今日も一枚!!

身近な植物や動物を一日一枚を目標に頑張ります!

キツネノタイマツ

2008-11-01 07:50:09 | キノコ類

キツネノタイマツ

  • 和名 キツネノタイマツ
  • 学名 Mutinus bambusinus
  • 目 スッポンタケ目
  • 科 スッポンタケ科


昨日まで何も無かった所に突然、姿を現します。成長するのも早いのですが、萎れるのも早く、夕方には倒れています。

卵?から産まれてくるキノコです。その卵を見たく引き抜いたのですが、思いのほか深くから生えていて卵は抜けませんでした。

先の黒っぽい部分はネバネバで覆われていて、悪臭がします。

仲間には「キツネノエフデ」「キツネノロウソク」といった種がありますが、この「キツネノタイマツ」には先のほうに傘があることで区別できます(他種には傘が無い)。



*画像はクリックすると大きな画像になります。


アメリカフウロ

2008-11-01 07:48:05 | 植物

アメリカフウロ

  • 和名 アメリカフウロ
  • 学名 Geranium carolinianum
  • 科 フウロソウ科
  • 属 フウロソウ属


紅葉した「アメリカフウロ」の幼植物です。

水田の畦道に他の雑草とともに生えていました。
大きくなったものにはあまり出会いません。きっと草刈り機で刈り取られてしまうのでしょう。

葉は5~7裂し、またそれぞれ分かれています。表面には細かな毛が生えています。

北米原産の帰化植物、最近よく目に付きます。



*画像はクリックすると大きな画像になります。

ヒレタゴボウ

2008-11-01 07:14:07 | 植物

ヒレタゴボウ

  • 和名 ヒレタゴボウ
  • 学名 Ludwigia decurrens
  • 科 アカバナ科
  • 属 チョウジタデ属


「ヒレタゴボウ」は田の畦道や河原などの湿ったところに生えています。
北アメリカ原産の帰化植物です。

花期は8~10月。黄色い花を咲かせ、4枚の花びらには葉脈のような筋があります。実は4角形でガクが残っています。葉柄は茎のところでヒレ(翼)状になり、このことからヒレ(翼)のあるタゴボウ(鰭のある田牛蒡=「ヒレタゴボウ」)と呼ばれるように…。でも私は残念ながら「タゴボウ」を見たことがありません。

この写真のものは花も終わりで、実の方が多くついていました。全体が赤っぽくなっています。


*画像はクリックすると大きな画像になります。