goo blog サービス終了のお知らせ 

やよいの森

主に野鳥たまに風景や花の写真を趣味にしております

九十九里浜を訪ねて!!

2014年01月23日 | カモ科
・シノリガモ~体長43cm、♀は今回初撮りです



・シノリガモ♂の荒波での漁・・・♂♀が3羽並んだシーンが見られました!!







・クロガモ初撮り~体長48cm





・アラナミキンクロ♂初撮り~体長56cm、超証拠画像となりました・・・図鑑と比較してみて下さい!!


<図鑑のアラナミキンクロ>



・ビロードキンクロ~体長55cm、♀は今回初撮りです



・ビロードキンクロ♂~歌舞伎役者のお化粧か
















・ミミカイツブリ冬羽~体長33cm、魚をとって来ましたよ!!⇔識者からご指摘頂きハジロカイツブリから訂正しました~感謝申し上げます







・スズガモの群れにも出会いました




南風の海

2014年01月22日 | タカ目
5連投・・・またミサゴ会場を訪ねました・・・飽きないのですよ。<1/20撮影>


・南風で後ろ向きのミサゴの漁が数回続きました!!~これが代表例です・・・ミサゴの魅力が半減します!!



・朝のミサゴ~この時だけでこちら向きでした!!





















・カモメと一緒になったミサゴ



・この日の応援団~大きな波がない、サーファーがオールを使う


海上の運動会

2014年01月21日 | タカ目
 好天のミサゴの漁場をまた訪ねました。

・海上の運動会~1羽が現れるともう1羽が現れて漁場から追い出しにかかる・・・意地悪な♀の仕業です!!





・ミサゴの漁開始~大変待たされ10時56分の開演となりました!!・・・ダイビングの場面残念ながらピンアマです!!























・その他のシーンから①ボラが大きすぎて海に引き込まれた②煌めく海で漁失敗③中途半端なダーウィンもどき









・この日の応援団~ミサゴが去って戻ってきたカモたち




漁もたけなわ(Ⅰ)

2014年01月19日 | タカ目
 昨日も朝からミサゴの漁場を訪ねました。寒さに震えていたら遂に小雪が舞ってきました。
 どんよりした雲り空の中、やっと10時40分過ぎに現れミサゴがダイビングを始めました。

・漁もたけなわ(Ⅰ)~海中のボラが驚いて飛び上がりました!!





















    <驚いて海中のボラが飛び上がりました>







・昨日の応援団~寒くて波がなくても頑張るサーファーでした!!



・漁もたけなわ(Ⅱ)~日差しも出てきました・・・明日上げる予定から






 

木の上がお気に入り!!

2014年01月19日 | ツグミ科
 昨日は午後から雑木林のある公園を訪ね木の上がお気に入りのトラツグミに出会いました。
 途中にある小川のヨシガモにも出会って帰りました。

・木の上のトラツグミ~裏にある洞の水を飲み来ているようです!!





    <洞の水を飲んでいるようです>





・小川のヨシガモ~飾り羽のまだ短いのと長めのヨシガモがいました







・飛んだヨシガモ





・2羽で移動するヨシガモ






漁の醍醐味!!

2014年01月18日 | タカ目
 昨日のミサゴの漁の場面を上げました。何と言っても上空から海に激しくダイビングして
 大きな魚・・・ボラを捕るシーンは最大の醍醐味です!!・・・皆さんも是非一度海岸にお越し下さいませ。

・最初の漁から~近くてテトラポットの影になりました!!





















・二度目の漁から~正面からダイビング、中々飛び上がれず・・・大きなボラでしたよ!!




























新春の海ランデブー

2014年01月17日 | タカ目
 今日も朝早くミサゴの漁場を訪ねました。ミサゴはエラーしながらも漁に専念しました。
 途中でハヤブサに襲われる場面がありました。今日のお別れは新春の海の上空をランデブーするミサゴでした。
 ・・・・ボラを捕った場面は次回上げます。

・早朝の海にミサゴの登場





・漁を開始したミサゴ~カワウが応援したが失敗したよ!!

























・ハヤブサに襲われたミサゴ~川の方でダイビングした後、襲撃されたが辛くも逃げた!!







新春の海の上空をランデブー~これは春のお告げペア成立と思われるね!!









漁を忘れたの!!??

2014年01月16日 | タカ目
 今日は10日振りにミサゴの漁場を訪ねましたが一度も近くで漁をしなかった。
 年明け後こんなミサゴはなかったとのこと・・・漁を忘れたの!!??・・・残念な報告となりました。

・今朝の日の出と富士山





・やる気を見せたが途中であきらめた~漁を忘れたミサゴ!!??













・上空の勇姿と砂浜でサボるミサゴ





・遠くで漁を失敗したミサゴ





・今日の応援団~イソヒヨドリと海上自衛隊機




憩いの沼!!

2014年01月16日 | ペリカン目トキ科
 11月下旬に一度訪ねたが、この沼に舞い戻ったとの噂を聞きまた訪ねました。
 ヘラサギにとってここは憩いの沼になったようです。

・岸辺で小魚をとるヘラサギ~ヘラ使いの名手はこの沼が大変お気に入り!!

















・中州に飛んでカワウと戯れる