goo blog サービス終了のお知らせ 

FFXI復活ブログ

FFXIを久しぶりにプレイしてみた。

アドゥリンミッション ユグドラシル 発生

2015-08-26 01:02:56 | FFXI
しばらく何してたかというと、アドゥリンクエをこなしてましたよ。

でもいくらLevilに話しかけても進まないので途中で簡単らしいCOUワークスのワークスコール、戦線物資ケイザック古戦場のやつをチケット15枚分こなしましたよ。

クエはこんな感じ。残ってるの二つ。



あ、ちなみにワークスの評価は全部ルーキーだからね。

PIOワークスでレイブ?のやつしかやったことなかったし。

レイブは鬼のように(でもないけど)やった気がするけど全然昇進する気配がなかった。

だけどちょっとLevilと話すかって行ったらみっそんが進んだ。ユグドラシルからかな。

レイさんカワイイ。

これはクエかな?



みっそんはイングリッドもやった。



イケメンを従えるイングリッド。これ片方あの人?

なんか今度続編クエが追加されそうで楽しみw

美人w



イケメンの見せ場もw



久しぶりにピンクの髪のイケメンが。



この人の仕草っていちいち凝ってるよね。

『呪い』で物品探す前に門番に話すのをしらなくて屋敷の前の人と話したらフェイス貰ったw



みっそん途中にメイドがリフキン王子?抱っこしてるシーンがあったのに撮りそこねたww残念w

ハートストッパー

2015-08-22 23:32:23 | FFXI
ログインキャンペーンで貰えるミュモルの杖を無料期間の倉庫キャラで貰ってきた。



表情が凄いけどこれくらいしか武器を掲げるモーションがないみたいでw

既存コンテンツの調整を見てたらアビセアでフェイスが呼べるようになるらしい。

フェイス呼べてもフェロー呼べない場所ってあるよね。

あるお笑いパフォーマーの笑止 ソロ 失敗

2015-08-18 11:11:27 | FFXI
あるお笑いパフォーマーの笑止にソロで3回行ったけど勝てなかった。



激ムズ。

赤マネキン?とエル獣赤?とヒュム青みたいのと戦うんだけど本当はマネキンだけ倒せばいいらしいんだけど、タルタル★ソースの二人が絡むのでヤツらが勝手にヒュムとエルに戦いを仕掛けるので大変。



3回とも二人が勝手に倒されて終了。



ちょっと邪魔なんだけど;;

で負けるとヤツらに指定されたパンを貢がないと再挑戦できないという仕様。

スゲェイライラする;;

勿論ケモリンで行ってるのでアンリーシュのモンスタの技連打でやるんだけど、その技はちゃんとマネキンにダメージ通るんだが、通常攻撃がほとんど通らない。

ミスになったりダメージ少なかったり。

魔法はうまくすれば通るみたい?

エルはHPが減ると魅了してくるらしいのでそのときは離れないとだめっぽい。

ヒュムはエルかヒュムに攻撃を仕掛けるまで青魔法を使わないとか書いてあったけどよく分かりません;

とにかくタゲもおかしい。

マネキンをタゲって戦闘始めてもエル?の方に走って行ったり、マネキンが攻撃する相手が回復役メインだったり?

さっぱり意味不明。

タルタル★ソースはマネキン無視してひたすらエル?に攻撃しかけてた様子。

なんとかなんないのかこれ。

と思いつつしばらく放置かな。

勝てる気がしない。



つまらないのでアレだ。なんか無料期間みたいで倉庫が復活してたのでドレス貰いに行った。



とりあえず三国にいるこの娘に。

マクロつくーる。



アドゥリン情報のお姉さんたちと戯れーる。





なんかいろいろマクロ連打。



イベント終わると呼び込みやってるw



モグから貰う。







てことで倉庫とまたお別れw




モグガーデンでまた子ミスラ雇えるようになるやつ?が網に引っかかったみたいでモグに渡したらまた子ミスラが来た。畑で種採れるようにしてもらってる。



ねねね!

