昨日、レジ横のストックルームから店長の悲鳴が



食器を整理していたら、Gを発見


私はGが大の苦手です。
実は1週間前の閉店9時近くに店内でGを
発見したのです

棚下に隠れてしまって、それから見つかってなかったのです。
もしかしたらそのGかなと。
店長もGが苦手で、あたふたしてて。
見つけた棚にまだ姿があって動いていない。
死んでるのかなと?わからないです。
でも2人共怖くて、どうしようと話している時に、店の前をカート整理の仕事のおじいちゃんが通った!!
店長はそのおじいちゃんにお願いしてGを捕まえてもらうことになりました。
ストックルームへおじいちゃんが入ってGを取ろうとしたら、動いてどこかに隠れてしまいました。
これじゃあ見つけて退治するまで、怖くてストックルームでおちおち仕事もできない

私は店内のスーパーの駆除コーナーへ走って

↑これを買ってきました。
殺虫剤だと食器があるので、食器に殺虫剤がついたらいけないと思い、隙間にプッシュして待ち伏せするタイプにしました。
これをGを見た辺りに何ヶ所かふきかけました。
そしたらGが出てきました。
薬剤を吸って苦しいのかふらふらしてました。
とりあえず掃除のフローリングワイパーで
捕まえた!

これからが大変でした

これを上から力を加えてGをつぶしたつもりでした。
ワイパーを上に上げたらゴソゴソGがまだ動いてる

ぎゃー
店長と2人で絶叫




フローリングワイパーってシートと本体の間がスポンジになってるんです。
だから上から力を加えてもスポンジのせいで、死なないのです。
で、恐る恐るワイパーからシートを外して、すかさずシートの上に乗りつぶしました

だけどその後ビニール袋に入れたいけど、姿を見たくないからどうしよう?!
ビニール手袋して、シートを丸めて掴んでビニール袋に入れました

店長が怖がって動けないので、なんとか1人で退治しました

もう汗だくですよ

鳥肌が立つやら、冷や汗が出るやらで
どっと疲れました

なんとか退治できて良かったです

近くに飲食店やお弁当を売ってる店があるので、またやってくるかも!
また遭遇したくないので、ブラックキャップを買ってきて、あちこちに置いておこうと思いました!