goo blog サービス終了のお知らせ 

なずなのシッポ

ゴールデンレトリバーの「なずな」さん。
先日、晴れて5歳を迎えました。(はえぇ・・・)

何かと・・・

2013-10-20 20:49:19 | つぶやき
相変わらず、何かと忙しい・・・
いや、慌しい私です。

気付いたら2ヶ月も更新してない模様。

あ~、やだやだ。
こうして、1年があっという間に過ぎて
あっという間にババァになるかと思うと
身も毛もよだちます(大汗)


9月からコーチングのインストラクターコースが始まったし
仕事の方も、何かと発表会に向けて
慌しくなってきて、精神的な余裕がなくなりつつあるので
自分で自分が一番、焦りを感じているのを自覚中。

ネットで講座や勉強会をやたら検索したりして
ホント、あがいている感じで(情けな~)

今の自分の状況を少しでも変えたい。
良くしたい!と、思うと
何か吸収できることはしておきたいんだよね・・・。

タイミングを逃して、機会を逃してしまうのが
ちょっと怖いとさえ、思ってしまう。
何に追われているんだ?自分?と、分かってる。

でも、本当にいろいろ考えてしまうんだよね、最近。
考えても仕方のないことだとは、分かっていても。

正直、今年は仕事も疲れる素材がいっぱい。
どうにか、どうにか・・・。したいわけです。
少しでも早く、糸口を見つけられたら・・・。

でも、何をするにも
ベストなタイミングがあるし
もし、やるべき時なら、自然にそういう流れが
できてきて、そっちに引っ張られるように
上手くことが運んでいくものなんだよね・・・。

ということは、まだまだ私には
この状況で、あがきながら
仕事を頑張るしかないんだろうな・・・。

と、久々な更新で
くら~い独り言でごめんなさい。


来週、少しまとまったお休みをとってある。
友達と日帰りで三重まで出掛けるけど
あとは、衣替えと大掃除をして過ごそうと思う。

ちなみに
三重には、ちょっと神頼みに行って参ります。

本当は、伊勢までいきたいけど・・・。
今回は、椿大社です。

ずっと行きたいと思っていて
やっと行けるので、楽しみです♪

ゆっくり神聖な空気に包まれて
癒されてきたいと思います♪

お盆休み

2013-08-08 08:39:45 | つぶやき
最近、月1くらいの更新です(笑)

忙しい・・・

んだが、疲れてる・・・んだか。

うん、両方でしょうか?(苦笑)

でも、PCの調子がイマイチで
ipad miniを買ったので(仕事でも使用)
けっこう、便利をしていて
わざわざPCを・・・な、ことが面倒なもので
ついつい、遠のいてしまっております。


さて、本日から連休に入りました。
贅沢に10連休ってやつでしょうか?(笑)

でもでも、どこかへ行くわけでもなく
やらなきゃいけないことを片付けて
友達とランチもしたりするけれど
あっという間に、終わってしまうんだろうな~。

あ、1つ読書会にも申し込みました。

土曜日が仕事なので
なかなか。参加できないのですよ、ホント。

でも、今回は参加できるので
申し込んでみました。

コーチングの方は
夏休み期間は、あまり講座もないようです。

主婦の方が多いので
それに合わせているらしいです。

独身なので、私は関係ないので
ちょっと寂しいのですが
せっかくなので、違うところの講座とか
いいのがあったら、出て行こうと思っているところです。

いろんな人とも出会えるだろうから
ある意味、刺激を受けられるチャンスなのですから♪

と、いうわけで
充実した連休を過ごして
秋から、またパワーアップしていかないとね♪

とりあえず
汚部屋になっているので
掃除から始めたいと思います(笑)

連休

2013-07-15 16:52:16 | つぶやき
今日は、連休最終日ですね。

私は、今日から2連休。
昨日は、発表会でした。

はい。年間で一体、何回行事があるんでしょう?
考えるのも、イヤですよ、ホント・・・--;


でも、今は辞めれないし
夢の実現に向って、頑張るべし。

いや、きっと独立できるから、きっと。

そう、思わないと、やってらんないや。


コーチングも頑張っています。

オリジナルコーチングフローも完成。
認定試験は、一様、合格♪

ただ、追加レポートで
現実的に、使いやすい前振りなどを考えて
先生に提出して、OKなら、終わり♪

はい、実は1度提出したけど
もう一押し、直してみましょう♪
と、ダメ出しを頂きました。

確かに。
先生はスゴイ。
見抜いている。
先が見えている。

現実的に使えなければ
本当に、意味がないのだもの。
その辺の甘さを見逃さない。

スゴイなぁ・・・。

と、本当に尊敬しています。


で、次のインストラクターコースも
引き続き受講することに、決めました。

ここで辞めたら、逆にもったいないし。

先日、講座に出たのですが
まだまだ、もしかしたら、私にできること
まだ、あまり他の人がやってないこと・・・
あるかもしれないって、思ったのです。

それを次のコースで深堀りしていけば
もっと具体的に、みつかるかも???
な、感じです^^;

でも、ホント、仕事も忙しくて・・・
今年度は、空き時間がほとんどなく
けっこう、体力勝負。

なわけで、ちょっとスポーツジムにも入会。
体力をつけるためにも
まだゆるゆるとですが、体を動かしに週に1度行ってます。
慣れたら、週2くらいで行こうかと。

でもでも・・・・
なんで、この歳になっても
私はこんなに頑張るんだろう??
なんて、時々思ったりしてね・・・。

頑張る人生を選んで
生まれてきてるんだろうね、きっと私。

うん、とりあえず
頑張ります。


毎日、暑い中、ご自愛下さい・・・。

フロー作り

2013-06-16 17:56:23 | つぶやき
今のコースの最後の課題作り。
オリジナルフローを作らねばなりません。

自分の仕事に絡めて作れば
これから、きっと役に立つ!!

と、思ったりしていた。

1回90分で、計2回のアドバイスが受けれるのだけど
これが、けっこうあっという間に1回が終わり
もう1回が、講座の翌々日にある。

う~~ん・・・
果たして、完成するのでしょうか??

でも、来週、今年もまた
「ねずみの国」へ行くのですよ♪
その前に完成させねば(笑)

さて、そのオリジナルフロー。

最終的には、保護者向けのものにしたのです・・・。

生徒向けのものや
同業者の人向けでもいいかな?と、思ったけど。

もしかしたら、私みたいに
いろいろ思い悩んでいる講師さん
けっこう、いるんじゃないかな??

なんて、思ったりする。

少しでも力になれたらな・・・
と、思ったりするわけです。


でも、今の私に一番必要なのは
まず、自分の仕事をきっちりやって
周りの人達とコミニュケーションをしっかりとって
円滑な人間関係と環境を作り上げてからだよね?

と、思い直したりしています。

焦ってはいけないし
急いでもいけない。

一歩ずつ、私らしく・・・
が、モットーですから。

梅雨

2013-05-30 09:58:33 | つぶやき
今年は早かったですね、梅雨入りが。
1ヶ月くらいの、ジメジメ生活は
毎年、本当に億劫になりますねぇ・・・。

さて、仕事の方は
GW明けから、一気にアクセル全快で
走り出してしまった感があります。

おかげで、気持ちも体もついてこなくて(汗)

お休みの日は、本当にゴロゴロして
もったいない時間を過ごしています。

と、分かっていても
疲れが抜けなくて、なんだかね・・・

習い始めたコーチングも
はや半年。

いろいろ、それなりに
自分の中の考えの変化もあり
でも、まだまだ変化の余地はあると思える
そんな今日この頃。

もうすぐ、アドバンスコースもおしまい。
7月には終わります。

でも、今、大きな課題で頭を悩ませ中。

今まで習ってきたコーチングを
音楽と絡めて仕事にしていくには?

スキルは仕事でも、日々の生活でも
生かしておるわけですが

もう少し、何かできると思うのです。
きっと、ちゃんとしたものが
できるかと、思えてきているのです。

それが明確になったら
その課題もできあがるんだろうな。
と、思うのです。

あと1ヶ月の間に
頭を捻りつつ、頑張ります。


そして、認定試験に受かったら
8月からはインストラクターコース。

に、たぶん、行きます。

やりかけたら、最後までやらねばね~♪


私は、私のペースで
コーチングをモノにしていけばいいから
一緒に受けている人が
掛け持ちで講座に出ているけど
なるべく気にしないように、している
(でも、ちょっと焦るけど)

でも、私は私。
私のペースで、私のタイミングで
焦らないように、一歩ずつ。

さて、今日のお休みは
買い物ついでに、本屋に行ってこよう。

まだまだ、吸収することもいっぱい。
コツコツね・・・。