イヌタデ 2008-11-21 06:41:49 | 植物 イヌタデ 和名 イヌタデ 学名 Polygonum longisetum 門 被子植物門 綱 双子葉植物綱 目 タデ目 科 タデ科 属 タデ属 全国どこでも普通にみられ、畦道や田んぼ道など、少し湿り気のあるところに生えています。花期は長く、初夏から初冬くらいまで見ることができます。 *画像はクリックすると大きな画像になります。
ウスミドリナミシャク 2008-11-20 06:19:14 | 昆虫 ウスミドリナミシャク 和名 ウスミドリナミシャク 学名 Episteira nigrilinearia nigrilinearia 門 節足動物門 綱 昆虫綱 目 鱗翅目 科 シャクガ科 亜科 ナミシャク亜科 秋になるとよく見かけることのできる薄緑色の蛾。ここんとこ続けて見ています。発生時期かも…。幼虫は「イヌマキ」の葉を食べるそうですが、探しましたが見つかりませんでした。光の加減で翅色が青っぽくなっているのがマキの根元にいたものです。 *画像はクリックすると大きな画像になります。
ビワ 2008-11-19 07:51:18 | 植物 ビワ 和名 ビワ 学名 Eriobotrya japonica 門 被子植物門 綱 双子葉植物綱 亜綱 バラ亜綱 目 バラ目 科 バラ科 属 ビワ属 11月になると「ビワ」の花が咲き出します。この「ビワ」の木は小学生の頃にも実を食べた木です。学校帰りに一つ二つ摘んでは食べたものです。今、スーパーで売っているような大きな実ではなく、ほとんどが種ばかりの小さな実です。葯に茶色っぽい毛が生えているため汚くみえますが、花びらは白くて綺麗な花です。初夏に黄色い実をつけます。葉は乾燥させてお茶にしたり、お灸に用いたりします。種無しのビワの実もあるそうですが一度食してみたいものです。 *画像はクリックすると大きな画像になります。
メキシカン・セージ 2008-11-18 07:31:56 | 植物 メキシカン・セージ 和名 メキシカン・セージ 学名 Salvia leucantha 門 ■ 綱 ■ 目 ■ 科 シソ科 属 アキギリ属(サルビア属) アメジスト・セージ、メキシカン・ブッシュ・セージ、サルビア・レウカンサなど別名がたくさんあります。写真のものは我が家のものですが、最近いろんな場所で見かける機会が多くなりました。宿根サルビアの仲間で株は大きく広がり、高さは2mを越えるようなものもあります。赤紫色でビロードのような萼をつけます。萼から出ている白っぽいのが花です。 *画像はクリックすると大きな画像になります。
インゲンマメ 2008-11-17 08:48:28 | 植物 インゲンマメ 和名 インゲンマメ 学名 Phaseolus vulgaris 門 被子植物門 綱 双子葉植物綱 亜綱 バラ亜綱 目 マメ目 科 マメ科 属 インゲンマメ属 そろそろ収穫時期も終わりに近付きつつあります。と、いうわけで今年は随分と食した「インゲンマメ」を…。「インゲン」の名は、帰化僧の隠元禅師が江戸時代に日本に伝えたとされるのに由来します。「インゲン」は若ザヤを食べるもの(サヤインゲンと呼ばれるもの)や熟した種子を食べるもの(ウズラマメや金時マメなど)、さらに蔓 性のもの、蔓性でないものなど様々な種類があります。写真のように白い花をつけるもの、紫色の花をつけるものなどがあります。 *画像はクリックすると大きな画像になります。