栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

免許の更新や違反者講習が必要なくても・・・栃木県鹿沼市「免許センターの食堂」で「ガパオライス」をいただく

2024-08-16 22:19:56 | 公共施設めぐり

2024年8月15日、私は栃木県の免許センターに行きました。

 

でも、免許の更新でもなければ、違反者講習でもありません。

 

もちろん、卒検でもございません。

 

免許の更新は、昨年のうちに行っておりますので。

 

・・・・

 

そうでなくても足を運ぶことが嫌な場所、免許センター。

 

そこに「あえて」食事だけを目的に行く人間がいままでどれほどいたでしょうか。

 

たぶん、ゼロではないかとは思いますが・・・まぁ、ほとんどいないですよね。

 

どんだけ暇なのか? 

そういわれるのは承知しております。

 

でもね、このお盆の連休じゃなければ、私はここで食事をとることができないのです。

 

栃木県の免許センターの食堂は「日曜日定休」だからです。

 

過去の更新では、指定管理者が異なっていたため「日曜日も営業」していたのですが

 

その後、変わりまして、昨年、更新で訪れたときは、すでに新しい管理者のもと食堂が営業されておりましたので

当然ながら「日曜日はお休み」ということで、ここで食事をすることはできませんでした。

・・・そんなことから、お盆の長期連休の際は「平日を含むお休み」をいただけることもあって

私は、ひそかにその機会をうかがっておりました。

 

最近、意識しているわけではないのですが、私のブログ記事に「✕✕しないで食事をする」という、本来、食事を主目的としない公共施設に、あえて「食事だけをしに行く」というテーマが増えていることも後押しとなりまして・・・

最近、私の休日のライフワークとなりつつあるスタイル、ということでご理解いただけると幸いです。

 

・・・ということで

 

一路、栃木県鹿沼市にあります、栃木県免許センターへ。

時間はお昼12時。

 

お盆だからであろうか、駐車場は思ったほど混雑はしていなかった。

(朝一で更新に来た人はすでに帰られているタイミングとも思われる)

 

マスクをして、更新会場が休憩で閑散とする他店の中へ。

 

正面、総合受付をそのまま通り抜け

 

看板に従う。

 

もちろん2階・3階にはご用はございません。

 

「サンエール かぬま食堂」

名前がついておりました。

 

 

時刻が12時を過ぎていたこともあって、食堂内はけっこう人がいました。

 

メニューを選ぶ。

けっこう迷った。

 

さっそく食券を買い、スタッフさんに渡して、座る場所を見つける。

 

幸い、空いているテーブルを一つ見つけ、座って待つ。

 

少々待ったが、番号を呼ばれて、取りに行く。

ガパオライス 600円。

 

まぁ、こんなものでしょう。

 

本当は、期間限定で売り切れ必至の「麻婆豆腐定食」と思ったのだが・・・こっちに決めてしまった。

 

 

けっこうしっかりとした辛さがあって、おいしかったです。

 

ごはんもいい炊き加減でしたし。

 

 

お水はセルフです。

給水機は押すと勢いよく水が出てくるのでご注意。

 

押しすぎると溢れます

 

 

飲み物は売店で購入可能。

 

カップ麺やちょっとしたお惣菜も販売しているので、食堂の「お湯」や「電子レンジ」も使用可能です。

 

 

食堂は13時30分まで。

月曜日から土曜日までです。

 

売店はペイペイポイント戻ってきます。

 

毎日ではないですが、パンの出張販売もあるようです。

 

 

食堂は13時30分まで。

その後は15時まで売店のみ営業中。

その時間まではここで休憩が可能となります。

 

気軽にご利用ください・・・ですからね。

 

 

・・・・あ、そうそう

食堂からいったん外へ出て別棟の「教育施設」は・・・

 

現在、高齢者講習会場に代わり、立ち入ることはできませんでした。

 

 

 

