BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

MとTの妻飾り

2009年05月31日 | A:妻飾り
先日完成をして、北海道へお届けしました、
アルミ製妻飾り。
コンセプトは「M」と「T」の組み合わせ
平面ではなくて、起伏をつけて立体的に
素案はお客様のデザインで、それをだいたいそのまま
起伏を付けて、取り付け方を考えて・・・
それで、完成!

その前に、立体なので、模型を創り・・・

こちらを確認をしながらのやりとりです
立体には立体で描かないと、3次元は難しい
この、段ボールの模型ですが、こちらが、完成後は

丸く円弧を描く、美しい妻飾りが出来上がりました
この曲線を何度も考えて、あと2センチ上げるとか
微妙な部分をこだわり続けました

私もこう言う所が好きでして・・・

そして、この妻飾りで最大の難関
この妻飾りの妻壁への設置方法なんです

この美しい形をそのままに
よくある、邪魔なアングルなど付けるなんて、あり得ないこと

また、平らな表面です
通常なら鍋ビスを使うのですが、今回はビスの頭が目立たない
皿ビスを使用、

どこまでも、この形のまま、付けて行きたい
その思いが伝わり、4本のビスで固定しています(^-^)

立体的な、美しさ、それにお客様も言っていました
時と共に、季節と共に、変化する、影、影の美しさ
これも、楽しみたいと・・・
実際はどのような感じになるのか!
取り付け後の画像をお持ちしています(^-^)ね

こちらでも、クローバーの中での撮影も完了

お住まいの象徴、妻飾り
ブルーティアラでは、建築設計士として
あらゆる経験から、最善の品物を創っています(^-^)
どこにも無い、他ではまねの出来ない物を、創ります

この妻飾りと、現在、ネームプレートも製作中です
妻飾りとネームプレートの組み合わせはとても多いですね
どちらも、一度創ってしまえば、ずっとそのまま付ける物
どこにもない、オリジナルな品々はそのお宅の象徴になります。

こちらもネームが出来上がりましたら
こちらでUPいたします。

明日から6月に入りますね
明日は、横浜南区へ向かいます
朝から現地で打ち合わせです

もし、帰りなど、お近くであれれば
打合せなど、ご要望ありましたら、お邪魔いたしますよ
メール頂ければご連絡いたします(^-^)

明日は晴れ見たいです(^-^)


室内階段の手摺

2009年05月29日 | J:手摺(階段)

建設途中の現場です、
昨日、このロートアイアンの手摺も設置をすることが出来ました(^-^)
2階から3階へ登る階段、その手摺、途中で90度曲がるL型の階段です
吹き抜けているし、珪藻土の白い塗り壁の中、手摺の存在感はすごいです

このころのブログから、続いている、物語です
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1031.html
この画像と同じ所の模型を創りました

そして現地で寸法を計測
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1062.html
少し違うアングルからの画像ですが、同じ所です

実物の作業風景、この部分の曲げが魅力的
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1117.html
ぐにーーーと曲げて・・・

外部では、猫の妻飾り
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1184.html
足場の無い、現地で、実物を見てきました
雨で天気が良くなかったので、後日青空に出会えれば
撮影して行きたいです。

そして昨日の外部の玄関手摺があります

1階部分はこんな感じです

斜め撮影です・・・頭を左に傾けて見てください!(^^)!
右下が1階の床になります。

養生などがあり、細かい所は後日、また完成後の画像など
こちらでもご紹介していきたいです

こちら以外で、これから次の取り付けは
アーチの門扉、フラワーボックスと面格子、
それとガレージの上の壁飾り、こちらもご紹介したい物です。

この画像では、実物の存在感が出てこないのが残念・・・
画像で、伝わるように、もっと綺麗に撮影してきます(^-^)


玄関への階段手摺

2009年05月28日 | J:手摺(階段)
今日は、朝から千葉県へ
室内外のロートアイアン製品を取り付けに伺いました
雨が気がかりで、でも朝から雨が降り・・・
外部の設置もありましたから、止んでほしいと祈りつつ

その外部の部分は、玄関へアプローチする階段に付ける手摺です

コンクリートブロックで階段の下地を造ります
6段上がり、踊り場で左に曲がると玄関に辿り着きます。

踊り場は先行してコンクリートを打っています
階段はコンクリートブロックで後施工で、
ここに6段分の斜めの手摺と踊り場の水平な手摺を作りました

ここで考えないといけませんのは
コンクリートが既にある物と、コンクリートブロックの無い物
そこに、どうやって手摺を固定するか?

