都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

キバナクリンソウ 〈黄花九輪草〉 

2021-05-15 13:35:18 | 市内散歩
キバナクリンソウ〈黄花九輪草〉  市内散歩

キバナクリンソウ(Plimura helodoxa)は、日本固有種のクリンソウ(Plimura japonicas)と違って黄色の咲かせるクリンソウのことで、原産地はビルマやチベットの高地。
また、違いは花色だけではなく、クリンソウは冬に葉が枯れて宿根しますが、キバナクリンソウは常緑で冬を越します。(参照:日本の四季、葉っぱの岬)

クリンソウ〈木花九輪草〉の花の写真
   令和3年5月15日撮影

   令和3年5月11日撮影

   令和3年5月10日撮影

   令和3年5月8日撮影




キバナクリンソウのデータ
【別 名】 キバナクリンザクラ
【分 類】 サクラソウ科サクラソウ属
【学 名】 Plimura helodoxa
【花弁色】 黄色
【花 弁】 直径2~2.5cm。花茎を中心に円状に咲く。それが花茎を出して2~5段に輪生。
      花冠の直径は約2㎝、先が5裂し、開出し、基部は細い筒状。萼は先が5裂し、先が尖る。
【備 考】 花が数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名前の由来
     参照・引用:wiki、【かぎけんWEB】、wiki、等
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルセオラリア  | トップ | アリウム・コワニー   »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市内散歩」カテゴリの最新記事