goo blog サービス終了のお知らせ 

べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「としまえん」さん由来の苗

2022年10月15日 16時57分55秒 | 園芸
 前に「としまえん」さんのドングリ苗2本を、ファンの方からいただきましたが、残念ながら枯らしてしまいました。今回新しく「としまえん」さん由来の苗5種類が届けられ、今度こそリベンジと大きめの鉢に移植しています。何とか大きくして地植えしたところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のいも煮

2022年09月24日 13時28分26秒 | 園芸
 昨日今日とあいにくの天候になってしまいました。いも煮はレストハウスの軒下でです。室内も利用して秋の風物詩を楽しんでいただいております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カズラの花の空中浮揚

2022年07月28日 08時45分54秒 | 園芸
 昨日の朝に不思議な光景が。夏の花であるノウゼンカズラの花びらの空中浮揚です。カズラの花が終わって落ちる時期ですが、何のことはなく、クモの糸でぶら下がってだけでした。残しておきたい気もしましたが、そういうわけにもいかずに取ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキの季節

2022年05月17日 13時55分28秒 | 園芸
 サツキの季節がやってきました。ピンク、赤、白などが咲き誇ると、とてもきれいです。今年は特にこの色が鮮やかな印象です。しばらく楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジの花が咲いています

2022年05月11日 13時51分00秒 | 園芸
 例年ゴールデンウイークが終わると、フジの花が咲いてきます。新調した円錐テントのところのフジの花弁が垂れ下がり、見た目も香りもこの季節ならでは。晴天の青空ともいいコントラストです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニーマークのギボシ

2022年05月09日 15時11分58秒 | 園芸
 今年もベニーマークのギボシです。入場階段右手下の斜面に出てくれます。下の方ばかり生育がよくて、バランスがちょっとですが、お目を留めて見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜も見頃

2022年04月26日 15時33分32秒 | 園芸
 今年は急に気温が上がり、平地とそれほど遅れずに桜が咲き、ソメイヨシノもしだれ桜も終わってしまいました。八重桜はGW柱に見られるところですが、もう見頃になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が急いで追いかけています

2022年04月12日 13時54分47秒 | 園芸
 昨日仙台で桜満開でした。普通八木山地区は数日遅れるのですが、今回は急いで追いかけています。「ソメイヨシノ」はかなり開いて、見ごろになりつつあります。



 いつもは早咲きになる「カンヒザクラ」も時間差がないようです。もっとも花びらが開きませんので、満開がわかりませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノの桜が一気に

2022年04月11日 11時03分29秒 | 園芸
 ここ2~3日の陽気で、八木山でもソメイヨシノの桜が一気に咲き始めました。少し遅れるしだれ桜も含めて、週末にかけて見ごろになってくれればいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

としまえんのドングリ、生育中

2022年03月15日 16時08分35秒 | 園芸
 一昨年8月に惜しまれつつ閉園した東京の「としまえん」。ファンの方がとしまえんのドングリの実を発芽させ、ベニーランドに届けてくれました。少しずつですが、成長しています。名札は別のファンの方が付けてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする