Yaブログ

ま る は ち 先 生 の 徒 然 な エ ッ セ イ

「自他を認める生き方・・あなたはそのままでよい」

2010年05月31日 | Weblog
ある本を読んでいたら、とても心に残る文章を見つけたので備忘録として、ここに記載しておきます。



これは非常に深い考え方なのです。そのままでよいというのは、単純な肯定ではないようですね。文字通り「そのままでよい」というのは、一種の妄想です。この解釈は難しいものです。
「そのままでは困っている」から悩んでいるのではないでしょうか。そうです。「そのままで良い」わけはないのです。
でも、「そのままで良いのです」この矛盾はどう解けばよいのでしょうか?

人間は「そのままでよい」と言われても変化するものです。そのままでいられるわけがありません。
その変化の仕方を言っているのです。「そのまま、あなたの自発的な動機で変化してください」という意味です。
他者に言われて動くのではなく、自発的な動機をそのままと表現しているのです。

さて「できない自己や他者」は認めれらない、という考え方がありますね。
以前私のブログで「認め合うこと1」と題して、障害施設の話を書きました。「みんな精一杯しているから、報酬は同じでいい」と言った人の話です。

彼は色々な人の障害の程度をすべて認めているのです。仕事の能率で他者の値打ちを決めていないのです。「人それぞれの障害のレベルの違いはあっても精一杯やれば、みんな同じ、努力はみんな同じ、だから収入もみんな同じ」という認め方をしているのです。AさんはBさんのようにはできなかったけど、Aさんは自分の能力をすべて出すことができた、という認め方です。「できない」ということと「出来なかった」は違います。「できない自分」は認められるわけがありませんが、「できなかった自分」は認められるのです。

何が違うか、実践があるかないかです。実践すれば「なぜできなかった」がわかるのです。それがわかるという到達の仕方をしたので、認められるのです。
何もしないで「できないわたし」といっている人は単なる怠け者であって、認められるわけがないのです。心はつながるためにあり、つながるための機能をもっています。「できなかったわたし」はその心の機能を使うことができたのです。ですから「できなかったわたし」であっても、心には満足感があります。

「できないわたし」は実践がないので、心の機能の使いようがありません。いつまでたっても心は不満だらけなのです。私達の心身はその機能を使って幸せになるようにできています。「できない」と嘆いている間は人とつながれないので不幸です。「できなかった」人は「できなかった」体験を連続できます。「できなかった」体験は何かを学ぶ連続ですから楽しく、そのうち「できた!」体験になりますから、これが成功体験になるのです。
こうなると「できなかった」体験は、成功したとき、すべて成功体験だったとわかり、次のステージに入ります。「失敗は成功の母」という言葉はそういう体験ですね。

では、なぜ多くの人はしようとしないのでしょうか。「できなかった体験」は、実は成功の体験なのに。それは以前に「やったのにできなかった」体験があり、できなかった自分を責めていたからです。自分を責めるのは辛い事なので、だんだん消極的になってしまったのです。

なぜ、自分を責めたのか、そこにすべての問題が潜んでいるのでしょう。それは、「なにがあなたにはできるのか」に人間的価値を求める傾向が現代社会にあるからです。できるか、できないかだけに特化した人間評価に子供時代からさらされてきたために萎縮してしまっているのです。

子供時代に「あなたは、やればできる」といい続けられてきた子供は、「もしかしてやってできなかったらどうなるのっだろう、期待も裏切られないし・・・」という矛盾にっ苦しめられ、その結果として「なにもしない」とおいう解決法を導いてしまったのです。「なにもできない私」とは、実は「何もしたくない」という本音があり、それが無力感や自信のなさ、自尊感情の欠如として表れるわけです。できるということに絶対的価値を見出している両親や教師、上司が「やればできる」というと、それは「なにもできない」人を非実践的な人を作り出してしまうのです。では、どうするか、

「やれば、きっとなにかが変わるよ」
といえばいいのです。つまり、「やることができる」という価値を付与すればよいだけなのです。






長男と過ごした日曜日

2010年05月31日 | Weblog
久々の日記・・・

とにかくまめな性格ではないし、飽き性なので、1つ事がなかなか続かない。

何度誓っても、また、飽きてしまう。

これってきっと病気でしょうね。(^^;


さてさて、昨日は、自分的には何にも予定の入っていない日曜日。

一ヶ月のうち、2回程度は薬の関係の勉強会や役員会なんかが入ってしまうので、家族との時間を共有できる貴重な日曜日だ。

5月30日は、朝から地区の草刈・・・軍手をはめて鎌をもって、8時からいっせいに作業に参加した。

帰ってくるや否や、息子のテニスの試合の会場へ行かなければならない。不本意だが時間がないので、途中でコンビニによっておにぎりを二つ食べながら運転。

花川グランドという場所なのだが、初めて行く場所だし、時間が読めないので高速道路を使っていく事に。

方向音痴には自信のある私だが、さすが、ナビを使えば、間違うこともなく、予定よりも20分も早く会場に到着

息子の試合は、到着から2時間もたってからの事だった。

こんなことなら、下道でゆっくり行けば良かった。(ToT)


息子の結果は、ぼろ負け。(xox)

親のひいき目で見ても、実力に差がありすぎ・・・勝てる相手ではなかった。

待っている間、試合後、車の中・・・久しぶりに長男と色々な事を話した

いい時間だった。

天気も良く、屋外の風がとても頬に気持ちよかった。

公園には鳥が沢山いてあちこちから声が聴こえて来る


自宅に帰って二人で一緒に見ようと約束していたエヴァンゲリオンの新劇場版「破」を見た。


自宅用にYoshii9を新調し、普段あまり活用できていない感じがするが、さすがの迫力だった。

映像、ストーリー、音・・・すべて最高だった。

下手な映画館に行ったら、この感動はうせていたかもしれない。

久しぶりに腹の底から感動した。

エヴァは、自分自身全然興味なかったが、息子が単行本を読み始めて、面白い面白いと頻りに言うので何の気なしに読んでいたら、だんだんと嵌ってしまった。




いつもに比べてニコニコしていた長男。

今日は試合に負けたのに・・・何だかうれしそう、そしてとても楽しそう。

やっぱり家族と一緒にいられるのが好きなのかな??


