goo blog サービス終了のお知らせ 

都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

パロマ ブランカ 〈Paloma Blanca バラ〉 

2025-08-16 08:40:51 | バラ
バラ パロマ ブランカ 〈Paloma Blanca〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

パロマ ブランカ 〈Paloma Blanca〉  令和7年5月16日撮影












パロマ ブランカ 〈Paloma Blanca〉
花名のパロマ (Paloma)はスペイン語で「鳩」、ブランカ (Blanca)は「白い」という意味。
「花名はスペイン語で「白鳩」 の意

【作 出】 1984年 Dr. Griffith J. Buck(アメリカ)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 8㎝程 中輪 四季咲き 
【花 形】 抱え咲き  花弁数:30~40枚程度
【花 色】 白
【備 考】 2020年JRC(Japan Rose Concours)銅賞受賞
      参照:花の手帖、Heirloom Roses、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモンチェッロ 〈Limoncello バラ〉

2025-08-15 20:21:25 | バラ
バラ リモンチェッロ 〈Limoncello〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

リモンチェッロ 〈Limoncello〉  令和7年5月16日撮影














リモンチェッロ 〈Limoncello〉
花名の「リモンチェッロ」はイタリア名物のレモンのリキュール酒
【作 出】 2008年 Meilland(フランス)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 5~7㎝程 小中輪 四季咲き 
【花 形】 半八重咲き  花弁数:8枚程度
【花 色】 黄色
【備 考】 2009年ADR認証
      参照:京成バラ園芸ネット、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラリス 〈Clarice バラ〉

2025-08-14 20:59:59 | バラ
バラ クラリス 〈Clarice〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

クラリス 〈Clarice〉  令和7年5月16日撮影









クラリス 〈Clarice〉
花名の語源の意味は「光り輝く、鮮やかな」
【作 出】 2018年 タンタウ(ドイツ)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 5~6㎝程 小中輪 四季咲き 
【花 形】 カップ咲~ロゼット咲  花弁数:60~70枚程度
【花 色】 中心杏ピンク、外弁白~緑
【備 考】 2020年JRC(Japan Rose Concours)銅賞受賞
      参照:京成バラ園芸ネット、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー ドゥ シュベルニー 〈Château de Cheverny バラ〉 

2025-08-13 19:59:15 | バラ
バラ シャトー ドゥ シュベルニー 〈Château de Cheverny〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

シャトー ドゥ シュベルニー 〈Château de Cheverny〉 令和7年5月16日撮影














シャトー ドゥ シュベルニー 〈Château de Cheverny〉
バラは、フランスの古城シュベルニー城の城主・ヴィブレー侯爵に捧げられた
【作 出】 2016年 Delbard
(フランス)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 6~9㎝程 中輪 四季咲き 
【花 形】 カップ咲き  花弁数:--枚程度
【花 色】 レモンイエロー
【備 考】 2016年パリ・バガテルコンクールでベストシュラブ賞受賞
2017年フランス園芸協会のローズ・オブ・ジ・イヤー、
2016年14回ぎふ国際ローズコンテストで銀賞・可児市長賞(耐病性・修景性に優れる
     並びにシティ・オブ・アデレード賞(BestFL)受賞

      参照:HYPONeX JAPAN、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソレロ 〈Solero バラ〉 

2025-08-13 09:14:41 | バラ
バラ ソレロ 〈Solero〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

ソレロ 〈Solero〉  令和7年5月16日撮影








ソレロ 〈Solero〉
花名は太陽(ラテン語ではsol。フランス語ではSoleil)をイメージした言葉に由来
【作 出】 2008年 Kordes
(ドイツ)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 7㎝程 中輪 四季咲き 
【花 形】 ロゼット咲き  花弁数:118枚程度
【花 色】 レモンイエロー
【備 考】 2009年ADR認証
      参照:苗木部、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ ヴァルス ディ アベイル 〈LA VALSE DES ABEILLES バラ〉 

