テイカカズラ 2025-05-31 09:47:19 | 山野草 大きな木や崖にからみついて広がるテイカカズラの花です。テイカカズラには藤原定家にまつわるおどろおどろしい言い伝えがありますが、後世の誰かが作った今で言うところのフェイクでしょう。トランプが好きそうな嘘かな。
ウツギという名前のウツギ 2025-05-28 22:06:49 | 山野草 写真はウツギの仲間のウツギという名前の木です。スミレの仲間にはスミレという名前の草があります。しかし、タンポポの仲間にはタンポポという名前の草はありません。桜の仲間には桜という名前の木はありません。誰かがウツギと言った時に、ウツギという名前の木のことなのか、ウツギの仲間のことなのか慎重に判断しなければならない。
新種の樹木かなぁ〜 2025-05-25 09:26:43 | 山野草 ハイキングコースを歩いていたら珍しい樹木を見つけた。写真を拡大して見ると太い幹のどれにも横方向に何本ものスジがある。もしかして新発見かなと思ったが、よく見るとそれはモチノキで、何本ものスジはタイワンリスがせっせと囓った跡でした。タイワンリスの歯はネズミと同様、放っておくと長く伸びてしまうので硬い木を囓ってすり減らすのだそうです。