たぶん、ここで食事をすることはもうないかと思われますが、平日更新等で来られる方はぜひ参考にしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察やお見舞いに行かなくても・那須塩原市「国際医療福祉大学病院」のコンビニで買い物&レストランのメニュー確認

2024-08-13 17:49:50 | 公共施設めぐり

那須地域には救急病院はいくつかありまして、その中でも

大田原市の那須赤十字病院と、那須塩原市の国際医療福祉大学病院には、それぞれレストランとコンビニがございます。

決して比較するものではありませんが、ただ、「一般の方でも利用が可能」である、この2つの病院を廻ってみるのは・・・いましかない!ってことで・・・

2024年8月13日、那須日赤の後に、続けて那須塩原市(西那須野)にあります、福祉大病院に向かいました。

・・・・・・・

私が国際医療福祉大病院に出向くのは初めてではありません。

昔、若いころに仕事で出入りしてました。

・・・あ、当然、仕事ですから、のんきに買い物とか食事をする余裕なんてまったくありませんでしたけど。。。

国際医療福祉大病院はカゴメの工場の北側に位置します。

駐車場は無料です。

さすがにお盆の平日、というこもあってか、こちらも駐車場はほぼ満車に近く

奥の第3駐車場に止めて、ちょっと歩いて病院へ。

レストランオーヴは6階にあります。

ちゃんとエレベーターの入り口付近に案内がありました。

ピンポーン

6階につくと

レストランは左に曲がってすぐでした。

営業時間中で、なかをのぞくと、すでに食事をされている方がいました。

6階からの展望はなかなか良いようで、今日、ここで食事ができないのがちょっと残念でした。

入り口にメニューと注意がありました。

今週のランチはこちらです。

・・・なるほど、人間ドックの方が優先なんですね。

(口コミでも人間ドックの食事はすごく豪華だと高評価が多かったです)

レストランの右には人間ドックの部屋があって、人の声がしましたので、長居は無用。

エレベーターに乗って、2階の売店へ。

エレベーターからだと検査室の奥に売店はあります。

で中に入ってみると・・・

あ…限定・・・これは買わないとね

あ! あの国道4号線にある「ニッタフーズ」さんがこちらでお弁当を販売しているとは!

時間は11時半ころ。

狭い店内には続々と白衣の医師のみなさんがお昼を買いに訪れていました。

アイングループ、といえば

大田原市の那須日赤の敷地内に薬局がありますが、なんと、こちらの福祉大病院ではYショップを運営しているのは初めて知りました。

そういえば、入り口に「日曜日」の営業時間がありましたが、日曜日も利用できるのですね。

レストランオーヴは一般の方も利用可能。

今回は別のところで食事が決まっていたので食べることができませんでしたが、機会がありましたら、また足を運んでみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察やお見舞いに行かなくても。 大田原市「那須赤十字病院(那須日赤)」のローソンでお買い物 & レストランのメニュー情報

2024-08-13 16:23:07 | 公共施設めぐり

2024年8月13日、私は病院に行きました。

 

今日は火曜日、お盆休み期間中とはいえ、ごく普通の「平日」でありまして、病院も、暦通りに開院しているのです。

 

診察? お見舞い?

 

・・・いえいえ、こういう長期のお休みをいただいた時ではないと行けない場所ですので、あえて行くのです。

 

・・・で、その目的はというと・・・

 

病院内にあるコンビニでお買い物・・・と、レストランのメニューの確認であります。

 

那須日赤の最上階にはレストランがあります。

「レストラン プラタなす」です。

 

実は、いまから8年前の2016年に「レストランでランチ」をすでにしておりまして・・・

その頃は、自転車でサイクリングしながら病院のレストランでランチする、という内容でありあした。

 

あれから8年。

あの当時の「レストラン プラタなす」の指定管理者は(運営会社が外食事業を終了したのが理由で)撤退してしまい、いまは別の指定管理者が運営しているようです。

もちろん、運営会社が変わればメニューも変わる。

 

ならば、メニューがどのように変わったのか確認しよう・・・

 

