暖かくなって、庭に出る時間が増えてきました。
今朝見ると・・・花数は少ないですが、ピンクのヒヤシンスが咲き始めていました。
ピンクのクリスマスローズも満開ですねー
嬉しくなります。
ビオラも冬より元気になりましたー
これから、庭仕事が楽しくなります\(^o^)/
暖かくなって、庭に出る時間が増えてきました。
今朝見ると・・・花数は少ないですが、ピンクのヒヤシンスが咲き始めていました。
ピンクのクリスマスローズも満開ですねー
嬉しくなります。
ビオラも冬より元気になりましたー
これから、庭仕事が楽しくなります\(^o^)/
やっとmyガーデンにも、春の訪れ・・・クロッカスが咲き始めました。
クロッカスは、陽が当たらないと・・・花開かない。
今日は休みなので・・花開いたクロッカスを見ることが出来ました。
今日は昼間は・・・暖かい日でした。
こんな日は、庭仕事が楽しくなります。
クロスマスローズも咲いてきました。
このクリスマスロースが種になって、2株子孫を増やしました。
庭の隅なので・・・別の場所に移動したほうが良いようです。
ピンクのクリスマスローズも咲き始めました。
これからの季節・・・庭に楽しみが増えます\(^o^)/
数年前に植えたペンステモン スモーリー、こぼれ種で、増え始めました。
だね
玄関前のニュードン、今年は昨年より花つきが良いです。
このバラは、毎日、古い花を切り取らなければなりませんねー
ハニーダーンも、次々と・・・・咲いています。
この季節は毎日、朝、庭に出るのが楽しみです。
一年中、バラが咲いたらうれしい?
いいえ・・・・一年のこの時季しか咲かないから、嬉しいのだと思います。
シャクヤクの花が咲き始めました。
バラような華やかさは、あるのですが・・・・
長く咲き続きません。
アイスバーグは今、主役です。
ひっそりと・・・・ピェール・ドゥ・ロンサールがやっと咲き始めました。
雨のあと、元気に返り咲きです。
この花の名前は・・・・忘れました(;'∀')
今年、仲間入りしたクレマチスのマルチブルー。
アイスバーグのアーチのところに植えました。 今回は3輪しか花がありませんが・・
アイリスも初めてです。
しっかり立てなくて・・・・不安定なアイリス。
いつものアンジェラ、たけてます。くさんの花を咲かせてくれます。
この時期は、ポストが隠れて、郵便屋さんにご迷惑かけてしまいます。
アイスバーグとちょっとくすんできたモッコウバラ。
ゲラニウムのマクロリズム
宿根草というよち、木のようにしっかりと育っています。
本当に日陰で小さな庭ですが・・・・
一年の中で一番、色とりどりの庭に近づいてきました。
昨年から、My gardenに仲間入りしたツリガネソウ、今年も花咲かせています。
いつの間にか姿を消した花もいます。
ブルンネラパドスペンクリーム
日陰の庭には、きっと合うのか・・・毎年元気に花咲かせています。
アメリカの花、レイウシア、寒い冬を乗り換えて、花咲かせています。
今は・・・モッコウバラが主役のガーデン
シロモッコウは・・・・虫に弱く・・・花つきが悪く・・・
モッコウバラとは、かなり違うのかも・・・
次の主役は、バラですね。
いつの間には、ジューベリーやムスカリが姿を消しています。
昨年、ホームセンターで、半額で買ったクレマチスエリザベスの苗が 昨年はまったく咲かず、もう駄目なのかと・・・諦めていましたが、
今年、やっと咲きました\(^o^)/
実は、名前もわからなくなっていたのですが・・・たぶん、モンタナのエリザベスだと思います。
薄いピンクで、白いアイスバーグのバラの木に絡まって伸びているので・・・
この先、アイスバーグが咲きだしたら、その陰に隠れてしまいそうです。
。
モッコウバラがガーデンを明るくしてくれます。
水をあげると、元気を取り戻すビオラ。
。
チューリップを植えていた場所に別の花を植えました。
チューリップは、秋に植え替えなかったので…今年はほとんど、咲かなくて・・・残念でした。
天気予報は雨でしたが・・・・午前中はまさかの晴れ。
休日なので、朝寝坊してたので、慌てて、洗濯にワンコと散歩。
庭の草むしりた、バラの木の手入れ‥等
やっと、ジューンベリーが白い花を咲かせました。
通販で買ったバードフードスタンドをやっと、立てました。
鳥さん来るかな?
ムスカリ
チューリップは昨年、新しい球根を植えなかったせいで・・・元気ないチューリップばかりになりそうです。
今日は、クレマチスのマルチブルーを植えてみました。
もう蕾があるので、今年咲きそうです。
昨年植えたクレマチス、まだ一度も花咲かせてなくて、心配でしたが、今日、蕾を発見!!
2年目にして、やっと花が見れます。
でも・・・・花の名前、忘れまし(;'∀')
今年は、休日の桜の開花状況と天候とが気になってましたが・・・
天候は余り、良くなかったけど・・・桜は満開でした。
役場の裏の桜に・・・
kota
国営武蔵野丘陵森林公園の桜、前日は5分咲きだったのに・・・
満開でした\(^o^)/
家に戻って、庭を覗いてみました。
ムスカリの季節になっていました。
ローズマリーは、今までの中で、一番咲いてるかも・・・・
新しく植えた紫蘭。
ちょっと、元気がないみたいです。