goo blog サービス終了のお知らせ 

Mix犬との生活

愛犬スキップ&ゆいとの日々の出来事を綴っています。

森のまきば ~ひかり vs ふく~

2007-10-04 16:41:55 | 愛犬とキャンプ
        
         「いくぞ!!!」


        
         「ここまでおいでぇ~♪」


        
         「まだまだ・・・」


        
         「ひぇぇぇ~~~」


森のまきば ~枝が好き~

2007-10-04 16:07:36 | 愛犬とキャンプ
     
            「なぁ~に?」


     
            「はむはむ・・・」


     
            「えへ!!!」


          
             「えへへ♪」

 

森のまきば ~最終章~

2007-10-04 16:00:03 | 愛犬とキャンプ
        
        「キャンプの時は、お騒がせしました」


        
        「またまた、調子にのっちゃったけど!」


        
        「これに懲りず、また、宜しくお願い致します♪」

 

ゴールデンウィーク

2007-05-06 21:24:20 | 愛犬とキャンプ
ゴールデンウィークも、あっという間に終わりですね。
皆さんは、いかがお過ごしでしたか?

我が家は、4/30~5/2に、千葉の君津にある、
「オートキャンプ・フルーツ村」に行って来ました。

キャンプ場の周辺には、ハイキングコースが何本かあるので、
ハイキングを目的に行きましたが、天気が、今一つでした。。。

でも、2コース歩けたので、まずまず満足でしょうか。

勿論、スキップは、大満足!!!
終始興奮状態で、ハイキングを楽しんでました。

   

この周辺の山では、イノシシやサルが生息しているようです。
「出没注意」の看板を見かけました。注意と言われてもねぇ・・・
今回、音の出るもの、鈴やラジオを携帯して行かなかったのですが、
千葉の山は、深いし、あまり整備もされていない様ですので、
ある程度の準備は必要かな?!と思いました。

皆さんも、山に入る時は、注意して下さいね!


清里キャンプ報告

2006-11-23 14:25:55 | 愛犬とキャンプ
写真がないので、清里キャンプの報告は、こちらの日記でしますね。

先週末は、主人のお友達と、今年最後のキャンプに、行ってきました。
殆んど、飲みに徹していたので、写真がありません。。。

今回は、寒さも考慮して、ログケビンを利用しました。
私は、ログケビン初体験だったのですが、快適ですね。
部屋には、オイルヒータが備付けられていたので、全然、寒くありませんでした。

それに、今回利用したキャンプ場は、オフシーズン料金があり、なんと、半額なのです。
なので、食材も、ちょことリッチにいきました。

    

定番の焼き物(肉、魚介、きのこ類など)、丸鶏のグリル&野菜添え、モツ鍋など。。。
もちろん、生ビールも用意されてましたよ。

スキップは、あまり食べれるものがなかったけど、一生懸命、クレクレ光線を、皆に、
投げ掛けてたよ。

    

利用客も少なかったので、スキップも、ノビノォ~ビできたし、トイレにも、炊事場にも近い
場所が取れて、ラッキーでした。

11月のキャンプでは、また是非、利用したいキャンプ場です。

興味のある方は、HPをご覧下さい。
清里中央キャンプ場

帰りは、近くの温泉に入り、八ヶ岳リゾートアウトレットで買い物をして、帰宅しました。
ちぃーーーと、高かったんだけどね、主人は、靴とズボンと上着を、スキップは、レインコートを購入してきました。私のは・・・、決め手になるものが無かったので、購入しなかったけど、ウインドウ・ショッピングだけでも楽しめましたよ