goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道はどうでしょう!?

北海道の大地から愛を込めて問いかけます☆

返品、決定。

2004年08月05日 | その他いろいろ
ショップチャンネルで、ジュエリーの買い物を楽しんでおりますが、問題はテレビと実物の「ギャップ」。なるべくHPの画像のみではなく、テレビでモデルさんやキャストの手に乗せた状態を見てから注文してるけど…。

スタジオの過剰な照明やどアップの映像だと、キラキラ感や実物の大きさをつかみきれない。コレが通販の痛いところ。でもでも、デザインが豊富でお手ごろ価格!なので、返品覚悟で注文しちゃいます。

2日に届いた3点のリング。ロードライトは文句ナシで合格だけど、他の2点はちょっと…。

オレンジムーンストーン&マーカサイトのリングは、自分で見るぶんにはけっこうキレイなんだけど、遠くから(人から)見ると手がくすんで汚く見える。2000円の破格値なので、まぁいいか…と思いつつも返品かな~。

もう1点のCZのリングは、ジアモンドという最高級のCZを星の形にファンシーカットしたもの。変わったカットがたくさん入ってて、さすがに石自体もすごくキラキラ☆しててキレイ。
でも、ちょっと石が大きすぎてオモチャっぽい感じ。
悪くはないんだけど、これよりももっと気に入ったデザインのものが出るかも知れない…ということで、これも返品。

いつも、だいたいこんな感じで、返品数の方が購入数よりもはるかに多いです(苦笑 
SCにとっては迷惑な客かも…。

暑さに慣れてきた?

2004年08月05日 | お天気と日々の出来事
4日もどよ~んとした「薄曇り」。
ほぼ無風で前日よりも暑く、最高気温は30℃。
また真夏日に戻されてしまった(泣

暑いには暑かったけど、直射日光からの攻撃がなかったせいか、そんなにイライラすることなく、フツーに過ごせた。先日のあの暑さに比べたら…ってなもんで。

少しづつではあるけど、暑さに慣れてきたみたい。
でも、やっぱり夜間の暑さにはまだ弱くて、寝苦しさも相変わらず。
室温28℃。クーラーなしでは、キツイ~!

扇風機をつけたまま寝てます(泣
電気代、すんごい事になってんだろうなぁ…。クーラー使ってるよりかはマシだとは思うんだけど、毎日10時間以上も扇風機を使ってるんで…請求書がコワイです。

今、雨がポツポツと降りだしてます。おかげで、すごくムシ暑い!!

やっぱり、若かったです

2004年08月05日 | 水曜どうでしょう
体調不良の母が、少し落ち着き眠っていたようなので、TVのボリュームを抑え気味で「どうでしょうクラッシック」を見ました。
始まったのはもちろん知ってたけど、クラッシックを見たのは今回が初!

若いですねぇ~。

洋クンは顔もそうだけど、リアクションが若いというか初々しい!
ミスターの若さには驚きを通りこして、ただただ感心…。

「どうでしょうバカ」を自認にておきながら、年貢を1度も納めず…DVDは1枚も買ってません。ほぼ全作品をリアルタイムで見てきたこともあり、内容も1シーン見ればすぐに思い出せちゃうんで…。「リターンズ」もほとんど見てませんでした(苦笑

なので、余計にミスターの若さには驚きなのであります!

洋クンの「ヒデキ」衣装も覚えてました。懐かしい~。
騙された瞬間の洋クンの「お顔」は、いつ見ても良いお顔ですね!

次回からは「サイコロ2」ですか。
懐かしさついでに来週も見ちゃおうかな…と言いつつも、予定は未定。

また負けた

2004年08月05日 | がんばれ!スワローズ!!
オレンジウサギ戦で、久々に「試合らしい試合」を見せてもらった。
最後までマジメにTVを見たのは、本当に久しぶりのような気が…。
「スワファン魂」に火をつけられ、思いっきり炎上。とても悔しい試合。絶対に勝ってほしかったっ~~!!

「夏の夜にTVでナイター中継。こうでなくっちゃ。」とか思っていたのは1-2だった時まで。ゴンザレス投手は初めて見ましたが、外国人らしいダイナミックなフォームでなかなか良さそう。とか思ってたのに、なんでピッチャーを替えちゃうの?
ゴンザレスは1イニング限定なの?

ペタに「ホームランだけは打たれないように」と解説者も言ってたけど、河端投手を見た瞬間「打たれる」と直感してしまった…。

稲葉選手が、工藤投手に3振に斬ってとられた時点で、もう勝負は決まっていたのでしょうか…。そんなことないっ!よね。

9回裏も、いいところまでいったのに、あと1本が出なくて、あ~あ、負けちゃった(泣

ちょうどその場面あたりから、母の体調が悪くなり出して、負けの悔しさも吹っ飛んでしまったけど…。

古田さんのファールボールの「首元直撃」は、とても痛そうでした。
大丈夫なんだろうか…?本当に心配。

またしても「3タテ」喰らうんだろうか…今日こそは勝つ!と意気込んではみるものの…。




母の体調不良

2004年08月05日 | 超個人的日記
4日の午後9時ごろから、母が「胃の調子が悪い」と言って横になる。
ほどなく嘔吐が始まる。母は胃が弱く、何度もこんな状態になっているので、今回も「またか…」という感じだった。

吐き疲れて少し眠っていたらしく、ちょっと安心していたら12時頃目を覚ます。

「少し良くなった?」と聞いたら「うん。」と答えた後、「もの凄いめまいがする…」と言って再びダウン。救急車を呼ぼうかと思いつつ、「このまま朝まで寝れば大丈夫」との母の言葉を尊重し、そのまま寝室の明かりを落としてきた。

久々に「重症」っぽい雰囲気に、さすがに緊張と心配が交錯する。

もし、明日になっても良くならなければ、病院へ連れていかなければ。
めまいがひどくて歩けない場合は救急車か。午前中は母は1人になるので、その時間帯に何かあっても誰も助けられない。どうしよう…。

入院ともなれば、いろいろ準備をしなければならないし、その間の家事一切と、飼っている猫たち(2匹)の世話は私が全部やるしかない。
…などと、考えてしまい眠れそうにない。

いつもはうるさい猫たちも、心配げにおとなしく寝てばかりいる。

こんな不安の中で、なぜ、PCに向かっているのか?
自分の気持ちを文字にしながら、自分を落ち着かせようとしている。

「今の時点で考えてもしようがない。」と。

もしかしたら、文字を打つことに集中し、気を紛らわせようとしているだけなのかも知れないが…。

とにもかくにも「取り越し苦労」であってくれれば、それに越したことはないのだけれど…。