ガーデンで採掘とかしてると思わないっすか?

複数回採掘を選択してるのに毎回1回で終わってるよってw



けっこうイラッとしません?w

フェイス ウルゴア

2015-08-15 01:21:27 | FFXI
アドゥリンクエのオファを見てみたらこんな感じ。

順番にこなしていくか。



で、ウルゴアたん貰った!

デカイw

でもいい人そうw





ウカに会うと台詞が変わるんで戦力アップとかするのかな?

フェイスの絆キャンペーン中らしくはあるけど、それでも多いHPとMP。

バラモア様とくらべても多めなMPw


水門の奥へ

2015-08-14 22:53:20 | FFXI
もう一つのリベンジに行ってきましたよ。

昨日はなんかやたらレイヤーエリア専有が長い奴がいて入れなかったけど、今日はサクッと行けた。



敵はこんなかんじで待ってた。



ケモリンで行ってフェイス呼ぶスタイルw

えーと誰を選んだかというと、アムチュチュ、カラハバルハ、ザザーグ、マヤコフ、ウルミアですよ。

これはちゃんと考えておいてその通りに呼んだ。

アホなのが、アーシェラの戦うやつをボコれって聞いてたので待ってたんだけどいっこうに突っ込んでいかない。

もう、いっか。と抜刀して走り出したらやっと動きやんのw

抜刀がきっかけで動くんだねw

その後はアーシェラ追尾(ボディガードともいう)。

ところが複数の敵ってペットが違うとこいっちゃうでしょw

アホタレなんで何度も呼び戻して自分の戦ってる(アーシェラの戦ってる)敵にまた、たたかえしないとダメだったw

そんな感じで撃破していったけど、回復も足りてたし、アーシェラに全くケアルとかしなくて大丈夫だった。

ログ撮っておこうと思ってさかのぼったけど長すぎて全部さかのぼれなかった;

勝てた時は嬉しかったなw





いい武器持ってるねw





ドSメイドも見ものw



違うアングルもあったけど撮ろうとしたらかわっちゃった;;





『ユグドラシル』でまた反応鈍いPIOのLevilに話しかけてイベント発生させるらしいんだけど反応なし。

水路で若いもんがうろついてるとかまだそんな話w

アドゥリンクエのオファ欄を調べてみたらエクソシスト関連のクエが2つあったのでそれと関係あるかなと。

結局片っ端からやらなきゃだめなんだろうけどね。

ヨルシアに行くのダルくね?

ていうか、もうすぐフェイス貰えるんだよね?ウルゴアたんの!

どんな戦い方してくれるのか楽しみだw



笑み曲ぐ夢魔と 召喚獣 契約 獣 ソロ

2015-08-14 00:07:50 | FFXI
現役冒険者へのモグチケット貰った!



即引き換えに行ったよ。
















あますず祭の打ち上げ花火も楽しんでみた。




マッタリ楽しむのもここまでで、そろそろ返り討ちにするべくケモリンで出かけたのであった。



奴の方もやる気満々。



進むとこうなってるんだよね。



下の方に飛び降りる感じ。

んで、まぁこんな感じだった。

ログと台詞に分かれてる。





ん?ケモリン激弱じゃなかったんだっけ???

ま、いっか。





頑張って準備したのは何だったんだ。

すぐにウィン水の区の鼻の院へ。









やったじぇ!

ケモリンのみんな、怖くないよ、クリアまだなら行ってくるべきだ!

後ログで分かると思うけどフェイスは呼べないよ。


さて、激弱ケモリンには更なる野望があった。

そうだよ、『水門の奥』だよ!

ブツは持ってるんだぜ……(相当昔にとったやつ)



ゲートを通って変な部屋にあるもう一つのゲートを調べるとバトルエリアに行くらしいんだけど、何だこれ。



いつまでやってんだょ!!!!

面倒だからもう落ちたwww


ミュモル ヒロインショー 最後のステージ

2015-08-12 10:50:31 | FFXI
あますず祭の期間がやって来ましたね!

