BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

ひさしぶりに・・

2007年08月30日 | スローライフ(日々の想い)
今日は、また見学会のお知らせ・・・またです
今度は、ココットハウス(モデルハウス)の見学会です
予定は9月29日(土)30日(日)の2日間
(この見学会以外でも、いつでも見学出来ます)
この2日間はキャンペーンを行ないます、企画考え中・・・

それで・・・29日(土)の10時と14時の2回(約2時間講習)
ネイルアート教室をココットハウス、で行ないます
「自分で出来る簡単ネイルアート」
また「自宅で気軽に指先のお洒落を楽しもう」がこのネイル教室のコンセプト
今回が1回目で、全5回コースで見学会にあわせて月に1回以上行ないます
会費は500円(材料費込み)(持ってくるものはありません)
1回目はネイルケア特集です。

上の画像は講師の方が作りました
スワロフスキーを使い、華やかで上品な、
そして美しい指を演出してくれます。

ご興味がございましたら、
メールでご連絡ください、詳しくご説明いたします
ご連絡は→mb3m-ssk@asahi-net.or.jp

ココットのダイニングです、
おこちゃま視線で見ると、こんな感じです
物が大きく見えて、怖いくらいですね

色の与える影響は、重要です。
色で気持ちがわかりますし、色で頭が動きます
このダイニングから階段を廻ってのサーキュレイトプランですので
ぐるぐる室内を廻れる快適さ、楽しさ、
本来ならパインのフローリングの家で走り回ってもらいたいです。

ネイル教室では定員は1回・16名です
また予約をいただければ、助かります。
お電話は0120-85-0402フリーダイヤルです。

それと、講習時間外の場合、ハンドマッサージを行ないます


それと30日(日)は
ココットハウスでリラクゼーションマッサージを行ないます
詳しくはまだ決まっていませんが、気持ち良さそうです。


今日から始めます。

N様邸・完成見学会

2007年08月29日 | スローライフ(日々の想い)

今日は曇り時々雨の天気です、
でも・・・・・・・N様邸の外部足場がなくなりました、
素敵な建物が出てきました、大屋根の妻壁にロートアルミの妻飾り
小さな妻壁には中央に小さな窓を付けて、そこにはロートアイアンの
フラワーボックスを付けました、
外壁の色は落ち着いた、アイボリー色、(ライトイエローオークル)
そこにサンゴ石を貼り付けています、
曇り空なので画像が少し暗いですね・・また晴れた日に撮影します。

それで、タイトルに書いてあります
完成見学会を行ないます
9月22日(土)23日(日)24(月祝)の3日間
10時~17時の予定です。
こちらの建物はN様のご好意により、引渡し前に行なう見学会です
ほんとうにありがとうございます、
またご来場される方々も、どうぞよろしくお願いします。

来週からは古紙の吹付けをリビング・ダイニング空間に施工します
完成後またUP予定、それと内部の画像も一部撮影しUPしていきます

内部のタイル工事や外構工事など、で、工事はあともう少しあと少し



現地の案内図は近くなりましたら、UPいたします。




完成見学会

2007年08月28日 | スローライフ(日々の想い)

自然素材をたくさん使い、南仏プロヴァンスをイメージした建物が
完成しました、今回、1棟限定で販売をいたします。

販売見学会は今週の末、9月1日(土)と2日(日)の2日間です
10時~17時の時間で開催です、車での便が良いのと、
2台駐車出来るスペースがある、こちらの建物
どうぞ、ご覧ください。

現地は地図参照ください。

松戸三郷有料道路出口近くで大きなダイソーとNTTが目印です

土地面積は約114㎡
建物は約92㎡・3LDK+ロフトで2階がリビングスペースです

この建物のお勧めは、
外断熱工法の家(夏涼しく、冬暖かい)
自然素材で健康的な暮らしが出来ます
リビングの吹き抜け空間
素材を生かして肌触りが良くて、裸足の方が気持ちいい、住まい。
この住まいで、笑い転げるような明るい家族を作って頂きたい。

販売価格は現地で・・・で

今週の土日です、
是非、お越しください。


アイアンの手摺

2007年08月27日 | J:手摺(階段)

このロートアイアンの手摺は、
手摺子がロートアイアン製で、
ツイストと鳥篭2個のシンプルな定番デザイン
手摺と親柱はオーク材の木製です、

ここのリビングは古紙吹付け仕上げで、壁・天井を吹いて行きます
やわらかい紙の表情とアイアンの黒い重々しさ
視覚・肌触り・香り・雰囲気など、感覚を感じる空間に仕上がります。