そこを考えて・・・

足は5本、薔薇の蔦や花がのびのびと絡まっている
ロートアイアン製の手摺、設置が出来ました(^-^)

手摺が無い画像と、ある画像、雰囲気が全然違いますよね

薔薇の花の向き、蔦の曲線ラインなど、いろいろと考えて
ご依頼主様の意向をたくさん盛り込んだ、こちらの手摺
すごく素敵です

これから、階段にテラコッタタイルを貼り、
壁面の左官塗りで仕上げてくると、ますます素敵に(^-^)

やはり、黒のロートアイアンの力
直線と曲線のバランスや感覚、それと、良い物を作ろうと思う気持ち
その辺が上手く絡んで出来たものだと思います

こちら以外で、室内では、1階から3階までのロートアイアン製の手摺も
取り付け完了です、こちらは次の機会に書いていきます(^-^)


明るくて、ほのぼのした表札

2009年05月27日 | M:表札(インターフォンカバー)
先日完成をして、お送りしました
ガラスの家のネームプレートです

煙突のあるお住まい、4色のガラスを使い、明るくしています
お名前は漢字で、この文字はどうも、にこにこしてて
笑っているよう見えて来ます(^-^)

どうですか?見えてきましたか???

この撮影ようの、テラコッタタイルは
大きさの見安になればと思い、いつもこの場所で撮影しています

そして、後は、

ここも、いつもの場所で、記念撮影ポイント
四つ葉のクローバーの中に浮かんでいます。

さて、もう取り付けしているのでしょうか?
今度お近くなので、拝見出来ますね

ご依頼を頂いて、ありがとうございます。


続きはハチドリ

2009年05月26日 | A:妻飾り
赤や黄色、鮮やかな色使いの花たち
それにも負けない、色を発して、飛ぶ、ハチドリ
南米の地で、美しい色の共演です。

その鮮やかさを、こちらにも、使いたいとの思いから
ブラジレーニョさんがご提案して頂いて、
外壁面を空に例えて、ハチドリが花を見つけて元気に飛ぶ様子を創りました、

こちらの画像は玄関口の壁面、こちらは1羽飛んでいます
角を曲がって別な壁面では、残りの4羽が飛んでいますよ
5羽の色とりどりのハチドリがいます。
こちらの画像は後日UPします

1羽の画像です、

羽は赤色、ステンドグラスの奥行きの深い赤色
それに、チョコレート色のハチドリ
くちばしが長いので、ハチドリに見えますか?

目もあります(^-^)
取り付け用のビスを目に例えています。

これは、ブラジレーニョさんが
シュミレーションを使って、壁面に自由に移動できるように
作った画面で、位置を検討して頂いて、ほぼ決まり、それを
現地で、梯子に登り、現物をあてがって
位置を確認、微妙な部分も見て・・・・
決まれば、仮止めして置いて、再度位置の確認

そして、取り付け(^-^)

いつも、いつでも、いつまでも・・・
ハチドリが飛んでいて、甘い蜜を捜し求めて
花に集まって来ています。

こちらのお住まい、ますます
人が集まる、お住まいになり、
楽しくて幸せなお住まいになると思います
ハチドリが幸せを呼んで来て、
ハチドリの数が増えるかもしれません(^-^)
スズメより少し大きなハチドリ、バルコニーの笠木に
雀が止まれば、数は増えますね(^-^)

他の4羽はお待ちください
青空の日に撮影をしようと思っていますが
快晴の空が余りなく、雲が多い日が続きます。

では、まだ、続きますね(^-^)


オープンクローバー(ブルー)