早速ヒロインショーに行ってきましたよ。

モグガーデンにはまた見慣れない家具が置いてあった。



まずモグに話してから参加。

会場は熱気ムンムンでしたね。











最後のダンスを3チェーン(★マーク)するとウルゴアたんの人間バージョンの装備かミュモルの変身後のドレスを貰えるみたい。

画像がいろんなアングルから撮ってなくてゴメン。

ウルゴアたんの衣装はメメントモーリがついてるw



発動した後着替えても有効なんだって!

調べたら魔法攻撃力アップみたい。

もらった装備を着て再度チャレンジすると(旨く踊ったり応援したりすると)ミュモルIIのフェイスが貰える。

そのときにイベントが発生するんだけど。





ちょっと笑ったw


で、後で密かなお楽しみ。





このウルゴアたん装備着ると目が赤く爛々と、手は骨っぽくて爪は赤で鋭くなってて萌えるw


ウルゴアたんとミュモルの持ってた武器はログインキャンペーンで貰えるみたいだね。

HQにしたときのエンチャントが、ミュモルのステッキは分かるんだけど、魔王のスタッフはディーヴァに化けられるのかな???

どういう趣味だ、魔王?w


後はログインキャンペーンでフェイスが貰えるのが楽しみだなー。

あ、あと現役冒険者さんへのモグチケットが今日あたりくるらしい???

フェイスのクポフリート貰おっと♪


フェイス アブクーバ

2015-08-10 14:02:12 | FFXI
星唄みっそんのアトルガンに渡る部分をサクッとショートカット出来ちゃったので気付いてなかったけど、途中でアブクーバの盟が貰えるそうだった。

で、久しぶりに出社してアブクーバに会ったら盟をくれました。





モンクだそうで。

アトルガン時代の装備ってカッコイイよね。

なんかアブクーバの後にフラヴィリアを呼んだら台詞がスカウトしたげだった。


ようやくタクティクスパールを使い切ったので岩まで行ってちょっと???を調べてきた。

ニュータクティクスパールを貰った!

これ一週間では使い切れないよねw




フェイスが5体呼べるようになったので、にっくき『水門の奥』と『笑み曲ぐ夢魔』を調べてたけど前者はパーティ組んでも大変そうだし、後者は情報がない;

なんか上級(やさしいとかむずかしいとかついてるやつ)の方はどんどん出てくるんだけど召喚獣もらうバトルについては何も出てこない。

フェイス呼べるの?とか。

上級の方は呼べるみたいだけどー。

『水門の奥』はようつべ動画も出てきたけどすっげぇしんどそうだった。ソロ。

ちょっと無理かなぁ。


この前競売で売ってる装備のSuとかについて書いたじゃん?

調べてみたらキャパシティポイントってのを稼がないと着れないみたい。

キャパシティポイントが貯まるとジョブポイントに変換されるのかな?

で、そのポイントが50とか凄い多く必要みたいでそれでやっとSu1?Su2ってのはもっと必要?

よく分かんないけど勘の通り、競売で落としてもそのままじゃ着れませんから無駄ですってことらしい。

キャパシティポイントは前に多く稼げるようになる指輪が配られてたけど、なんか90レベルとか高いレベルの敵を倒していかないと獲得できないみたい。

詳しくはウィキとかでちゃんと調べて出かけて欲しい;無駄足になっちゃうといけないから。

うろ覚えだけど、なんか競売にマント?でキャパシティポイントが多く稼げるようになるのがあった気がする。


明日は11日でログインキャンペーンとか始まりますな。

金魚すくいとかも?