「吉川 よしひろ」ライブ開催のお知らせ

2010年05月29日 | Weblog
「吉川 よしひろ」・・チェロライブ

癒しの波動・・感動と躍動をあなたに






とき:6月13日(日)開場 pm 6:00 開演 pm 6:30

場所:おくすりの まるはち

料金:一般4.000円 12歳以下 2.000円(全席自由)

おくすりの まるはちカード会員様(ご家族様含)

   一般2.000円 12歳以下 1.000円(全席自由)


当日の駐車場は、緑の枠線の場所となります。係りの者が誘導いたしますので
案内に沿って、お車の駐車をお願いいたします。

また、お帰りの際には近隣の住民の方へのご配慮をお願い致します。







演奏者プロフィール

ジャズ・ヒーリング音楽を融合させた幅広い音作りに独自の即興を混ぜていく、斬新なチェロ・パフォーマンス奏法を世界各地で積極的に展開中。
アルバム収録曲が数多くのTV番組・FMラジオ番組・日本航空機内(国内線・国際線)のライブラリーに採用されるなど好評を得る。
*2002年より奉仕活動として、世界各国の知的障害児施設、養護学校、福祉施設、病院、特別擁護老人ホーム施設等での積極的なボランティア演奏活動を行っている。それら施設訪問数は2007年12月現在200ヶ所以上に達する。ライフワークとしてのこれらの奉仕活動は、現在も意欲的に展開中である。


あ~なんてアナログな自分 (T_T)

2009年07月29日 | Weblog
来る、8月30日の「谷本 光」ライブに備えるべく、観客の椅子の確保をしなければならなかった。


昨年の吉川 よしひろさんのライブの際には、イベント屋さんから、借りたのだが、かなりの高額となりびっくりした覚えがあった。

確か一脚のレンタル料が1泊で、500円。40脚借りたので何と!2万円!それに、運送、設営費が別途かかり、そちらの費用は何と1万2千円!

だって、となりの町から、軽トラで店先まで運ぶだけですよ。・・・この運搬、設置費がかなりの痛手でした。

しめて、椅子を借りるだけで、3万2千円の出費と相成った訳です。


さてさて、今年は8月30日の谷本さんのライブは、決定ですが、冬にまた別のアーチストをお店にお招きしてライブを開催する予定です

これから、かなり頻繁になるし、その都度の3万2千円は痛い!!

ということで、今日はリサイクルショップに電話して中古のパイプ椅子の在庫状況をあちこちかけて聞きました。

しかし、なかなか、30も、40も同じパイプ椅子を所有しているところはなく、しかも一脚あたり1000円から1500円が相場でした。

どうしたものかと考えているとスタッフさんが

「ネットとかでは、売ってないんですかねぇ~??」とぼそり。

「うわ~・・・・どうしてそっちに気がつかなかったんだ~・・反省反省反省」

ということで、ネットを検索したら出てくる出てくるパイプ椅子。

もちろん、新品のパイプ椅子をなんと一脚798円でゲットしてしまいました。

全部で32脚購入しましたが締めて、25.536円

うぇ~ん、去年借りて損したぁ~。(T_T)


やっぱ、困った時はネットっすね。特に物販は・・・・そんな思いを強くした、本日の出来事でした。





7月27日・・タイムドメイン試聴会

2009年07月28日 | timedomain
この日はHさんご夫婦が開店前のお店にいらっしゃった。


音の違いのわかる、すばらしい方でした。


今まで聴いたスピーカーの中でスタンウェイ独特の高音の抜けがこんなにはっきりわかるものはなかった。

ギターの音のすばらしさにもビックリしたが、演奏者の爪がどんな風に弦にあたっているのか、見えてくるようだった。


ご自身もピアノを20年以上弾かれ、ご友人にギターのプロがいらっしゃったりと、本当の音を長く聴いていらっしゃるからこそのコメントだと感服した。

写真のビルエヴァンスのワルツフォーデビィは、当日お世話になったからと、このHさんから、いただいたものだ。

Hさんが、学生の頃、下宿の隣の部屋にいた人間がジャズキチで、同じタイトルのアルバムを何枚も購入し、もらったものだと言う。

見れば、なんとまだ未開封!!

私もこの、音源はCDでしか、聴いた事がないので、すぐにでも開けて聴いてみたいところだが、役40年間未開封であった、このアルバムを即座に開けるほど肝は据わっていなかった。

今はタイムドメインの試聴コーナーのところに大切に飾ってあります。


オーディオマニアでなく、本当に音が好きな人って、どうして、こういい人が多いんでしょうか。

Hさん、ほんとにありがとうございました。

試聴室やってて、ほんとよかったっす。