7月31日(土)
岩内は断水がようやく復旧
浄水場が壊れるなんて・・・・・
7月最後の土曜日
みなさん、いかが過ごしましたか?
今日は、さよなら山の手の日です
というわけで、’さよなら山の手テンパリの昼下がり’の巻きが終わり
腹ペコで、以前から気になっていた
maruyama DRiLL (マルヤマドリル)
お店の雰囲気も良く
店員さんも 男女ともにおきれいな感じ
ハンバーガーもむっちゃうまい
俺牛だけど、スパイス効いてて、さらに良い奴になってるぜ!!って感じ
ちなみに食したのは、ハンバーガーとテキサスチリチーズバーガーのセット
セットのサラダは、ハニーマスタードどれっしんぐで、これまた憎らしい
ただ、残念なのはアイツ等
そうアイツ等
バナナの皮を捨てた夜や葡萄の皮を捨てた朝に集合してくる
そう、奴等さ
こ・ば・え イエス 小ハエ
いなきゃいいのに
でも、とっても美味しかったから 必ずまた行くのだ
北海道札幌市中央区北1条西27丁目1-7
11:30~24:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業・火曜日休み
011-213-7374
ところ変わり 夜でございます
夜になるまでの間に、円山クラスにいって
迷わずサンダルを買ったり、黒魔術で一気に放出されたり
色々あったけど、それは個人的な日記のさらに個人的なことなので
ここでは、ほっておいて
夜の円山動物園
これがまた、すごく良いのだ
獣がリンパ節から動物フェロモン出しまくり
子供が赤いセロハン懐中電灯つけまくり
恋人同士が興奮しまくりで
とにかく、昼の顔とは違い
寒いくらいに涼しく・・・結局寒いんだけど(笑)
楽しいのでした
そんで、一日の〆に
これまた前に通りかかって気になっていた
やきとり屋さんへ
その名も 鳥の多一
鳥がとっても美味しい
そして、マツジュンが何故か酔っ払っている
清田在住なのに・・・
〆にパイナップルがサービスされ、とっても良い
(個人的に一番好きな食べ物だし)
しかし、今日の最後の残念情報
ピーマンが・・・
ピーマンが・・・
白魔術に・・・・・白い粉が・・・・・てんこ盛り・・・・・
「ねぇ おかあさん どうして僕等はこの味が美味しいと思い込んでしまうのでしょうか?}
「教えてよ おかぁ~さ~ん~」
「ねぇ おかあさんってばぁ~」
結局最後の〆は、ローソンの納豆巻きと即席でも旨い冷奴を
お部屋で食べるのでした
北海道札幌市中央区大通西25-3-3
17:00~23:00 日曜日休み
011-616-2833 |