花火が上がるラバオとか(人いないけど)いいよね。

前にグスタでレベル上げしてたときあますず祭の期間で、夕方になると花火があがったり音楽が変わったりしたのを覚えてる。

ナシュメラIIとフラヴィリア

2015-08-09 22:46:38 | FFXI
フェイスの画像上げますね。

前にユニティの課題やろうと思ってリーダーフェイスと10体討伐みたいなのをチェックしたんだけど、肝心のフェイスが呼べなくて放置してたんだけど、ふと見たらリストの中にリーダーフェイスの名があった。



さっそく呼んでみた。





槍持ってて、竜騎士だった。

セリドンて何だろう?意味不明。





フェイスの台詞とか。

いつの間にかWS打つ時台詞言うようになったんだね。





ナシュメラII。




フェイスと一緒に狩りしてて感心したこと。



ケアルで起こしてくれるんだw


殺モグ事件?

なんだろう?フェイス返したらなったみたい。






星唄 あわい(時の溜り)まで

2015-08-08 00:22:57 | FFXI
バラモア戦にもう一回行ってきました。

予告通り人におんぶにだっこで。

ソロじゃ勝てねーもん。

てことで現地で強い人と組んでクリアしましたー。

よかったよかった。

やっぱり他力本願ですよね。

でもエスカル・オンのワープ中は前回と違って人がいなかったよ。

もうクリアしてる人多いのかもね。

で、『遥かな分岐点』でもう一度戦闘があるんですけど、そっちはソロでいける難易度でした。

フェイスも呼べますしね。

実装分まで終わったw

このタイミングでフェローの限界突破クエが始まったw

最後の限界かな。

前のフェローでもこれはやってないかも。

アンデッドに30回WSを決めるというやつ。

で、新フェイスを呼んでやりました。

フェイスは4人までしか呼べなかったw

やっぱりフェロー込みで6人じゃないとダメってことですね。

ナシュメラを忘れてしまったんだけどII系のフェイスとか画像貼っておく。











台詞も一部;



バラモアは半端無く強い。HPやMPも抜きん出てるでそ?




でさー。ウィキだとね、『遥かな分岐点』のBFが???を調べることになってて、またバカを見たよ!

違うんだからねっ!Transcendental Radianceを調べるんだぞっ!

ミスリードしないでほしいぞw


ところで、ウィキ情報だとなんと、新フェイスの中にテオドールさんがいるみたいだよw

やったぁ~!

アドゥリンみっそんて難易度高すぎて初めの方のバトルできないで止まってる関係でテオドールとはクエストくらいでしか会ってないけど楽しみだな!


フェイスとかもうあれだよね、勇者の仲間(神々にも等しい?)みたいになってきていよいよPCはごく普通の冒険者じゃなくて英雄みたく完成してきて、段々終わりが来てるんだなぁとヒシヒシと感じている。

いろんな特典を得て嬉しいのと同時にさみしさも感じている。



星唄ミッション続き

2015-08-07 13:42:16 | FFXI
早速ヴァナ・ディールの星唄ミッションの続きをやりに行きましたよ。

結果から言うと『面汚し』ってミッションが面倒くさすぎ+強すぎだった。

そりゃ119レベルの装備持ってる人はいいだろうけど、こっちはエミネンス装備しかないんだし。

みんな倒してるのに一人で負けましたよ。

15回ものエスカルオンのワープを繰り返してやっと行って負けてホームポイントに戻って、また行くの?

もうやなんですけど!

てことで散々でしたが、途中までツッコミたい画像とかを貼りますね!


なんか今回、テンゼン氏がお茶目すぎて笑えるんですけどw

それと、PCの選択肢も笑えたよね。



選んでないかもしれないけど選びたかった選択肢にカーソルが行ってるかもしれませんw

アップ!








これ、スゲー笑ったんですけどw











途中で要求されるアイテムに一瞬困っちゃいましたが、調べたらここに売ってるってことで。

画像はサンド港です。




やっぱりお茶目だよねw



なんだろうね。キリッとしてて悲壮なの担当なのかと思ってたのにw


で。『面汚し』ですね。



負けログを貼る恥晒しにも段々慣れてきましたよ。

次は盾ナイトで白増やしていったほうがいいのかなと思いました。

ぶっちゃけランディ先生しか活躍してないでしょw

あのピエロ野郎ってHP10万くらいあるの?

前回の戦闘の変な仮面エルからでてきた魚?は45000らしかったけど楽勝でしたけど!