その上、吹き抜け空間が廻り階段と一体的に組み合わされて
高さを強く感じる空間でもあります

上を眺めると・・・
2階ホールまでロートアイアンの手摺は続いています
吹抜けの窓から、太陽が階段を渡って、リビングにそそがれます。

今はクロス工事も終わり、間もなく完成です
そう!今日の打合せで・・・
見学会を行なうことが決まりました
少し先ですが、9月22日(土)23日(日)24日(月)の
3日間に完成見学会を開催いたします。

詳しくはこちらでUPいたします。

そして、外部は・・・

外壁を塗り終えています、足場がまだありますか
こちらも間もなくなくなります、
そうすれば、美しい家が目に飛び込んで来ます、
もちろん、こちらもここでUPしますね

画像の三角の妻壁、ここにはロートアルミ製のA-5タイプ
取り付けいたします
淡い壁の色に、漆黒の妻飾り、この組み合わせにさらに・・・
ロートアイアンのフラワーボックスも窓下に取り付いて、
足場が無くなると、建物のイメージがぜんぜん違います。

窓飾り

2007年08月26日 | G:面格子
擬石を壁全面に張り込んだビルに、窓を飾る窓飾りが付きました。
この建物は新宿でつい最近竣工しました、
4階建てで、窓飾りは3箇所付いています

デザインは設計図に描かれた、形デザインを再現しています。
ロートアイアンの黒はこの色合やごつごつした擬石でも、
ちゃんと主張して、空間を締めてくれていますし、
連続性もあって、すごく素敵に仕上がりました。

この建物は当社の施工ではありません、
この構造は鉄骨造で外壁は中空セメント版を使用して、
その上に擬石を貼って、厚みは50mmくらいあります、
その上からこの窓飾りを設置することが出来ました
使用したビスは中空セメント版専用の専用ビスを使用
擬石の出幅の違い、継ぎ手の違いなど違う中での設置でした。
ビスは8本使用でダブルナットでビスの緩み防止です


建物の壁一面に擬石を貼るのは、圧巻です。
窓廻りは白い石、白いキーストーンも効いていますね

この建物は花屋さんです。
場所は新宿2丁目内の新宿御苑近くがこちらです。


「越谷、夏の風物詩・2007」

2007年08月25日 | スローライフ(日々の想い)
今年もやってきました、阿波踊り!
さっき行って来ました、

4会場の内、東口南通り演舞場前の会長宅前には・・・
観戦特別席が設けられて(毎年盛り上がり)

会場では・・・
工藤様!お子様とご一緒でお久しぶりでした
いつもブログ見て頂いてありがとうございます
他に電気の梶原さん、水道の山田さんご夫妻
塗装の石原さん・・・
石原さんは「がまっこ連」でかっこよく踊りを・・・
また会長は最前線で踊りを写真撮影、
社長はお客様に給仕?いつもいつもおもてなしありがとうございます
ちまき美味しかったです!(^^)!

今年の公式HPは
http://www.minamikoshigaya-awaodori.jp/index.html

また昨年のブログでは・・・
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/245.html

明日が最終日です、
夏休み最後の日曜日、暑い夏に、熱い踊りを見に行くのはどうでしょ


サンゴ石

2007年08月24日 | 越谷市T様の家

今日は、この画像の物の施工でした、
当社の特徴のひとつです、これはサンゴ石(自然石)
これを建物のコーナー部分に貼り込んで行きます、

今回の物はいつもより、石の厚みが・・・厚いです
重さもズシンとくる重さ、これを一段一段積み上げます
出来上がりましたら、ここにUPしますね、

このサンゴ石、昔はネット販売を当社で行なっていました
でも、数があまり確保できなくて、この石を購入するの少し大変です
次のお宅でも使えるように、注文しておかないと・・・

この石を貼る、職人さんは、私と同じ年、サンゴ石やテラコッタタイル
また、室内の内装タイルは全てこの人が担当で、作ってくれます。
そこの会社では、中国からの職人さんを育成していて、
一緒に仕事しています、
大連から来ている、包(バオ)さんって方でした
10時の休憩時間に行ったので、その時すこし中国語講座になりました
私も12年前北京にいたので、思いだしながら・・・ぼそぼそと
話さないので忘れてしまっています・・・・・・

話しがそれましたが・・・・
このサンゴ石、白くて見た目がやわらかくて、貝殻などが入っていたり
自然そのままの天然石、この石を見ていると・・・・
紺碧の地中海沿岸でオリーヴの樹木の間に積上げた
石造りの建物に似合う感じがします。

