都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

みたままつり 〈靖国神社 令和6年7月13日〜16日〉 

2024-07-14 13:16:18 | 都内散歩
みたままつり 〈靖国神社〉     東京都千代田区九段北(令和6年7月10日参拝)

みたままつり(令和6年7月13日〜16日)
日本古来の信仰にちなみ昭和22年に始まった「みたままつり」は、今日、東京の夏の風物詩として親しまれ、毎年多くの参拝者で賑わいます。
期間中、境内には大小3万を超える提灯や、各界名士の揮毫による懸雪洞かけぼんぼりが掲げられて九段の夜空を美しく彩り、本殿では毎夜、神霊をお慰めする祭儀が執り行われます。 また、みこし振りや青森ねぶた、特別献華展、各種芸能などの奉納行事が繰り広げられるほか、光に包まれた参道で催される盆踊りなど昔懐かしい夏の風情を今に伝えています。

靖国神社の概要
【住 所】 東京都千代田区九段北3-1-1 地図⇒ Mapion地図
【御祭神】 護国の英霊 246万6千余柱 (祖国を守るという公務に起因して亡くなられた方々の神霊)
【創 建】 明治2年(1869)6月29日、明治天皇の思し召しによって建てられた招魂社がはじまり
【靖國神社】 
明治12年(1879)6月4日には社号が「靖國神社」と改められ別格官幣社に列せられました。
明治天皇が命名された「靖國」という社号は、「国を靖(安)んずる」という意味で、靖國神社には「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められています。

靖國神社への参拝記事
 令和4年12月参拝 [Click here !↗] 平成25年3月参拝 桜の時期 令和5年3月参拝 桜の時期

靖国神社   令和6年7月10日参拝
  鳥居




 みたままつり献灯 












能楽殿の飾り 七夕吹き流し



 みたままつり献灯
東京のお盆時期に当たる7月13日から16日までの4日間行われる みたままつりは、英霊をお慰めする行事として昭和22年に始まり、ご遺族・戦友・崇敬者の方々から献納いただいた大小約3万灯の献灯が掲げられます。
みたままつり の趣旨をご理解いただき、御祭神奉慰(ほうい)顕彰(けんしょう)のため献灯下さいますようお願い申し上げます。
 大型献灯:1灯 20,000円
 小型献灯:1灯  5,000円
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ バルカロール〈Barkaro... | トップ | バラ スカーレット オベーシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都内散歩」カテゴリの最新記事