
昨年の10月、小麦ふぁ~むさん主催の「ほっこりふぇすた」で
隣同士になった時に請けた分ですが、今週から制作開始しました。
折りたたみ可能なA型タイプの自立式看板です。
1面は黒板になり、もう1面はフローリング材を4枚並べる予定です

まずは本体枠の組み立て

各部材をダボで結合させます

組立て後はクランプで挟んで、ノリの乾燥を待つ

黒板になるボードの加工

木工用ボンドをまんべんなく塗り、5ミリと10ミリのベニヤを接着させる
重たい物を重しにして、一晩乾燥

フローリング材はサンダーで表面塗膜をはがした後、白色に着色予定
これからの経過はチャンスがあったら、またブログにアップします~!

隣同士になった時に請けた分ですが、今週から制作開始しました。
折りたたみ可能なA型タイプの自立式看板です。
1面は黒板になり、もう1面はフローリング材を4枚並べる予定です

まずは本体枠の組み立て

各部材をダボで結合させます

組立て後はクランプで挟んで、ノリの乾燥を待つ

黒板になるボードの加工

木工用ボンドをまんべんなく塗り、5ミリと10ミリのベニヤを接着させる
重たい物を重しにして、一晩乾燥

フローリング材はサンダーで表面塗膜をはがした後、白色に着色予定
これからの経過はチャンスがあったら、またブログにアップします~!

どんな風に出来るか
私もワクワクしてます♪
黒板面と白色の板面でというオーダーで
私も制作しながら詳細は考えます~(笑)