エレガントに

2007年08月23日 | G:面格子

窓に取り付ける為に、造っています、面格子のUP画像です
素材はアルミ製なんです、この面格子は高さが1800mm
幅が750mmあります、畳より少し小さなサイズです、
でも、アルミの特徴ですが、とても軽いとこです
フレームはアルミパイプ、細かい部材はアルミ無垢材です
何キロか計っていませんが・・・すごく軽い、

この画像は無塗装品で、これからご依頼の色で着色します
仕上げは艶無しで、落ち着いた感じに仕上がります。

面格子は防犯の役目と、装飾の役目
規格製品での面格子はヒシクロスが大半を占めていますが
装飾のいらない人から見えない場所なら、
ヒシクロスで良いと思います・・・でも人目に付く所は
この、エレガントな面格子如何ですか?
外からの眺めと、室内からの眺めも大切ですよ

塗装が出来上がりましたら、こちらでUPします
色は黒ではありません・・

この面格子は防犯の為と装飾の為と、その上、
心を楽しめさせてくれる効果もあります、


カエルちゃん

2007年08月22日 | A:妻飾り

すごーく、可愛い、カエルちゃんです
ご依頼主のご主人のデッサンをそのままに、妻飾りに仕立てました。
そろそろ外壁に取り付いたのかな?
取り付け画像が見てみたいです、見に行くには少し遠いです
そこは広島です。

このカエルちゃんは社内でも大人気、見てて微笑む人が続出!
工場内でも、ほのぼの雰囲気のカエルちゃん、
造りは、目の形まで忠実に再現、それに足にひと工夫しました、
飛んでいるような、カエルの4本の足ではありません
部材の足(取り付けビスのパイプです)これを白に塗り分けました
これにより、見た目不要部分の足を壁の色と同色化できて
より、浮き出した形になります。

この妻飾り、青空の下、太陽を向いて、微笑んでいるカエルちゃん
いつまでも微笑が絶えない、ご家族になってしまいます。


キッチンから

2007年08月21日 | 越谷市T様の家
眺めると・・・今はこのような状態

石膏ボードを壁や天井に貼り付けています、
見ている場所は、キッチンで平天井です、
奥はダイニングにリビングスペースです、ここの天井は勾配です
屋根勾配と同じ6寸勾配、頂点は平らにしています、
画面では隠れて見えませんね・・・右側の壁はこれからボードです
まだ壁の中身が見えますね、外断熱なので、ここに断熱材は入れません

掃き出し窓からは元荒川が一望です
この窓の近くに丸い穴が空いています・・・これは
24H換気システム(第2種換気)の自然給気口です、
第2種換気方式は排気は機械式で給気は自然式の組み合わせです
この給気口から常時新鮮な空気が建物内部に入ってきます

後はこの季節には扇風機は欠かせません、業務用ででかいです
その奥には、これから張り上げる石膏ボード、
ボードは必ず寝かせて置いて置きます。

そろそろ階段も施工します、
2×4工法の場合、階段は後の方での施工になります。

これから、ここがどう変わるのか?楽しみです。


二つのプロヴァンス

2007年08月20日 | スローライフ(日々の想い)

この本まだ読んでる途中です、
訳者あとがきにも書いてありますが・・・
本の内容と映画の内容が異なります・・・
本にはさそりは出てこない(読み進めたらサソリ出てきた!)
本ではマックスとファニーの出会いが違う
などなど・・・
でもワインを通して描かれているテーマは変わらないみたい

主人公がロンドンの金融業界の只中から、南仏のスローライフの生活へ
この差が、なんとも言えない・・・・
ましてや、子供のころの思い出の地。
これが物語のひとつの大きなテーマになっています

金融界は都会生活の象徴として、
相対するプロヴァンスはゆったりと時間が流れてゆく、
田舎生活の象徴として、扱われていると思います。

人はどこへ行っても、環境に影響を受けて変化します
どう変わるのか?その良き環境のひとつにプロヴァンスがあります
原作者のピーター・メイルも、
「人はみなそれぞれの心に自分のプロヴァンスを見つけることができる」
と、言っています。
それぞれのプロヴァンスを見つけるきっかけになるのがこの映画、
身近でも、どこか懐かしさを感じる場所があるはずです、

大きくみれば、
人生の意味というものを問いかけているような気がします。
それに、ワインが飲みたくなるかもしれません、

この河出出版の文庫本、活字の色が黒ではないんです、
何色?光を浴びると、文字がボワーと浮き出てきます、
これは緑色っぽい文字の色です(たぶん・・)
他の本を見てみると、赤色っぽいや茶色っぽいなどあるのですね