2009年05月25日 | A:妻飾り
本当に、嬉しいお便りです、
昨年9月のお客様さまで、建物が完成して、外溝工事も完成して
ひと段落されれから、撮影して、お写真を送って頂きました。
オープンクローバーの妻飾りを妻壁では無いところに設置されて
ネームプレートも作りました
それで、完成画像はこちらです

片流れの屋根の壁面に付いた、妻飾り
この部分は壁面がとても多いので、このクローバーには必ず目が行きます
フレームを使っていますので、すっきりとさりげなく
中央のブルーガラスが一番のポイント

そして、その下には門柱があり、二葉のネームプレート


ご近所では、オープンクローバーの家として、有名だそうです
こんなに素敵に付けて頂いて、ありがとうございます(^-^)


妻飾りとネームプレート、この組み合わせが好評です
北海道の方、大阪、栃木、さまざまにデザイン中
新築のお住まい、これからずーと住んで行くお住まい
そこに、象徴として、妻飾り、デザインを合わせたネームプレート
そして、フラワーボックスや面格子、庇など
全て外部に取り付く物ですので、アルミ素材でご提供しています
そして、ブルーティアラのオリジナルデザイン

今までのお客様、取り付けが出来ましたら、画像を送ってくださいね
こちらでご紹介していきます(^-^)


住めば都

2009年05月24日 | スローライフ(日々の想い)
ここは松伏町、埼玉県で北葛飾郡と群が付く
小さな町です、生まれ育ってずっとここ(^-^)
街は少しずつ変わって来ています、

それ以上にこの町の周辺の隣町とかは・・・
越谷市では、日本最大級のイオンショッピングモールの越谷レイクタウン
春日部市では、クレヨンしんちゃんの住民票がある町
吉川市では、プロレスの佐々木健介さん北斗晶さんが住んでいる町
三郷市では、IKEAが出来て、COSTCOが夏にオープンします
草加市は、草加せんべいで・・
千葉県野田市は、お醤油のキッコーマンの本社があります

松伏町では石川遼くん

この選定は私個人で勝手に選びました、
それぞれの町のひとつの出来事です


このチラシを見たら、変わったな・・・とつくづく思いました
変わらない物はありませんから、
まだIKEAは行ってないし、次はCOSTCOです
会員登録して行こう(^-^)


隠れ・・・・

2009年05月23日 | A:妻飾り
ウィンドウティアラの名前で販売しています
こちらの妻飾り、矢じりを中央に、ガラスを嵌めて
左右に蔦のように伸びていて、ティアラのイメージで創っています

今回は、そこにお客様のご要望で、デザインをひとつプラスしています

こんな感じで、さりげなく、
でも、メインは、こちらではブルーガラスに金色の留め金
こちらも、取り付けが出来ましたら、画像お待ちしています
愛知県豊田市の方の妻飾りです

ちょうど、同じガラスを使いました
オープンクローバー(ブルーガラス)の取り付け画像を昨日
頂いております、ネームプレートもご依頼頂いた
熊本県のお客様でした、後日UPしますので
お待ちください(^-^)
画像をありがとうございました。



こちらも妻飾り

2009年05月22日 | A:妻飾り
妻飾りには、こちらのタイプもあります
北米風な住宅に良く使われえる、小屋裏の換気口を兼ねています

そう、本来はルーバー形状で換気が目的
ルーバーの裏側は虫除けの網が張られています
外壁に付ける時に、外壁にも穴を空けて、換気のルートを作りました

しかし、高気密住宅の影響で、この換気口を無くして
24H換気システムに機能を移しています
(妻飾りで換気をしているお住まいもあります)

ですので、はじめから製品に換気の目的を無くして(換気口が無い)
意匠(デザイン性)だけの物になっている、ウレタン製妻飾りも多いです。

本来の換気目的でも、違う場合でも、付けるなら
デザイン的に素敵な物を付けたくなります
この画像の物も4つのキーストーンを付けて、アーチを付けたデザインです
このようなウレタン製品はアメリカの
ファイポン社やスタイルマーク社などが有名です
窓に使うクロスヘッドや、ギリシャ風な円柱、手摺、モールディングなど
ウレタン製でいろいろな製品、デザインがたくさんあります