2025-08-12 20:29:22 | バラ
バラ ラ ヴァルス ディ アベイル 〈LA VALSE DES ABEILLES〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

ラ ヴァルス ディ アベイル 〈LA VALSE DES ABEILLES〉  令和7年5月16日撮影












ラ ヴァルス ディ アベイル 〈LA VALSE DES ABEILLES〉
  花名はフランス語で「ミツバチのワルツ」の意味
【作 出】 2023年 Meilland(フランス)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 4~8㎝程 小輪 四季咲き 
【花 形】 一重咲き 花弁数:5~8枚程度
【花 色】 淡い黄色
【備 考】2020年バルセロナでベストMin賞、
     2020年スイスMin部門銀賞、
     2021年マドリッドベストミニチュア賞、
     2021年リヨン一等賞、等
      参照:HYPONeX JAPAN、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリナ 〈Elina バラ〉 

2025-08-12 10:15:41 | バラ
バラ エリナ 〈Elina〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]

エリナ 〈Elina〉  令和7年5月16日撮影
















エリナ 〈Elina〉
  
【作 出】 1983年  C.Dickson
(イギリス)
【系 統】 HT(ハイブリッティーローズ)
【花 径】 10~12㎝程 大輪 四季咲き 
【花 形】 丸弁高芯咲き 花弁数:17~35枚程度
【花 色】 クリーム黄
【備 考】1987年 ADR認証(ドイツで実施されている鑑賞性と
       強健性の評価試験)

     1987年 ニュージーランド金賞
     1994年 ジェームス・メイソン金賞
     2006年WFRS殿堂入り第14回世界バラ会議連合大阪大会
      参照:コマツガーデンオンラインショップ, Wikipedia、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ サン アンド ザ ハート 〈The Sun and The Heart バラ〉 

2025-08-11 20:28:42 | バラ
バラ ザ サン アンド ザ ハート 〈The Sun and The Heart〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]


ザ サン アンド ザ ハート 〈The Sun and The Heart〉  令和7年5月16日撮影












ザ サン アンド ザ ハート 〈The Sun and The Heart〉
 花名の”太陽と心”は、オーストリアの著名な哲学者・教育者であるルドルフ・シュタイナーの詩に由来
(https://ranczo-elma.blogspot.com/2019/12/roza-sun-and-heart.html)。

【作 出】 2009年 Harkness
(イギリス)
【系 統】 Shrub(シュラブローズ)
【花 径】 7~8㎝程 中輪 四季咲き 
【花 形】 半八重咲き 花弁数:60~70枚程度
【花 色】 黄色弁の付け根に赤い斑点が入る
【備 考】
         参照: バラ図鑑、、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンレンポ 〈金蓮歩 Kinrenpo バラ〉 

2025-08-11 08:58:36 | バラ
バラ キンレンポ 〈金蓮歩きんれんぽ Kinrenpo〉  東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]
金蓮歩(柏の葉公園 西洋庭園・バラ園 バラ園  令和6年5月撮影



キンレンポ 〈金蓮歩きんれんぽ Kinrenpo〉 令和7年5月16日撮影












キンレンポ 〈金蓮歩きんれんぽ Kinrenpo〉 
 花名は、金色の花の上を、美しい女性がたおやかに歩む姿が
 目に浮かぶような美しいバラに因む。

【作 出】 2007年 京成バラ園芸
(日本)
【系 統】 FL(フロリバンダローズ)
【花 径】 12~13㎝程 大輪 四季咲き 
【花 形】 半八重咲き 花弁数:25~30枚程度
【花 色】 黄色
【備 考】 2006年第6回ぎふ国際ローズコンテスト 金賞、
      及び岐阜県知事賞、英国王立バラ協会賞、日本ばら会賞、
         花の都ぎふ花と緑の推進センター理事長賞

         参照: バラ図鑑、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レヨン ドゥ ソレイユ〈Rayon de Soleile バラ〉 

2025-08-10 20:01:35 | バラ
バラ レヨン ドゥ ソレイユ〈Rayon de Soleile〉   東京都練馬区:四季の香しきのかおりローズガーデン 地図⇒Mapion 

