goo blog サービス終了のお知らせ 

やよいの森

主に野鳥たまに風景や花の写真を趣味にしております

周回遅れです

2016年03月12日 | カモ科
 周回遅れですが先日噂の野鳥オオホシハジロの♀に出会えました。(初見初撮り)

・オオホシハジロ: 大星羽白、カモ科カモ目スズガモ属の数少ない冬鳥、体長55cm

・オオホシハジロ♀~公園の池にカモの群れの中にいました







・羽ばたくオオホシハジロ♀~前向きと背中からです









・逃げるオオハシハジロ♀~ホシハジロ♂に追われて





・オオハシハジロ♀~毛繕いなど・・・元気でね(@^^)/~~~






桜と菜の花

2016年03月09日 | モズ科
 河津桜と菜の花、シマアカモズの幼鳥に出会え(*^-^*)の一日でした。

・河津桜とシマアカモズ






  <蜂をパクリと食べました>




・シマアカモズ~菜の花に来る蜂を取って太い倒木に止まりました



・蜂を咥え嘴には菜の花の黄色い花粉が付いてました





・菜の花とシマアカモズ







・河津桜と菜の花




海の松林

2016年03月04日 | シジュウカラ科
久しぶりに海を訪ね松林のキバラガラに出会いました。(初見初撮り)

・キバラガラ: 黄腹雀、スズメ目シジュウカラ科ヒガラ属の迷鳥、体長10cm

・キバラガラ~シジュウカラなどと一緒にいました・・・感激の一瞬です!!





















・松ぼっくりの実を咥えピョンと跳ねました!!