ログインキャンペーン見たらコースのおっさんがフェイスに!

ウルゴアたんてミュモルのイベントの魔王?

でもアトルガンのモンスター闘技場のやつでコース族捕まえられなかったまんまだったのでフェイスで呼べるのは楽しみかも。


そういえば、『先人の知恵』あたりでウィキとか用語辞典で情報がはっきりしてなくて、無駄足で怨念洞の生贄の間までわざわざ行っちゃいましたよ!!

無駄無駄無駄ァァァ!!!ってカンジでしたね。

何も起きないからウィキ見なおしたら、シレッと更新してたよねw

ほんと馬鹿を見たわw

お陰様であのランタン灯すゲートの向こういってホームポイント調べて来ちゃいましたけどねw


みそーんには関係ないけどこのランタン4つ灯す奴はいつの間にかソロで出来るようになったんだって!

昔4人いないと駄目だったよね?

一瞬詰んだと思ったわけさ。


もうアレかなぁ……現地でパーティ希望つけて他の人におんぶしてクリアするしかないかなぁ。バラモア戦。


現地でログみてたらテンゼンIIの負征矢?とかいうのが一撃で1500ダメージくらいいってたかな?

なんか赤い弓もってるよね。

IIのフェイスてなんかみんな揺らいでるけど、元々のフェイスと違う所は強いってこと???

外見以外の違いが使ってないのでよく分かりません。


ちなみに画像で分かると思うけど過去の大元帥?とカラハバルハは同時に呼べるみたいですぅ。

しかも一緒に呼ぶと関連台詞になるみたいだった。

トンベリーニョ

2015-07-29 14:01:06 | FFXI
ぼっちには超難易度が高くてオファすら出来なかったカザムのクエストのトンべリーニョが改善されたってことで、トライしてきたぞっ!

予めラバオの水場でサンドフィッシュを釣っておかないと駄目だぞ!

でも行かなくちゃならないウガレピ寺院って99レベルでも死んだり、恐ろしい所だったからなるべくなら近づきたくなかったんだけど、沢山のフェイスとフェローを連れて行けば全然怖くなかった!

依頼者はこのお姉さん。



昔はPCが二人いないと駄目だったんだぞw

お姉さんに魚をプレゼントして納戸?みたいのを調べる。







お姉さんかわいいよ。





でもトンベリのどこがかわいいんだろう???

いや、かわいいよ?でも匿うほどかなぁ……。







次にカザムのお店のVの頭文字の人と話す。



で、面倒くさいウガレピ寺院へ。

何がってあの全然嘘描いてる地図見ながら現地まで進むのがだよー。

かなり迷った。

通れる筈のところが通れないことになってたり、面倒だよ。

やっと寺院に入ってもどこに目当てのアイテムを落とすトンベリがいるかというとちょっと奥だよ。

で、なんとかゲット。



帰る前に寺院でトリガーが見つかるアイテム落とすNMを倒すことにする。

















こんな調子で。

で、クエスト進める。

Cの頭文字のトンベリにまな板トレード。



大事なもの貰って依頼者に話しに行くと終了。お金貰えるのと称号ゲットです。

レベルあがってAF3?全部装備出来るようになったし、楽しかったな。

でもリーダーフェイス呼ぶの忘れたw

今度呼んでみたいな。



そういえば、現役冒険者さんありがとうキャンペーンがやるみたいで、モグチケット赤っていうのを貰えるらしいんだけど、この前取れなかったクポフリートのフェイスも含まれてた。フェイス貰おうw


メタルスライム

2015-07-21 20:16:51 | FFXI
コラボイベントやって来たよー。

前にスライムはとってたので、ベスとメタスラを。

前より簡単になってたよー。













ベスがスライム装備つけてるとコイン3枚落とすのでベス狙いだったけど、たまに次のと戦うタイミングでメタスラが出てきてバトルがちょっと大変なことに。

なんか全然逃げないメタスラと当たって大変だった。

クリティカルでちぬのでマイティストライクで仕留めた後だったんだけど。



コレ見るとHP4?w

頑張ったのでご褒美貰った。



早速モンプレのキリの良い所で種族チェンジして魂をトレード。

サクッと出かけたのはいいけど。



なんじゃこりゃあぁぁぁ!!!