・・・ということで、2024年8月13日、今回はクルマで那須日赤へ。

駐車場は有料です。

今回はレストランで食事ではなく、病院内のコンビニでお買い物がメインですので、無料の30分以内に用事を済ませます。

マスクをして、受付等を素通りして・・・エレベーターへ。

向かうは9階(最上階)

 

さすがにレストランがオープン前ですので、エレベーターで9階に向かう人はほかに誰もいませんでした。

 

ピンポーン

 

9階につくと、すぐ目の前にレストランのメニューが置いてありました。

 

【レストラン プラタなす】のメニュー 2024年8月13日現在

けっこう充実していることがわかります。

 

レストランまでの通路にはイスがあって、9階からの景色を眺めながら休むことができます。

うっすらと、御亭山や富士電機の工場が見えます。

 

右に進んで正面奥がトイレ。

その左通路の先にレストランがあります。

まだ11時前ですので入ることはできません。

 

レストラン プラタなす

月曜日~金曜日、第1・第3土曜日 11時~15時

 

・・・・・・・・

 

9階からエレベーターに乗り2階へ。

2階にはコンビニ(ローソン)とカフェ(上島珈琲店)がありますので

目的のローソンへ。

 

ここでお水を買いまして・・・

ローソン限定のキリンの天然水

 

1階へ。

 

なお、上島珈琲店のメニューも掲示されていましたので確認します。

 

外へ出ます。(その前に 1階出口にある、駐車場事前精算機で精算を済ませます)

 

次にプラタなすで食事ができるのは・・・・いつになるかわかりませんが、ご利用する方の参考になれば幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大田原市ふれあいの丘自然観察館」と「那須野が原博物館」無料開放 2023年6月11日

2023-06-15 05:32:58 | 公共施設めぐり

本日、6月15日は「栃木県民の日」

そして「千葉県民の日」

さらに言えば、

2023年は「栃木県誕生150年」であり、「千葉県誕生150年」の記念の年である。

 

毎年、それにちなんで、県の施設を中心に「無料開放・一部割引」が行われますが

 

本日、6月15日は木曜日。

私は通常通り仕事でありますので、お祝いムードというわけにはゆかないので・・・

 

今年で言うと、直前の日曜日、2023年6月11日に

栃木県内で「無料開放・一部割引」される施設を廻ってみよう・・・・ということになりました。

 

本来、天気が良ければ、ちょっと遠くの「お初・お目当て」があったのですが

 

梅雨入りと、台風の影響もあって

6月11日は朝からずっと「雨」。

屋外で歩くのもままならない状況だったので

「お初・お目当て」行きは断念。

でもでも、地元で「ちょっと気になっていた企画展」があったので

私と、彼女、お互いの「行きたい」施設に「無料開放をきっかけに」出向くことにしました。

 

まずは【大田原市ふれあいの丘自然観察館】

超地元、しかも何度も訪れている施設。

ですが

「無料開放」というのは、なかなかないので

「ちょっと寄ってみる」には良いきっかけとなります。

もちろん、有料であっても、高いわけではないのですが。。。

大田原市の南、福原にある「大田原市ふれあいの丘」

運動場に体育館、天文館がある公共施設。

メインの宿泊施設「シャトーエスポワール」は現在、休業中。

そこにある県民の日無料開放された施設が「自然観察館」

駐車場から奥にちょっと歩きます。

雨、ずっと降ってました。

 

「春の企画展 シジミチョウの仲間たち」

 

ずっとポスター等で目にしていたのですが

なんか・・・何度も訪れている施設でしたから、特に行かなくてもいいかな・・・ずっとウジウジしてました。

けれど、県民の日・無料開放施設の一覧に目を通したとき・・・

「地元をスルーしてどうする」って思ったのです。

 

有料施設とはいえ、金額は高くはありません。

でも、地元では「無料でも行かないよ」なんて言う人も居ます。

もちろん興味の有る無しが大きいですが

やはり

「無料開放をきっかけに多くの人に知ってほしい」

これ重要。

なこともありまして

「かなり、ウジウジ気になっていた」企画展にお邪魔しました。

通常でも200円。

それが「6月11日は無料」(※6月15日は通常料金=有料=なのでご注意)

