小さな出来事、大きな足跡

小さなことを積み重ねて気が付くと自分の型ができている。取るに足りない事にも意味はある。

羽田空港

2018-09-01 21:00:56 | 散歩
行ってみたかった。旅行で使うだろうと思ったが旅行行かないもん。まれに行った先日の直島も飛行機使ってないし。このままじゃ一生行かない。
思い起こせば昔からずっと、デートスポットとしてお勧めだとさんざん聞かされ続けて
いて憧れてたのにそういう機会すらなかったよなー。
今さらそんなこと言っても仕方ない。
カップルばかりだとしてもいいやというわけで浜松町からモノレールで国際線ターミナル駅で下車。国際線旅客ターミナルビル5階展望デッキが噂のデートスポット。

ガラケーなんで美しい遠景は撮れないけど、たしかに空港ならではの夜景でフアンが多いのは納得できる。人はそこそこ多いがカップルばかりということもなく、一人で来てる人もいる。
キレイである。雰囲気もある。
でもデートとか辛い時に癒されに来たいかといえばわかんないなーと答える。
モノレール片道だけで490円する。それに加えて浜松町までの交通費も考えると他にももっと吸引力がある施設なり見どころなりが欲しいですな。


その後ひとしきり散歩。


和の要素が至るところに

何かあると近づくと

九谷焼の自動販売機

なんと!破片が2000円。これは酷いのではないかと思うが、そういう日本人も外国
行くとこういう類に引っかかる危険はかなりある。こういうこと考える人はいるんだよね。


土産は東京ばな奈シリーズ2品、羽田空港限定バージョンとチョコサンドクッキー。空港の売店でも東京ばな奈をチョイスしてる人もちょこちょこいてやっぱり人気あるんだと思った。

ヒョウ柄のクッキー可愛くて美味しかった。なんていうのかな人間でいうところの
そんな凄い美人でもないんだけどなんとなく目がいっちゃうキュートな子みたいな感じ。



空港限定のはちみつバナナ味はマイルドでやさしい甘さ。

そんなこんなの今回の空港散歩。
総括すると行って良かったと思う。
評判いいところもやっぱり自分で確かめてみるのが一番。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