goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめちゃいました!

たわいもない独り言です。

言いたいことが増えていく

2012-08-08 23:19:03 | 日記
「近いうちに信を問う」らしいが

「消費増税を柱とする税と社会保障の一体改革関連法案が成立した暁には」だってさ

ただの「消費増税」なのに「一体改革」の部分はどこへいってしまったのか?
「社会保障」に関する部分て何かすすんでましたっけ?


今日、昼(12:00~)のラジオ(C○C)で男性アナウンサーが言っていた。
「国会議員が身を切るって言ってたけど、定数削減もすすんでいない。定数削減すすめてよ~」
(正確ではない。こんなような内容のこと)だって。

ちが~~う!

それはあとからとってつけただけ。すりかえられていることに気づいてちょ。
(しかも公共電波のアナウンサーが声を大にして言うんだから…。ん?上からの指示で言わされているのか?)
民主党が政権公約で国会議員の定数削減をうたっていたかな?

国会議員一人にかかる年間経費って4000万円くらいだったっけ?
仮に4000万としよう。10人へらしても4億じゃないか。

消費税1%に2兆5千億だっけ?

消費税を上げる前にやることがあるらしい。
この人が言うんだから間違いない

こいつすべてわかっていて無理矢理にでもすすめようとするのだから
国民からの「信」など得られるはずもないと思うのだが…。

「近いうち」がこない可能性もあることを心に留めておこう。


先日、連れのSが
「○田の顔テレビでみるとむかついてこん?ぶん殴ってやりたくなるよな?」
Sよ。君だけではないぞ!

不信任案/問責決議案

2012-08-08 00:04:18 | 日記
まあ、当然でしょうな。
遅いくらいだ。
(数が足りなかったのだから仕方がないが・・・)


野田さん曰く「出された暁には否決されるよう全力を尽くす」そうですが・・・。


自民党は、増税の阻止を理由にした不信任案には同調できないものの、野田内閣を信任するわけにもいかないという立場から独自に不信任案を提出することも含めて本格的な検討に入りました、とさ。

谷垣さん、次は自分の番がまわってくるとでも思っているのでしょうか?
「解散確約」?なにそれ?


生活の小沢一郎代表は会談後の会見で「消費増税を阻止して廃案に追い込むという主張に賛同した」

がんばれ、小沢一郎

選挙目当て?政治家なんて結局最後はそこじゃないのだろうか?
小沢一郎以外の政治家は選挙目当てではないとでもいうのだろうか?

少なくとも現時点では国民の側にいるのは「生活」はじめ”消費増税反対”の方たちではないのか?

ダーティなイメージを植え付けられ犯罪者のような報道のされ方。
汚い。汚すぎるぞ!

一度小沢一郎に政権を任せてみたらいいではないか。
そこで初めて本当の「政治家 小沢一郎」が見えてくるのではないのだろうか?

消費税増税

2012-08-06 23:50:45 | 日記
今さらだけど許せん!

民主、自民、公明は終わっている。
次の選挙では滅びることでしょう。

政権交代を実現した時の民主党はもうない。

あの時は本当に天下りで甘い汁を吸う輩や一部の人間だけが得をする、そんな社会が変わるかと期待した。

あの時の前より悪くなっているのではないだろうか?


マニフェスト

政党が守らなければならない我々国民との約束だ!

これはいいこと言っている

この人なんていう人だ?
次の選挙ではこれを実現・実行してくれる政治家に投票したいと思う。

昔も今も・・・

2012-08-05 23:56:45 | 日記
今日は子供の夏休みの工作を手伝う。
最初は教えながら子供が作るのを見ているのだが…。

だめだ。

我が子ながらあきらめが早い。

「やってー」

結局実際に作るのは親になってしまう。

たいがいの世の親たちはこんなもんだろう。
よくある夏休みの光景だ!

自分の子供の頃を思い出す。
夏休み終わり頃になって焦りだす(残り3日くらいで宿題をまとめてやる)
やりきれそうにない悔しさと、なぜもっと早くにやらなかったのだろうという後悔

だけど子供達には「宿題やったの?」とはいわない。
やらずに最後に泣くのは自分だ。

子供達よ お前たちの母が口やかましく言っていることをちゃんと聞きなさい
お前たちのことを思い言っているのだ。
やらないで最後に後悔するとしてもそれはそれでお前たちのため(後々の)と思い父は何も言わない
(父の両親は絶対に手伝ってはくれなかった。今になって思うと親として正しい姿かと思う)


夏休み終わり頃が楽しみだ。

どうなっていることやら。


※とろなまラスク食べてみた。
「まぁ、これはこれでありかな」

今日の・・・

2012-08-04 22:19:51 | 日記
昼飯はラーメン

「濃厚とんこつらーめん」

うまかった。
「濃厚」でしたな。

最近のお気に入りの店です(店名は言いませんが…)
ほかに「しお」と「みそ」と「四川」があるのですが、
「濃厚とんこつ」が一番

「しお」は「濃厚」のあっさりめ。あっさり好きはこちらがいいのでは。

すまん。「みそ」はイマイチ

「四川」はまだ食ったことない。今度挑戦してきます。


そして、


仕事帰りに某お店の「とろなまラスク」なるもの買って帰る。
(チョコリングほしくて行ったら何ともうまそうではないか。とりあえず買ってみた)

帰って食おうと思ったが、最近(でもないが)太り気味なのでやめておく。
(そんなことを気にするやつがスイーツ買うな)

食べた感想はまた後日。