なぜだろう?
昨日はそれほど(缶ビール4本と焼酎ロック2杯)飲んでいないのに…。
久々に吐いたわ~。
年なんでしょうか?昔はこのくらいの量では吐くなんてことはなかったと思ったんだが。
久々にといえば、お盆休みの間にも言いたいことが次から次へと起こってますね…。
とりあえず、
韓国大統領の竹島上陸からはじまり、五輪の日韓戦へとつながっていった日韓間の争い(この表現でよいのか?)
韓国に言いたいことはとりあえず置いておき、日本政府に言いたい。
(韓国へは何を言っても無駄だろう。国際間、他国との外交上のマナー、ルールといったものがまるで理解できていない国である、とだけ言っておこう)
日本の国益を損なうような失策ばかりではないか。
なぜにもっと強い態度で対韓国政府に臨まないのか?
それほどまでに韓国(在日韓国人 個人・団体)から寄付を受けているので言わない(言えない)のだろうか。
呆れてものも言えんわ!
「日韓で合意している経済協力について考え直す」等のひと言がなぜいえないのだろうか?
反日教育をやりつつも日本の援助がなければ破綻してしまう(過去に破綻していた可能性があった。日本の援助で救われた)
日本政府が竹島上陸に遺憾の意を表明しても無視して上陸
そのくせ政府関係者の靖国参拝には(毎年のことだが)いちゃもんをつけてくる!
「日本国の国民が日本国のために戦った方たちのために参拝をして何が悪いのか!」
「貴国は日本からの支援によって重大な危機を何度ものりこえてきた」と
「今後も支援が必要なのではないのか?もう我が国からの支援はなくしますが良いですね?」
「我が国と戦争でも起こすつもりか」 と言ってやれ!
苦しくなってきたら何事もなかったかのように日本へ支援を求めてくるような国だ。
何度も何度も甘い顔をしていれば韓国以外の国からも舐められるぞ(すでに舐められているのかな?)
領土問題(竹島)にしても2度も国際司法裁判所へ提訴しているにもかかわらず、2度とも拒否していることを考えてみても
日本の主張が正しいことを韓国も認めているからこそだと考えられないか?
外国に対してもっともっともっと強く発言できる、そんな人に総理大臣や外務大臣を務めてもらいたいものだ。
最後に
日本政府にとってはいいタイミングで日韓問題が持ち上がったように思う。
消費増税、原発問題から国民の目をそらすことができたからだ。
(ある問題に対して別の問題をもちあげそちらに目を向けさす。日本に限らずどこの国の政府も少なからずやってはいることだが)
(普段お世話になっている日本政府のために)在日団体から韓国政府へ圧力をかけさせてやらせたのでは?
と勘繰りたくなるのは自分だけだろうか?
単なる偶然?
いずれ答えはでるだろう。
昨日はそれほど(缶ビール4本と焼酎ロック2杯)飲んでいないのに…。
久々に吐いたわ~。
年なんでしょうか?昔はこのくらいの量では吐くなんてことはなかったと思ったんだが。
久々にといえば、お盆休みの間にも言いたいことが次から次へと起こってますね…。
とりあえず、
韓国大統領の竹島上陸からはじまり、五輪の日韓戦へとつながっていった日韓間の争い(この表現でよいのか?)
韓国に言いたいことはとりあえず置いておき、日本政府に言いたい。
(韓国へは何を言っても無駄だろう。国際間、他国との外交上のマナー、ルールといったものがまるで理解できていない国である、とだけ言っておこう)
日本の国益を損なうような失策ばかりではないか。
なぜにもっと強い態度で対韓国政府に臨まないのか?
それほどまでに韓国(在日韓国人 個人・団体)から寄付を受けているので言わない(言えない)のだろうか。
呆れてものも言えんわ!
「日韓で合意している経済協力について考え直す」等のひと言がなぜいえないのだろうか?
反日教育をやりつつも日本の援助がなければ破綻してしまう(過去に破綻していた可能性があった。日本の援助で救われた)
日本政府が竹島上陸に遺憾の意を表明しても無視して上陸
そのくせ政府関係者の靖国参拝には(毎年のことだが)いちゃもんをつけてくる!
「日本国の国民が日本国のために戦った方たちのために参拝をして何が悪いのか!」
「貴国は日本からの支援によって重大な危機を何度ものりこえてきた」と
「今後も支援が必要なのではないのか?もう我が国からの支援はなくしますが良いですね?」
「我が国と戦争でも起こすつもりか」 と言ってやれ!
苦しくなってきたら何事もなかったかのように日本へ支援を求めてくるような国だ。
何度も何度も甘い顔をしていれば韓国以外の国からも舐められるぞ(すでに舐められているのかな?)
領土問題(竹島)にしても2度も国際司法裁判所へ提訴しているにもかかわらず、2度とも拒否していることを考えてみても
日本の主張が正しいことを韓国も認めているからこそだと考えられないか?
外国に対してもっともっともっと強く発言できる、そんな人に総理大臣や外務大臣を務めてもらいたいものだ。
最後に
日本政府にとってはいいタイミングで日韓問題が持ち上がったように思う。
消費増税、原発問題から国民の目をそらすことができたからだ。
(ある問題に対して別の問題をもちあげそちらに目を向けさす。日本に限らずどこの国の政府も少なからずやってはいることだが)
(普段お世話になっている日本政府のために)在日団体から韓国政府へ圧力をかけさせてやらせたのでは?
と勘繰りたくなるのは自分だけだろうか?
単なる偶然?
いずれ答えはでるだろう。