白が基本のウレタン製妻飾り
ロートアイアンやアルミは、やはり黒が基本の妻飾り

北米風の限定に際して、ロートアイアンは様式を問いません
それは、ウレタン製は型があり、量産タイプ
アイアンは既製品もありますが、オーダーでデザインが出来ます

このルーバーも北米風な建物では、とても良い感じです。
ウレタン製のはいろいろな物があります、
見ていると面白いですよ(^-^)


さあ、3時です、

2009年05月21日 | A:妻飾り
3時です、ね
コーヒーを飲みながら・・・このブログへ
越谷でのお打合せは、妻飾りのエイジングについてでした
施主の奥さま、設計の方、塗装屋さん
いろいろ教えて頂いて、この四つ葉のクローバーに施して行こうと言う
事になりました、エイジング・・・さてどうなるか楽しみです。
(エイジング(Aging)は経年劣化、老齢化・老化という意味を持っています
その風合いを出した塗装を施して行きます)

南欧風な建物に付けることになります、この妻飾り
屋根の瓦の色と合っていて、壁はベージュ色
とっても、やわらかいやさしい感じになりますね

アルミ製で、四つ葉のクローバーがポイント、
この画像でも解りますが、コツコツ叩いて、丸みを付けています
少し変った表情を見せてくれると思います。
そして、エイジング塗装

今後が楽しみです。

缶コーヒーですが、産地が解りません・・・( 一一)
ブラジルかな(^-^)

さて、次は・・・・
北海道の方のネームプレートの図面に取り掛かります。

お問い合わせも、お待ちしていますね(^-^)


コーヒーのマーク

2009年05月21日 | A:妻飾り
ブラジルで有名なのは、たくさんありますが
中でも、身近な物は、コーヒーでしょう(^-^)
そのコーヒーのマークをイメージして作りましたのが
この壁飾りです

コーヒーの葉が生い茂り、その下に赤コーヒーの実が付いています
このマークはブラジル産のコーヒーに付いているマーク
麻袋にこのマークが刻印されているそうです

このマーク=ブラジルコーヒーなんですね
ネットで探していましたら、ブラジル スペシャルティーコーヒー協会
と言う、ところを発見
ここにこのマークが載っています、http://www.bsca.jp/

赤いペルラがコーヒーの実に似ていて
この大きさを勘案して、全体の大きさを決めました
また、この画像ですと、色は黒く見えると思いますが
黒色ではありません・・・・茶色に仕上げています
証拠画像・・

左はPOSTALのポストのサインです
こちらは黒色、見比べればすぐ解りますよね
この色の差が、見た目で大きくイメージが変わります。

もうすぐお昼ですね
今日はこれから、妻飾りの打合せです
場所は越谷市、隣町です、

3時のお茶にはコーヒーを飲みましょうか(^-^)


月と猫の妻飾りその2

2009年05月20日 | スローライフ(日々の想い)
以前ご紹介した
月と猫の妻飾りの、足場が解体されての画像を昨夜メールで頂きました
ですので早速UPいたします

坂道沿いに建っている、こちらのお住まい
坂の勾配を入れると3階以上の高さになりますね

妻壁には、このような妻飾りが、とても似合います
三角の何もない壁だけの空間・・・
絵ではありませんが、画竜点睛みたいな
この猫には瞳は描いていません、もし描いたら
竜の如く、天に飛び去ってしまうかも?
・・・って・・・ないですね(^-^)

月を散歩するカギ猫ちゃん
アルミ製で創っていますので、いつまでも
このままで、空を眺めていてくれるのでしょう(^-^)
画像を送って頂いて、ありがとうございます

こちらのお住まいは、来週の28日に玄関へのアプローチの
階段手摺とアーチの門扉、それに室内階段の手摺など取り付けに伺います、
それと外部のフラワーボックス、面格子、壁飾りの取り付けも
順次取りつけていきます、
取り付け時のお話もここで書いていきますね


