バックアップされてると思っていた記事が消えていた・・・
ちょ~不機嫌なんですけど!!
半分以上は書きあがっていたのに~
何をどう書いてたか忘れちまったじゃないか~~~!!
ソコまで放置するなよ!って話しなんだけどね。
・・・ってことで、
今日こそちゃんとUPする予定。
『長くなるから覚悟しな!』
誰に言ってるの?もちろん
そんな~ぁ、女のぉ~ひぃ~とりごとぉ~~~
(THE名曲)

大会初日が無事終わり、この日の夜はオートキャンプ場で
でした。

いつもながら食べるの先で
ほとんど終盤のお写真ですが・・・
楽しく美味しくいただきました
このキャンプ場は湖畔沿いにあり、
出来れば大会抜きでゆっくりキャンプしたい感じのとてもイイ所。

もっと昼間で、お天気良ければ泳げたのにね~。
ボーちゃん、残念だね~。

今回目的は大会なので、ゆっくりキャンプ場で満喫する。
なんて訳にはいかないけど・・・6ボー達は大会より小川原湖で泳ぐ方が楽しいのかも。
なんて、お写真見ながら考えてしまったママでした。
そして、大会2日目
我が家は初日に負けず劣らず。。。
ちょ~しょぼぼ~~~ん
な結果で終わってしまいました。
この日はオープン戦に、
ジュピ
と
ルナ
がエントリー。
アル中ノリダー
のスローは相変わらず低かったりしたけど、
そんなに乱れては無かったような気がする。
手も震えてなかったよね? いや・・・禁断症状は出てたのか?
うん。本当は・・・プルプルしてたのかもしれませんね。

『オレ、投げっきってやったぜ!』とばかりに、みょ~にカッコつけてるノリダーさん。By後姿。
は、置いといて・・・
ジュピちゃんカッコイ~~~

ルナもサンもこの技大好きなんだけど、ディスタンスでするのはジュピだけ。
やっぱりコイツ。ホントはスゴイヤツです。
(←親バカ
)
で、この日の結果
ジュピ
31ポイント。
ルナ
30ポイント。
確かにママは入賞の期待はしていませんが・・・この結果はショボイ
『きっとママに隠れて
飲んでるからダメなんだよ!』
って誰かの声が聞こえてきませんか? ノリダーさん。
次の大会は、
禁止。これでバッチリ、無敵やね~~~。
(笑)
そうそう
今回2日続けて絶好調だった
ぼたん
改めまして

ぼたん 

2日目は、のぼ父とレトリーブに出場して、
見事!お見事!!


連日
優勝
何回、何度でも言うけど・・・ママ寂しい
ぼたんはアフォでオッサンだから可愛いのに・・・(←どこまでも失礼なママ)
どんどんお利口さんになっていってしまう。寂しいよ~
ママにもなつかない、ちょっと可愛げのないぼたんだけど・・・(←やっぱり失礼なママ)
もっともっと「アフォ道」を突き進んで欲しかった。
ぼたんよ。そうして大人になっていくのね。いいのよ。いいのよ。うんうん。(←しばし妄想中)
ぼたん
ホントにおめでと~~~

7月の大会は記念写真で幕を閉じました。
8月の大会は多分行けないので、我が家の次の大会は9月の予定。
サンでオープン、ルナでレトリーブ、キャンディでシニア。。。がんばります。
(←全部ウソ(爆)
今回、大会も早く終わり、片付けも早く終わったので、
帰りは
牧場に寄り道して、6ボー解放させました

ほとんどゲージで過ごさせちゃったので、のびのび体動かせてあげたいもんね。
みんな楽しそうに思いっきり走って弾けていました
やっぱりファミリー。6ボーで遊んでる時が一番楽しそう。
この後オッサンとオバサンは、互いの体を労り、
温泉にゆっくり浸かって帰りました。
大会後の
温泉。すごくイイよ。本気ハマる。

(↑本気と書いてマジと読む。わざわざ書いちゃうママってやっぱりウザ
)
と、とにかく
我が家は今後、大会&遠出した時は、ゆっくり
温泉入って帰ることにしました。

ちょ~不機嫌なんですけど!!

