goo blog サービス終了のお知らせ 

タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

TV前に拘束

2010-01-04 | ビデオ 洋画
正月中、寒くてTVのお笑いでやり過ごしていたけど、やっとこさ立ち上がってレンタル・ビデオに行ったが案の定、何もありませんでしたわ。

TVで「ダイ・ハード4.0」 イロモネアを録画。
2007年の11月にレンタルして見てたんだけど、冒頭の30分の緊張感とイライラ感(役人だとの無能さ)、CM待ってはトイレと飲食、映画がおもしろかったせいかCMが少ないよぉ、(笑
   おもしろかったけど・・・怖いねえ。


普通の人なら「絶対 再起不能」のくらい打ちのめされちゃうのに、そのステージをクリアすると(笑)なんだか傷が治ってきている、早いぞ、自然治癒。


野沢那智まだご健在だったんですね、やっぱジョン・マクレーンは野沢さんですよ。
娘の恋愛にやきもきする口ぶりなんて良かったよぉ、ヒザを撃たれたりしたら、一生・・・、怪我ってどんな怪我も大変なんだから。


名古屋の河村市長が住基ネットを繋ぐのや~めた、って言う気持ちもわかろうというもんだわね。
(-_-lll)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今時のロマンス | トップ | なんでアローン・アゲン? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビデオ 洋画」カテゴリの最新記事