妻壁に関して、ひとつの空間恐怖症な感じもあるかも知れません
妻飾りは、あると一段と建物を引き立たせてくれます。

現在、シンデレラの妻飾り、黒ねこのジジの妻飾り、自転車、
頭文字類の妻飾り、ブルースター、などデザイン中
更に昨日から書いています、販売品の中で妻飾りも出展します

今後とも、よろしくお願いいたします。


階段の壁付手摺

2009年05月19日 | X:その他の品々
今回から・・・
ロートアイアンやロートアルミ製品をこちらで販売していきます。
はじめての出展品は、

ロートアイアン製の室内階段の壁付け手摺です。

長さが900mm、
トップレールの巾は32mm×8mmで、
ハンマートーンのハンドメイドで仕上げています。

角をトントンと叩いているのがハンマートーンです。


丸いエンド部分は100mm、
取り付けは、丸い取り付けステーに3か所ビスで固定します。
そのステーの間隔は500mmあります。
ビスは計6本で同梱しています。

階段の手すりや玄関の上り框部分、
階段ホールや廊下などにもお使いいただけます。

ロートアイアンの独特の雰囲気
空間を引き締めてくれるこの手摺、如何でしょうか?

この手摺、こちらは1品物になります。
こちらだけのこの価格です・・・・・・・1台=¥35,000円(税込)
送料は無料です。

ご希望の方はメールでご連絡ください。
mimoza@blue-tiara.jp

それでは、ご連絡お待ちしています。
次回は 妻飾りなど、不定期でこちらにUPいたします。


田んぼの夕焼け

2009年05月18日 | スローライフ(日々の想い)
今日は、「T」の妻飾りが完成
そして、アニメでお馴染みの家に似ている感じで
造りました表札のアイアン部分が完成
その家に、ガラスで色を付けて行きます
緑色の煙突
黄色の屋根
赤い外壁に
青い窓
とても明るくて、幸せな気持ちにしてくれる、表札です
ガラスを付けて完成です
明後日には、お届け出来ると思います。

そんな出先の帰り道、またまた夕焼けが綺麗

田んぼには綺麗に苗が植わっています・・・・・
この苗・・・いくつかな?と、思い
スケールを出して、計測

列は30センチ間隔で、苗の間隔は17センチくいらいかな?
田植機のメーカーにより違うのか???
そこまでは、測りませんでしたか・・・

こんな時、スケールは便利、またノギスも便利です
いつもは大概持ち歩いています
でも、だいたい、持っていない時に測りたい・・
こんな時が多いですが、今日は大丈夫

人は慣れで、目測が出来ます
感覚ですね、なれれば正確に見つけることが出来て便利
でも、感情に左右されて・・・・
楽しい時は広く!高く!
悲しい時は狭く!低く!
変わります。

妻飾りの大きさの感覚も同じかも?
悲しい時よりは楽しい時に見てみましょう
また、見て楽しくなる、心が豊かになる
そんなさまざまな装飾品を付けてほしい

今日のネームプレートも妻飾りも
まさに、その通りになると思い、創っています。


因みにこの田んぼの後ろは石川遼くんの母校の中学校です


3616番地

2009年05月17日 | M:表札(インターフォンカバー)
ブラジレーニョさんとこの、ロートアイアンの地番を建物の壁に付けました
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/img/1242287118.gif
この画像の左にあるのが、この地番です。

カリグラフィーで私が書いた数字を使って、ロゴが決まりました
3を少し下げたりして、微妙なバランスですが、この方が変化があって良い感じ
アーチの入口の右側の照明器具の位置に高さを合わせています
あまり、日本では地番をこのように建物の付けることはありませんが
外国のイメージで、ここには必要な物
付けると、地番の事より、デザインの一部になっています(^-^)

こちらのお住まいは、一から創りましたから
http://orange.ap.teacup.com/applet/ryamazaki/msgcate14/archive
ここには37のお話が書かれています(建設記録です)
このアーチ部分は半円形のアーチ(私はこれが好き)
そこに、白い縁取りを施したのですが、これも私は好き
その白いアーチが、べたなアーチよりも変化があり
3616も引き立っているようです。

それに、この外壁に付けるロートアイアンは黒色ではありません
さて・・・何色でしょうか?

次は、コーヒーマークのお話にします。