goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道はどうでしょう!?

北海道の大地から愛を込めて問いかけます☆

飯田さんのユニホーム姿

2005年02月27日 | プロ野球のあれこれ
26日の午後9時30分すぎに、揺れの長~い地震があり(函館は「震度2」でした)別の番組を見ていましたがすぐにNHKをかけ、そのまま「サタデースポーツ」へ。楽天のオープン戦の様子をやっていて、そこで目にしたのは

飯田さんの楽天のユニホーム姿っ!!


シングルヒットの後、すかさず二塁へ盗塁!セカンドベース上で笑う飯田さん…飯田さんの笑顔を見たのは、かなり久しぶり♪一緒に見ていた母も「笑ってる!笑ってる~!」と嬉しそうでした☆ 私もすごく嬉しくて「がんばって!!」という思いが一層、強くなりました。

楽天のユニホーム姿の飯田さんを見るのは初めてだったけど、「違和感」はあったものの寂しさとか悲しいとか感じませんでした。

新天地で活躍して欲しい!華麗な守備を、足を見せて欲しい!という気持ちばかりで、稲葉さんのユニホーム姿を見た時の気持ちとは大違い…。(苦笑)


飯田さんがヤクルトからいなくなって、寂しくないワケではありません。

できるなら、ヤクルトのユニホームであの笑顔を見たかった。でも…それが叶わなくなり、飯田さんが望んでいた「現役続行」が楽天で可能になった。寂しさよりも「ガンバレ!」という気持ちが強いです。(^^) 


寂しさやショックを時間が癒してくれたのでしょうか…?

だとすれば、稲葉さんを見ても同じように応援する気持ちの方が強くなる「時」を待つしかなさそうですね。(^^ゞ




稲葉さんのユニホーム姿

2005年02月27日 | プロ野球のあれこれ
天気予報を見ようと思って、夕方、NHKのニュース(札幌のスタジオからの)をかけたら、「行われる予定だったプロ野球のオープン戦、ヤクルト対日本ハムは雨で中止になりました。」と伝えていました。そうなんですよねぇ~。雨で中止とは。残念…

画面が切り替わり映ったのはなんと、


稲葉さんっ!!


期せずして、稲葉さんの日ハムのユニホーム姿を見ちゃいましたが…また、ちょっと早やすぎたみたい。ヤクルトのユニホームじゃない稲葉さんに「違和感」を感じてしまいました。


それだけでも充分、フクザツだったのに慎也さんや岩村さんと談笑してるシーンまで…

寂しいような悲しいような…なんとも言えない気持ちになりました。 今さらながら、ヤクルトを去るからには、(稲葉さんには)大リーグを目指して欲しかったです。日ハムに行くんだったら、何故、ヤクルトに残ってくれなかったの…?なんて、今さら、どうしようもない事を思ってしまったりして…

今シーズンが始まり、ヤクルトに稲葉さんの姿がないことに少し慣れてから、日ハムのユニホーム姿を見たかったです。




稲葉さんがいない…
やっぱり、寂しいです。