半分以上は書きあがっていたのに~

何をどう書いてたか忘れちまったじゃないか~~~!!

ソコまで放置するなよ!って話しなんだけどね。

・・・ってことで、
今日こそちゃんとUPする予定。
『長くなるから覚悟しな!』
誰に言ってるの?もちろん





















大会初日が無事終わり、この日の夜はオートキャンプ場で


いつもながら食べるの先で

ほとんど終盤のお写真ですが・・・


このキャンプ場は湖畔沿いにあり、
出来れば大会抜きでゆっくりキャンプしたい感じのとてもイイ所。


もっと昼間で、お天気良ければ泳げたのにね~。
ボーちゃん、残念だね~。


今回目的は大会なので、ゆっくりキャンプ場で満喫する。
なんて訳にはいかないけど・・・6ボー達は大会より小川原湖で泳ぐ方が楽しいのかも。
なんて、お写真見ながら考えてしまったママでした。

そして、大会2日目

我が家は初日に負けず劣らず。。。
ちょ~しょぼぼ~~~ん


この日はオープン戦に、




アル中ノリダー

そんなに乱れては無かったような気がする。
手も震えてなかったよね? いや・・・禁断症状は出てたのか?

うん。本当は・・・プルプルしてたのかもしれませんね。


『オレ、投げっきってやったぜ!』とばかりに、みょ~にカッコつけてるノリダーさん。By後姿。
は、置いといて・・・

ジュピちゃんカッコイ~~~


ルナもサンもこの技大好きなんだけど、ディスタンスでするのはジュピだけ。



で、この日の結果





確かにママは入賞の期待はしていませんが・・・この結果はショボイ

『きっとママに隠れて

って誰かの声が聞こえてきませんか? ノリダーさん。

次の大会は、



そうそう



改めまして





2日目は、のぼ父とレトリーブに出場して、
見事!お見事!!



連日


何回、何度でも言うけど・・・ママ寂しい

ぼたんはアフォでオッサンだから可愛いのに・・・(←どこまでも失礼なママ)
どんどんお利口さんになっていってしまう。寂しいよ~

ママにもなつかない、ちょっと可愛げのないぼたんだけど・・・(←やっぱり失礼なママ)
もっともっと「アフォ道」を突き進んで欲しかった。
ぼたんよ。そうして大人になっていくのね。いいのよ。いいのよ。うんうん。(←しばし妄想中)
ぼたん




7月の大会は記念写真で幕を閉じました。
8月の大会は多分行けないので、我が家の次の大会は9月の予定。
サンでオープン、ルナでレトリーブ、キャンディでシニア。。。がんばります。


今回、大会も早く終わり、片付けも早く終わったので、
帰りは



ほとんどゲージで過ごさせちゃったので、のびのび体動かせてあげたいもんね。
みんな楽しそうに思いっきり走って弾けていました

やっぱりファミリー。6ボーで遊んでる時が一番楽しそう。

この後オッサンとオバサンは、互いの体を労り、

大会後の



(↑本気と書いてマジと読む。わざわざ書いちゃうママってやっぱりウザ

と、とにかく

我が家は今後、大会&遠出した時は、ゆっくり

間違ってるよ、ピンクにしてください
それから、ぼーはアフォじゃないから
それからそれから、オッサンでもないから
ママいっぱい訂正箇所があります
おぼーんでお忙しいとは思いますが、至急訂正してください
おぼーんで忙しいんですけど・・・・まぁいいじゃん。
確かさぁ。。。去年も怒られた気がする。
今年もまた怒られた。ママ。。。正直なだけなのに。
でもしょうがないから、忙しいけど
忙しいんだけど
あとは~~~、知らな~~~~い