検温をして中へ。

 

今度の日曜日まで「シジミチョウのコレクション」が見られます。

 

・・・ということで

とにかく人一倍多く写真を撮影させていただいたのですが・・・

「ネタバレ禁止」につき、館内の写真はありません

 

ふだん、草むらに飛び交う小さなチョウのなかに「シジミチョウ」がいますが

こんなに多くの種類がいるのかと個人的にはビックリ。

しかも、羽の色は鮮やかでとてもキレイ。

 

日本の切手にも採用されたシジミチョウのコレクション、ぜひ見に来てほしいです。

お見せできないのがかなり残念です。

 

ちなみに・・・

さらに奥にあるくと見える「天文館」も6月11日は無料開放(要予約)でした。

まぁ、ずっと天気悪かったから、天体望遠鏡で星は見えなかったかとは思いますが。

 

大田原市ふれあいの丘自然観察館

次の「夏の企画展予告」

6月24日~ 世界のカブト・クワガタ展です。

栃木県大田原市福原1411-22

0287-28-3251

休館日・月曜日

9時30分~16時30分

 

 

 

 

続いては

那須塩原市「那須野が原博物館」

旧・西那須野町にあります。

ここも、6月11日のみ「県民の日にちなんだ無料開放」でした。

 

企画展「ひょうほんとものがたり」

実はこれ、以前「道の駅しおや」にて彼女が目にしたポスターがきっかけ。

見たいなって思ってはいたけれど、なんとなくこちらもウジウジ。

 

やはり「無料開放」というインパクトは大きく

「ならば・・・」ということになりました。

ここの施設も、もう何度訪れたことやら。。。

 

 

でね、エントランスホールには

ちょこっとですが

「栃木県民の日」にちなんだ展示を行っておりまして・・・

 

 

なかなかなコレクションを目にすることができました。

 

では本体へ・・・

 

写真撮影に関する注意(那須野が原博物館)

・フラッシュ禁止

・動画撮影禁止

・三脚使用禁止

そして

「私的利用を超えるものは」禁止

 

つまり、個人的な興味の範囲での撮影はいいけれど

「SNSでの公開は私的ではなく公共性が高いためダメ」ということになります。

 

なので、ここも

 

「ネタバレ禁止」も兼ねまして

 

展示内容は「非公開」とさせていただきます。

 

ただし・・・

 

6月25日までの企画展開催ですから

 

ぜひ、訪れていただいて・・・

 

これ挑戦してほしい!

展示をよーく見ていれば、お子様でも簡単な4問。

 

全問正解すると・・・

 

このなかから、お好きなバッジが一つもらえます。

 

優柔不断な私は・・・

 

迷いに迷って

 

これいただきました。

 

何だと思います?

 

「ヒスイ」柄です。

 

企画展「ひょうほんとものがたり」は

童話や小説に登場する「モノ」の、実際の「標本」を見せる、という珍しい企画。

 

なので、あの映画になった魔法使いの少年の登場する、イギリスのファンタジー小説「〇〇の石」の、石が展示されていたりします。

 

6月25日まで開催されているので、興味がある方はぜひ。

 

そうそう

那須野が原博物館は「道の駅」にもなっています。

開駅当初は「道の駅にしなすの」でしたが

元々博物館があったこともあって、のちに「道の駅・那須野が原博物館」に改名されています。

 

トイレ・駐車場・道の駅キップはありますが

飲食スペースはありませんのでご注意。

 

那須野が原博物館

栃木県那須塩原市三島5-1

0287-36-0949

9時~17時

月曜日・休館

※6月15日は通常通り「有料」での開館となります。

 

2023年6月15日

栃木県誕生150年

千葉県誕生150年

おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった1時間で!栃木県庁「スタンプラリー」と「展望室からスカイツリー」令和5年1月4日

