
ムントペルスに登る
昨夜も雷雨があり決して良い天気ではないが、ムントペルス登山に出かける。大型のロープウェ...

ソーリオへ
朝から雨で、歩くのは諦めて、イタリア国境に近いソーリオへ行く。以前は4時間ほど歩いて訪...

氷河特急でキューボーデンへ
クールから3時間半ほど氷河特急に乗って、キューボーデンへ。ここには昨年アレッチ氷河を下...

エッギスホルン
すぐに雲に隠れてしまったが、早朝ワイスホルン、マッターホルン、ドムなどの4000m峰が...

ツェルマット快晴
1日中、雲ひとつない快晴。ゴルナーグラードからツェルマットまで4時間半かけて歩く(ランチ...

オッタバンからスンネガー
私のホームページで一押しのハイキングコースとして紹介しているオッタバンからスンネガーま...
帰国
11日の午後ジュネーブへ移動。昨日朝ジュネーブを発って、アムステルダム経由、午前9時に...

野反湖へ
白砂山へ登るべく、野反湖へ。この時期に野反湖へ出かけたのは、バスが夏休みの間(8月20...

白砂山
午前4時45分登山口発。標高差650mで大したことはないと思っていたが、意外にアップダ...

どうなる『惑星の道』
昨日の国際天文学連合総会で、太陽系の惑星は冥王星を除く8個と決まった。スイスのアニヴィ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事