goo blog サービス終了のお知らせ 

都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

サンシュユ 〈山茱萸の黄色い花〉 

2023-03-09 19:26:00 | 葛西臨海公園
サンシュユ 〈山茱萸の黄色い花〉   東京都江戸川区:葛西臨海公園

サンシュユ〈山茱萸〉の花
   平成30年3月撮影 [Click here !↗]
   平成27年3月撮影 [Click here !↗]


サンシュユ〈山茱萸〉の黄色い花   令和5年3月7日撮影















サンシュユのデータ
【別 名】 ハルコガネ〈春黄金花〉 秋珊瑚(アキサンゴ)、ヤマグミ
【分 類】 ミズキ科 ミズキ属(サンシュユ属)
【学 名】 Cornus officinalis
【花弁色】 黄色
【花 弁】 4枚、雄しべは4本、雌しべは1本。
【花 径】 0.5~1.0cm。散形花序(枝先に小花を20~30個集合の花がつく)。
【備 考】 
八味地黄丸(はちみじおうがん)に処方されていて、糖尿病、腰痛、動脈硬化、前立腺肥大などに有効とされている。
名前は、渡来した時の薬名「山茱萸(さんしゅば)」をそのまま和音読み。
   かぎけん花図鑑、 等から引用
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクモクレンと大観覧車 〈... | トップ | 寄せ植え 〈春色カラー 植... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

葛西臨海公園」カテゴリの最新記事