コメント
 
 
 
ヒロハホオキギク (とんちゃん)
2021-01-13 15:31:10
最後に残った総苞 この姿も中々いいものですね
私も暮れにヒロハホオキギクの冠毛に感動しながら姿を見ていました。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2021-01-13 17:07:19
コメント有り難うございます。花の無い季節にはこういう姿に目が行きます。
 
 
 
ヒロハホウキギク (ohisama)
2021-01-13 19:01:51
花が咲いてなくても花後の様子などみられて散策も楽しみですね。
今のところ積雪は少ないけどみんな雪の中です。
現役時代の時より歩く距離は伸びていますか。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2021-01-13 19:19:47
この仲間の総苞は花が咲いているみたいですね。
艶があって余計に目立ちます。
秋の頃だと何の花だと一瞬思ってしまいます。
 
 
 
ヒロハホウキギク (地理佐渡..)
2021-01-14 06:43:01
おはようございます。

初めて聞く名前です。こちらで見られるのか
どうか? 7~8ミリとありますから、花は
小さいようですね。

さて、こちらはここ2日ほど氷点下から脱し
て、雪が徐々に融けています。今のうちです。
どんどん融けて欲しいと願っています。
ただ、鉄道やバスなどの交通機関の乱れは全
て回復とはいっていないんですよ。

 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2021-01-14 07:52:21
コメント有り難うございます。これは綺麗ですね。花の少ない時期には楽しませてくれます。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2021-01-14 07:54:05
コメント有り難うございます。これはとても小さい花です。貴地の大雪は峠を越したようですね。
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2021-01-14 07:57:34
コメント有り難うございます。東京の初雪はチラホラと舞った程度でした。昨年よりは時間はありますが、コロナの外出自粛でさほど変わりません。
 
 
 
こうして写すと~ (花ぐるま)
2021-01-14 08:00:16
ヒロハホウキギクもこうして撮るとなんと星のように見えてとてもきれいです!!
そういえばこれは愕の部分でしょう?
撮り方によって花もこういう風に変化するのですね!
 
 
 
花ぐるま様 (多摩NTの住人)
2021-01-14 08:10:31
コメント有り難うございます。花後の姿も面白いですね。これは萼片とは呼ばす総苞片と呼んでいます。
 
 
 
感心します。一致。 (縄文人)
2021-01-14 10:04:22
よくすべての植物に、
   名前た植物が一致するものと関心に、拝見しています。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2021-01-14 10:27:42
ヒロハホウキギク・・・
小さくてかわいい花ですね。

 
 
 
縄文人様 (多摩NTの住人)
2021-01-14 11:34:06
コメント有り難うございます。植物は全く知らなかったサラリーマンが、観察を16年以上続けていると少しは詳しくなりました。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2021-01-14 11:34:47
コメント有り難うございます。この花はずいぶん小さいですね。
 
 
 
総苞 ()
2021-01-15 07:16:24
花のように見えるのは、総苞でしたか。
枯れてきて反り返った姿は良く見ていますが、このように綺麗に見えるタイミングがあるのですね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2021-01-15 08:24:54
コメント有り難うございます。冠毛の痩果が全て無くなるとこんな姿になります。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。