朝、起きた時の何ともいえない胃のもたれた感じにずぅ~っと悩まされてきた私の母親。夕食後にほとんど何も食べないと大丈夫みたいなんだけど…。もう、7~8年は経っているハズ。(苦笑)ずっと「病院へ行ってこい」と言っても行かなかったのに、一昨日、ついに病院へ行ってきました。どういう心境の変化があったのかは、わかりませんが…。
病院へ行く!と決めた時点で、選択肢は3つ。
① 大きな総合病院の消化器科へ行く
② 開業している胃腸科へ行く
③ 開業している一般内科へ行く
私としては、どうせ診てもらうなら胃に詳しい医者に診てもらった方がいいと思っていたので、①を奨めました。大きな手術を受けたことがある大きな総合病院ならカルテも残ってるし、何かと都合がいいと思ったのですが…
でも、①は待ち時間が異常に長いっ!初診だと2時間以上待つのは当たり前。
それに、ちょっと遠いので通うのが面倒という理由で、①はあっさりと却下!(苦笑)
②の病院はバス停でちょうど一区の距離。ウチからだいたい6~700メートルくらいなので、そんなに遠くはありません。どれくらい待たされるのかはわかりませんが、そんなに大きくない個人病院なので1時間も待たされないと思うのですが。
母が選んだのは③でした。(^^ゞ
ウチから歩いて5分もかからない近さと、風邪などで何度かかかったことがあり先生や看護師さんの顔を知っている…というのが決め手になった模様。そこの先生は循環器が専門らしいけど、せっかく病院へ行く気になったんだからそれでよし!としよう。(笑)
診てもらった結果は、胃潰瘍ではないか?とのこと。
私の素人考えで、胃に痛みがなく、もたれるのは「胃潰瘍」ではないと思っていたのでちょっと驚きました。H2ブロッカー(○スターテンに入っている成分)入りの薬を、寝る前に飲むように…と出されたけど、朝、胃がもたれる人に胃酸を抑える薬はどうなんだろう…??なんて思っちゃいました。(^^ゞ
「じゃあ、胃カメラで検査しましょうって、いつにします?って言われたっさ。」と、母の意外な言葉。
小さな個人のクリニックにまさか胃カメラの設備があるなんて!私も思ってなかったし、たぶん、母も…
私:で、いつ胃カメラやることにしたの?
母:それが、朝8時前に来てくれとかって言うから今度にしてきた。
私:え~っ!!何でさ。せっかくだもん、胃カメラやればいいっしょ…。
どうやら、母は胃カメラを飲まず薬だけもらって症状が収まれば…と思い、近所の一般内科へ行ったらしい。でも、予想に反して胃カメラがあった!(笑)とっさに「胃カメラを断る理由」を言ったらしいのですが、おかしいやら呆れるやら…
雪かきをしなきゃならないから(忙しくて検査を受けに来られない)
と言ったみたいなんです!
口実にも何にもなってないじゃん…(^^ゞ
それを聞いた先生も、内心では私と同じように「はぁ??」と呆れたことでしょうね。
「雪かき…ねぇ。なんで、雪かきすると胃カメラができないの?」と突っ込みたかったに違いない…
病院へ行く!と決めた時点で、選択肢は3つ。
① 大きな総合病院の消化器科へ行く
② 開業している胃腸科へ行く
③ 開業している一般内科へ行く
私としては、どうせ診てもらうなら胃に詳しい医者に診てもらった方がいいと思っていたので、①を奨めました。大きな手術を受けたことがある大きな総合病院ならカルテも残ってるし、何かと都合がいいと思ったのですが…
でも、①は待ち時間が異常に長いっ!初診だと2時間以上待つのは当たり前。

②の病院はバス停でちょうど一区の距離。ウチからだいたい6~700メートルくらいなので、そんなに遠くはありません。どれくらい待たされるのかはわかりませんが、そんなに大きくない個人病院なので1時間も待たされないと思うのですが。
母が選んだのは③でした。(^^ゞ
ウチから歩いて5分もかからない近さと、風邪などで何度かかかったことがあり先生や看護師さんの顔を知っている…というのが決め手になった模様。そこの先生は循環器が専門らしいけど、せっかく病院へ行く気になったんだからそれでよし!としよう。(笑)
診てもらった結果は、胃潰瘍ではないか?とのこと。
私の素人考えで、胃に痛みがなく、もたれるのは「胃潰瘍」ではないと思っていたのでちょっと驚きました。H2ブロッカー(○スターテンに入っている成分)入りの薬を、寝る前に飲むように…と出されたけど、朝、胃がもたれる人に胃酸を抑える薬はどうなんだろう…??なんて思っちゃいました。(^^ゞ
「じゃあ、胃カメラで検査しましょうって、いつにします?って言われたっさ。」と、母の意外な言葉。
小さな個人のクリニックにまさか胃カメラの設備があるなんて!私も思ってなかったし、たぶん、母も…
私:で、いつ胃カメラやることにしたの?
母:それが、朝8時前に来てくれとかって言うから今度にしてきた。
私:え~っ!!何でさ。せっかくだもん、胃カメラやればいいっしょ…。
どうやら、母は胃カメラを飲まず薬だけもらって症状が収まれば…と思い、近所の一般内科へ行ったらしい。でも、予想に反して胃カメラがあった!(笑)とっさに「胃カメラを断る理由」を言ったらしいのですが、おかしいやら呆れるやら…
雪かきをしなきゃならないから(忙しくて検査を受けに来られない)
と言ったみたいなんです!

口実にも何にもなってないじゃん…(^^ゞ
それを聞いた先生も、内心では私と同じように「はぁ??」と呆れたことでしょうね。
「雪かき…ねぇ。なんで、雪かきすると胃カメラができないの?」と突っ込みたかったに違いない…

あれはもう一生飲みたく無い!(苦笑)
横向きに寝かされて物凄い吐き気と戦いながら
涙もよ○れもあったもんじゃあありません(涙)
外国ではカプセルの薬のような小さい内視鏡があるみたいですが日本にはまだ無いんですよね
大きい病院の胃カメラなら小さいのがあるかもしれませんが近くの病院に小さいのがあるとも思えないし・・(^^ゞまあ 飲んだ人にしかあの切なさは判りません(;;)
ただ…検査中にだ液を飲み込めなかったのが、ものすごくツラかったです!あと、管(内視鏡)が胃の中をモゾモゾと動くのがわかり、なんとも言えずイヤな感覚でした。
母に奨めておきながら何なのですが、二度と受けたくありません… (^^ゞ