goo blog サービス終了のお知らせ 

凡のひとりごと

ひとりごと

山歩き 百名山 草津白根 苗場山

2012-09-25 15:54:27 | 日記
      凡さん草津を素通り 有料道路を通り 直接万座温泉経由で本白根に入った見たいです

      草津温泉の雰囲気を味わうことなく・・・残念・・・兎に角 百名山の草津白根を登りました

      ので、今日の宿泊予定の 秋山郷の民宿に向かうことにする 292の渋峠を越え 奥志賀に

      雑魚川沿いに狭い道を 切明温泉に進む 夜間でしたらとても無理な感じのところです、

      ここまで来ても まだ長野県です 広い・・ ・先月 木曽方面に出かけましたので なおさら

      感じます。


   

   

       民宿 出口屋さん 代々秋山郷の マタギ の家系 今の当主も現役の (マタギ)です

     
       お世話になります よろしく・・・苗場山の伏流水が湧き出る(出口)の意味の屋号です


     


     


     

       となりに祠が・・・


     

      祠の近くに なしの木が・・梨の実は ピンポン玉ぐらい

     

      ただし 梨の木は 大木です


    

    
       のどかな村です・・ただし秋山郷でも一番 集落が多い地区です


     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする