話題のオオホシハジロを探しに行ってきました
ホシハジロより一回り大きいとか、くちばしがまっ黒で長いとかの予備知識を頭に入れて現地へ

ホシハジロ、キンクロハジロ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリの集団を端から見ていくと・・・
ほとんど寝てます、くちばしが見えません
さらに何かに驚いて飛んでしまいました

もう一度端から見ていくと・・
何とかくちばしが黒く長い個体を見つけました
オオホシハジロです
より遠方に行ってしまったのは残念ですが、飛ぶ為に起きた様です
写真の真ん中あたりの左を向いているメスです


普通のホシハジロ
くちばしの形、長さ、灰色の帯模様がオオホシハジロとの相違点です

他には
《 ヨシガモ 》

《 オオバン 》

《 ノスリ 》

2016/2/3
ホシハジロより一回り大きいとか、くちばしがまっ黒で長いとかの予備知識を頭に入れて現地へ

ホシハジロ、キンクロハジロ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリの集団を端から見ていくと・・・
ほとんど寝てます、くちばしが見えません
さらに何かに驚いて飛んでしまいました

もう一度端から見ていくと・・
何とかくちばしが黒く長い個体を見つけました
オオホシハジロです
より遠方に行ってしまったのは残念ですが、飛ぶ為に起きた様です
写真の真ん中あたりの左を向いているメスです


普通のホシハジロ
くちばしの形、長さ、灰色の帯模様がオオホシハジロとの相違点です

他には
《 ヨシガモ 》

《 オオバン 》

《 ノスリ 》

2016/2/3