goo blog サービス終了のお知らせ 

BOREのひとり言

日々のメンテナンスやツーリングの話など

3月14日のツーリング・・!

2010-03-17 22:27:52 | ツーリング

毎月の恒例にしたいツーリング・・!!へ行って来ました、場所は茨城県の大津港・五浦海岸、この場所を選んだのは、自称食通の二人、ST4SのKさんとトラ乗り前さん、当初季節のものを食べに行こうという話から鮟鱇鍋を食べに行こうという事になり、それなら五浦海岸でしょうと場所を決定、食事をする場所もネットで調べ、そして当日集まったメンバーは9台10人(何時もの様にST4SのKさん奥方とタンデムなので)、佐野S・A 7:30集合、予定道り8:00出発と思ったら何と私のドカGSランプ点灯しているではないですか、キャップを開けて見るとやはり無い、皆さんに先に行っててと告げあわててガス補給、其れからあらぬ速度で追いかけて言ったのですがなかなか追い着けず、追い着いたのは何と真岡のI・C手前、たかが3~4分しか遅れてないのに・・・「相当飛ばしたんだろうな・?」なんて思いながら一般道でツインリンクモテギの横を抜け、

最初の休憩をコンビニで184 この後とても気持ちが良い道路R349~R461を抜け大津港へ、予定していたお食事処が満員なので、近くで小魚を焼いていた地元のおば様に、どこか食事の出来る所はと尋ねて見ると、その方の親戚らしきのお店を紹介、予約をして頂き直ぐに其方へ移動190 込んでいたにも拘らず、直ぐに席に着け皆個々に注文186 これはせっかくなので鮟鱇をと言う事で鮟鱇の共酢というのを食べてみました此れは味噌をつけて食べるのですがとても美味しかったです、私は天丼188 を食べ、隣にいたR1のS嬢は海鮮丼を189 食べていました、画像は無いのですが鮟鱇のから揚げと言うのも食べてみましたがそれも又絶品でした、機会が有ったら又食べて見たいですね、・・・お腹も一杯になって皆帰路に着き帰りはほぼ高速で飛ばして帰って来ました、お店着は予定道り16:00でした、皆無事で何よりでした。


伊豆へ小旅行

2010-03-07 11:42:20 | インポート

先月末、伊豆へ小旅行へ行って来ました、伊豆へはなんと約30年ぶり、高校3年の3月にソロツーリングで、今で言う卒業旅行!へ行ったのと、その後勤めていた会社の旅行で行ったきり、今回はツーリングではなく車で行きましたが凄く懐かしかった、泊まった宿のオーナーに教えて頂いた東伊豆の河津桜と言うのを見ましたが2月なのに満開でした160 162 164 168 画像を見るとこの辺りの4月位の雰囲気です、丁度お昼時でしたのでお好み焼きを買って食べましたが中がモンじゃみたいで外はカリカリでとても?美味しかったです、その後伊豆の先端の石廊崎の灯台を見に行って来ましたが、途中のジャングルパークみたいな物は廃墟みたいに成っていました、178 ほんとの先端に有る展望図です176177この日はとても天候が良かったので景色が素晴らしかったです、この後半島をぐるっと一回りして恋人岬180 181 に寄り小休止で修善寺を抜けて帰ってきました、伊豆はとてもコーナーの多い道が有り走っていてとても楽しかったです、只もう少し時間を掛けて色んな場所を見ながら旅をしたいとつくづく思いました、いつも駆け足旅行なので帰って来るとドッと疲れが出てしまって後が大変です、出来れば「一人で走るだけ走ってゆっくり温泉にでも浸かり観光地もゆっくり見学をして」なんて旅行して見たいのですが、現状ではぜ~ったいに無理です、でも何時かそんなツーリング・ドライブしてみたいです。