さて、残りを読まないと・・・


売物件

2007年08月19日 | 南欧自然素材の家

埼玉の三郷市の建売物件が完成します、
これから、売り出しです!
売り出し日は・・・9月1・2日の2日間
見に来てください!詳しくは後日UPします、

室内の画像です、2階がリビングになっています
古紙の吹付けの壁にパイン腰壁で、白い手摺のあるロフトに勾配天井など
木を多く使っている、お勧めの家
標準で使う南欧風の仕上材を使いました、
建売でこれだけの仕上げ材を使っている家はそうないです。

造りたての、新しい家です。


下塗り完了

2007年08月17日 | 越谷市T様の家

すっかり早変わり
夏期休暇の寸前まで工事に入ってもらって、
ここまで来て、少し養生です、

撮影は今日ですが、写真の色で夏の日差しの強さが解る様な・・・

外部の工事のこの後は、コーナーに珊瑚石を貼り
外壁の仕上げ塗りに、まだ未決定のバルコニー開口部のデザインです
木製の面格子デザインを作りましたので、次回の打ち合わせでは
外壁の色と面格子のお話しを、よろしくお願いします。

内部では・・・石膏ボードを施工中。

縦長の開口部は室内ドアの設置スペースです
その隣の上部に開いている開口部は、
ステンドグラスを嵌め込みます、
外部からの光が部屋を通過して、このステンドグラスから
色を添えて、廊下部分に光が入り込みます。
夜は部屋の照明が透明の色の光が浮かび上がります。
とても、綺麗です。


記録更新・・・

2007年08月16日 | スローライフ(日々の想い)

埼玉県熊谷で40度9分・・記録更新の歴代1位
ここ越谷では40度4分・・・こちらは歴代6位・・・・
でもなんで・・越谷なの?
これは越谷の観測所の場所が悪いと聞いたこともありますが・・・
でも、暑い一日でした、熊谷ではかき氷の「雪くま」がおいしそうでしたね
越谷はなにもないのかな?

暑い時は、窓を開けて風を取り込めば涼やか・・・
なんて気温じゃありませんでしたね、
そんな時、建物は何が出来るのか?人を自然環境から守る為の家
現在直接家が暑さから守る機能は遮ることくらいしかありません
兼好法師が「家は夏を旨とすべし」の開放的な家造りの中ですが、
この暑さではエアコンを付けても、冷めた空気は外部へ流れ
外部からは熱気が入り込んできます、特に屋根の暑さ・・・

当社の構造は外断熱
これは「家は冬を旨とすべし」の閉鎖的な家造りですが
この暑さの中で、エアコンを使うと、冷気は内部でこもり
外気の影響は入りにくくなります、少しのエネルギーで人を守る事が
出来る可能性が高いと思います。
でも、暑さがこもると外気以上の熱さになります。

でも、冷やす為の装置はエアコン関連の機械装置のみ
この暑さには、建築的にはなにも出来ないのか?
今の所は遮る・・・
光を遮る、熱を遮る・・・これが屋根や壁・窓がその役目です
庇もそうですね、そして簾、よしずなどカーテンも、

この話は長くなりそうです・・・・

いままでとは違う、建物の考えを変えないといけなのかも知れません
でも、その前には環境の問題が先なんです。

最後にこの窓はサーティンティード社製の樹脂窓です
国内のクレトイシ社にも同じ8角形の窓もありますが、こちらの物は
嵌め殺し窓のみしか生産していません・・・
暑い場合小屋裏の熱気を逃がすために開けておいています
網戸も8角形の形で付いています、
クレトイシには何度も、同じように
開く8角形の窓を造ってと言っていますが
造らないですね・・・アメリカではあるのものなのに・・・


テリア

2007年08月15日 | スローライフ(日々の想い)

地元越谷で建設した、お宅を気になる点があるので点検にいきました
当時の画像はこちらです←その時に、玄関で出迎えてくれたのが、
こちらのテリアです。
人懐っこくて・・・ぺろぺろと、人が大好きみたい!すごく可愛いな
もう1匹の画像がありませんが、白いテリアでこちらはハニカミ屋さん
暑い日々です、犬や猫など動物は人以上に暑いだろうに・・・大変

建物はバルコニー外壁のシミの件で、原因は想定通りなら・・・・
この時の手の入れ方でOKです、
ついでに蜂の巣3個(2個は留守)を片付けて来ました。
この辺では足の長い蜂が多いですね、


いつまでこの猛暑が続くのか?
これから残暑も厳しくなるのでしょうか?