ビッグホエールズ 活動日記 ~令和Ver.~

発寒西小学校 の ビッグホエールズ です!お問い合わせは【佐藤監督℡080-2879-1119】まで

2/2 体育館練習

2020-02-06 01:45:30 | 野球
どーも、僕です

1月も終わり、もう残す所
2020年も残り11か月・・ww
今日から2月練習スタートです


今日は6年生も大勢駆け付けてくれて
なんと、阿部Cも久しぶりの練習参加
ようやく仕事がひと段落ついたか


阿部C・あとらパパもUPから参加
今日はもの凄く大勢での賑やかな
練習スタートとなりました


あおとパパは、後方からそっと優しく見守ってます
星 飛雄馬の姉、明子を彷彿させるかのように・・


選手一同、アップから余念がありません



お次は、ダッシュメニューも兼ねての走塁練習です
走塁練習は、このシーズンオフ 鬼軍曹の
こだわりの練習メニュー







最初は、中々積極的なリードも出来なかった
我がチームですが、嫌気がさす程の鬼軍曹の
反復走塁練習の甲斐あってか、すっかりリード
する姿も様になってきましたね~



目一杯走らされた・・・・
いや、走った後はお待ちかねの
キャッチボールです







ここで、あおとパパ出動です(笑)







野球はバッテリーからっと
言う事で、リオ・ヒロ・ヒロト・アトラは
キャッチボールを兼ねてピッチング練習
去年絶対的エースだった6年生ルイも
身振り手振り指導してくれてます



練習も後半戦突入です

阿部Cゾーンは3年生~6年生までの
鬼ノック猛特訓です。
ランダムにて一挙ご覧ください



















みんな、いい汗かいてんね~
そして、いい波乗ってんね~



こちら鬼軍曹率いるゴロ捕球ゾーン


何事も基本が大事・・・まさに
凡事徹底ですね
ゴロ捕球もかなり地味で退屈かも
しれないけど、この地味な練習が
雪が溶けて春グラウンドにて練習を
始めた時に、必ず結果として結びつく
はずだから頑張りましょう










言わずとも子供たち、頑張ってます



最後の30分は念願のバッティングです
こうきパパも参戦してくれて、効率良く
3か所トスバッティングです









ちびっこ&先日入団してくれたリョーガは
まずバットの持ちかた、位置、歩幅など再確認



今日もあっという間の3時間でした・・・
子どもたち
まだまだ、いや、まだまだまだまだまだ
バットの振りが鈍いぞ
もっともっと素振りしてスイングスピード
をあげましょう

では、皆さんお待ちかね
「本日のBOP」のコーナーです
2月一発目のBOPに輝いた写真は
こちらです

















先日函館出張の際に食べた塩ラーメン
子供たちの写真じゃないんかーーーーい(笑)
現在夜中 2:19・・・
ここにきて飯テロです
いつもは味噌派の鬼軍曹。
初めての塩ラーメン、実に美味でした



本日はたくさんの6年生、お手伝いのお父さん方
そして寒い中子供たちの練習風景を撮影して
下さったBW写真部(お母さん方)
本当にありがとうございます
皆さんの手厚いサポートのおかげで
子どもたちは着実にレベルアップしております
2月も宜しくお願いします



では、またね