ちなみにアビにもうメラがはいってたよ。TP1000で使えるみたいだった。

お魚さんに無謀な戦いを仕掛けてみたけどあっさりちにました。ヤメタ;;





本職のヒッポさんに戻って雪山のゴロツキを狩る。



なんでゴロツキかというと、1頭戦ってると次々と来る;

3頭と戦ってたってこともあったよ。とてか強相手で;



早く75レベルになんないかなー。

フェイス ロベルアクベル

2015-07-17 20:07:41 | FFXI
ふーん。

今調べてたらロベルアクベルの正体について書いてあったw

んーその正体とロベルアクベル同時に呼べるのかな?

ラミアとかそういうキレイ系お姉さんモンスターがフェイスにならないかなw

メローでもいいね。

前にどっちかがカマっぽいと言われてた気がするけどどっちがどっちか覚えてないw

シャドウのフェイスもいいなぁ……。

あ、ロベルアクベルだった。









正体の方をいつも呼んでるのでこっちはどうなんだろう。

黒魔ってすぐMPが枯渇しちゃうからここぞというときにしか呼ばないんだよね。

あとぉ……モグボナンザですけど完敗でした……。

これが最後かもしれないのに……えぐっ;



ログインキャンペーンはフェイス貰っちゃうとインしなくなったりしてたんだけど、今回は学生服じゃなかった、夏服があるので頑張るよ!!

あと星唄がばーぞんあっぷしたら進めるとフェイス5人呼べるようになるとか!

久しぶりの6人PTだね。

んーでもフェローが仲間はずれになる?w

星唄たのしみだね。新しいフェイスも来るみたいだけど、あの娘だったりしたら嬉しいよね?

椅子とかフェイスとか水着とか!

2015-07-01 22:53:44 | FFXI
銀河祭やってきましたよー!

いつも通り織姫役を励まして彦星役を叩きまくって、水着のお姉さんにしつこく手を振って!

最初笹飾り貰ったけど2回めで新水着、3回めでHQ貰えました。

HQはかき氷貰えますよ。あとバ系魔法効果。





新水着をゲットしたのでご機嫌w

相変わらずベヒモス服もお気に入りですけどね!

水着着たら速攻でウィン森の区へ。

スカリーZのフェイス貰えるからね。

族長と話すー!





あ、その前にすぐ行ったのがシグネットかけてくれる人のところ。

戦績で椅子エモーションの椅子が貰えるのだった。そりゃすぐ行くよね。



分かりにくいけど使うですぐだいじなものが手に入って、以降コマンドでどこでも椅子が出現して座れるw

なんかこれ仲間で集まってワイワイやるときにいいよね。

モグガーデンでもつかえるし、ハウスでも使えるのでボーっとするときにもいいかも。

メンテが終わって公式サイト見たら夏のフェイスゲットキャンペーンについて出てた。

マクシミリアンとかって過去に出てきた人?

7月2日の23時頃から開始らしいのですぐ貰いに行けそうだね。

ガーデンでリク捕れたけどこれ珍しかったっけ?



ガーデンのモンスター育成のネコ!

顔が撮れたので。



今回と、この前貰ったフェイスも呼び出した。







そう言えばばーぞんあっぷ内容よく見るとタクティクスパールの使用回数が4回じゃなくて50回になってるそうですよ!!!

昔言ってた、ずっと呼び出せるようにして欲しいって願いほぼかなってないかい?

あと、ディアボロス戦にフェイスが呼べるとか。

それでソロでクリアできるかというとどうなんだろう?

獣の新しい汁は合成と店売りと分かれてるみたいだね。

今のところ、星唄の続編待ちなのかな。

そのうちサービス終わっちゃうのかなぁ?

権利表記

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.