2023-01-13 05:56:24 | 公共施設めぐり

令和5年1月4日。

 

私は栃木県庁にいました。

 

仕事始め。

 

用事があって、来たわけではない、という不純さ。

 

「県庁にごはんを食べに行く」

 

年の初めからなにをやっているのだろうか。

 

しかも

 

12時に着いてしまって

ランチが混んでて嫌だ! なんてわがまま言ってるもんだから(自分がね)

約1時間が空いてしまった。

 

さぁ、どうしよう。

 

いま、11時55分。

 

通常の業務時間はこんな閑散としていますが

 

このおよそ5分後・・・

撮影はさすがにできませんが、すごい民族大移動。。。

 

当然、県議会議事堂喫茶ルームもいっぱい。

 

・・・・・

 

栃木県庁は土日祝日でも市民に開放している部分があります。

 

そうだ!

 

そこしかないな!

 

エレベーターが空いたタイミングを狙って

 

15階へ。

 

晴れたいい天気。

 

展望ロビーには

休憩中の県庁職員たちの姿が。

意外と女性職員が一人で黙々と食事する姿が多い。

 

そんな脇で

 

私は・・・撮るのです。

 

そうそう

 

ここからはるか北、大田原市の御亭山(こてやさん)からもスカイツリーは見られるのですから

その南にある、栃木県庁からも見てみたい!

 

今年の1月1日は残念ながら、初日の出とともにスカイツリーは観ることができませんでした。

そんなこともあり・・・

 

ズームで追ってみると・・・

 

おや?

 

かすかに見えた!

 

2023年1月4日。

お昼12時半ころ。

 

うっすらですけど

スカイツリー見えました。

 

栃木県庁でこれですから

さすがに大田原市では見られないな。。。

 

 

シーンとするなか

 

あ!

 

とりあえず、これから県議会議事堂に行くのだから

スタンプラリーでもやるか。

 

いかにも暇人である。

 

もう、何度となく集めているが

いつになっても、スタンプは燃えるねw

 

一個目。

 

富士山か

 

見えるかな?

 

東武宇都宮百貨店とカンセキスタジアム

 

ん・・・見えないなさすがに。

 

男体山も雲の中

 

見えたのはうっすら女峰山

 

 

次はここに食べに来るぜよ

 

いや、高原山すら見えないや

 

 

これ宇都宮タワー

 

 

八溝山はくっきり

 

ちなみに御亭山はどこだかわからなかった。

 

 

 

ここからエレベーターで一気に1階に戻り・・・

 

正面右側の・・・

国体メモリアルギャラリーへ

あ!

 

さっきの「とちまるくん」のスタンプ・・・

 

ここがスタートだったのねw

 

・・・ということで

 

いまさらスタンプの順路を理解できた私は・・・

 

3か所のスタンプを順に回ることに。

 

これがスタートの台紙。

 

型に挟み込み

 

押す。

 

移動して

2か所目も・・・

押す。

あ! 汚いなぁ

 

 

そして3か所目に移動。

 

さっきの「とちまるくん」のところね

 

押せば

 

完成。

 

 

抜くと・・・

 

こんな感じ。

 

 

続いては

正面左側の・・・

 

スタンプを押して・・・

 

いよいよ13時。

県議会議事堂へ。

まずはスタンプを押して・・・

 

はい、完成。

 

 

この後、食事を無事終えまして

 

13時49分(駐車場の無料時間2時間)までに

帰らなくてはならないために

 

急いで・・・

 

曇ってきました。

 

雪でも降らなければいいけど

 

総合案内で「県庁利用証明の押印」をいただき・・・

 

 

2時間経過の7分前に出庫。

 

次の場所に移動するのでした。。。

 

昭和館は何度も足を運びましたし

 

文書館も行きましたので今回はパス。

 

でも、スカイツリー見られたので、ちょっと嬉しい。

 

今度は

夜景で御亭山の灯りと夕暮れの富士山、見られたらいいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする