goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の河 ~長浜奈津子のブログ~

=芝居と音楽と語り=
https://www.nappy-cantactriz.com/

ひとり語り、第九回 荷風忌 市川市文学ミュージアム 舞台打ち合わせ~猫のシロたん

2018年04月24日 | 永井荷風 朗読 ~荷風忌、他~
第九回 荷風忌 2018.5.3 へ向け、市川市文学ミュージアム グリーンスタジオにて会場打合わせでした。 機材が新しくなっていて照明がLEDになっていました。 照明の熱さの中で演じる...ということがなくなってゆくのですね。(照明機材は熱くなります) ご担当スタッフさんと私と考えるテーマカラーは紫です。 色味を調整しながら、当日の流れもきめてゆきました。 ここで朗読をさせて頂くのは、 . . . 本文を読む

おとがたり ~朗読とヴァイオリンの世界~ 音楽と語りの工房… 🐑

2018年04月21日 | おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜
ヴァイオリニスト喜多直毅さんとの朗読ユニット『おとがたり』は、今お稽古を重ねています。 <4月のお稽古、西洋の2作品> 直毅さんがドイツに行かれる前の2日間のお稽古は、大変内容の濃い、発見と実りの多いお稽古でした。 いまお稽古している作品は2作品あり、まだ題名は申し上げられないのですが…これまでの『おとがたり』では初めてのヨーロッパのお話です。 今回の作品は直毅さんがえらんで下さいま . . . 本文を読む

高野 茂先生と、55/56年度 函館市湯川中学校・吹奏楽部・合唱部の記念レコードをサイトアップ♪

2018年04月14日 | つぶやき ✒️essay
「若い芽」「躍動」56年度函館市湯川中学校・吹奏楽部・合唱部 指導:高野茂 吹奏楽コンクール地区大会A編成金賞、NHK合唱コンクール優秀校を受賞して作られた記念アルバム。 宮崎恭介くんにレコードをお借りして、その音をサイトにアップしました。 「若い芽」アルバムの右上、赤いジャケットで指揮をしているのが、高野茂先生! このブログを卒業生の皆さんがみつけてくれたらいいなあ。 高野 . . . 本文を読む

「銀の河」長浜奈津子のブログ

俳優座女優・朗読家・歌い手