四季の香しきのかおりローズガーデン  令和7年5月16日入園↗]
レヨン ドゥ ソレイユ(柏の葉公園 西洋庭園・バラ園 バラ園  令和6年5月撮影



レヨン ドゥ ソレイユ〈Rayon de Soleile〉  令和7年5月16日撮影











レヨン ドゥ ソレイユ〈Rayon de Soleile〉 
 名前は太陽光線、陽光という意 
【作 出】 2015年 Meilland (フランス)
【系 統】 FL(フロリバンダローズ)
【花 径】 5~7cm、中輪 花弁数:15~20 枚程度
【花 形】 半剣弁平咲 四季咲き
【花 色】 黄色
【備 考】2015年ADR認証(ドイツで実施されている鑑賞性と強健性の評価試験)
     2014年バーデンバーデン銀賞
     2015年リヨン開花・耐病性賞
     2016年フラデツ特別賞、モナコ金賞、
     2017年グラスゴー金賞、
     および、リヨン国際審査員賞、サヴェルヌ金賞、ハーグ一級認証
         参照: 京成バラ園芸ネット、Rose.it、他
説明プレート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サハラ ’98 〈Sahara '98〉 

2025-08-10 09:39:42 | バラ
バラ サハラ ’98 〈Sahara '98〉  撮影:旧古河庭園↗]

旧古河庭園 バラ園  令和7年5月13日入園↗]

サハラ ’98 〈Sahara '98〉










サハラ ’98 〈Sahara '98〉

【作 出】 1996年 Tantau (ドイツ)
【系 統】 CL(クライミングローズ)
【花 径】 8~9㎝程 中輪 返り咲き
【花 形】 丸弁平咲き 花弁数20~25枚程
【花 色】 黄色にオレンジがのる
【備 考】
   参照:花巻温泉オンラインショップ、他
説明プレート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンポウ〈春芳 Shunpo〉 

2025-08-09 20:43:31 | バラ
バラ シュンポウ〈春芳しゅんぽう Shunpo〉     撮影:旧古河庭園↗]

旧古河庭園 バラ園  令和7年5月13日入園↗]

シュンポウ〈春芳しゅんぽう Shunpo〉   










シュンポウ〈春芳しゅんぽう Shunpo〉 
 
【作 出】 1987年 京成バラ園芸 (日本)
【系 統】 HT(ハイブリッドティローズ)
【花 径】 13cm程度 大輪  四季咲き 
【花 形】 剣弁高芯咲 花弁数25~30枚程度
【花 色】 淡い桜色
【備 考】 
  参照したweb page:京成バラ園芸、等
説明プレート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 サマー ドリーム〈Summer Dream バラ〉 

2025-08-09 10:16:10 | バラ
バラ サマー ドリーム〈Summer Dream〉   撮影:旧古河庭園↗]

サマー ドリーム(柏の葉公園 西洋庭園・バラ園)  令和6年5月撮影

サマー ドリーム〈Summer Dream〉 











サマー ドリーム〈Summer Dream〉 
   花名の直訳は、夏の夢
【作 出】 1988年 J&P(アメリカ)
【系 統】 HT(ハイブリッドティローズ)
【花 径】 6㎝程 四季咲き(返り咲き)
【花 形】 剣弁高芯咲き 花弁数35枚程
【花 色】 剣弁高芯咲き
【備 考】 
受賞:ニュージーランドでベスト・フロリバンダ賞
との記載が随所にみられるが、詳細は不詳
  参照:バラ図鑑、他
説明プレート
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブ 〈Love バラ〉 

2025-08-08 20:24:03 | バラ
バラ ラブ 〈Love〉  撮影:旧古河庭園↗]

旧古河庭園 バラ園  令和7年5月13日入園↗]

ラブ 〈Love〉










ラブ 〈Love〉

【作 出】 1980年 Warriner,W.(アメリカ)
【系 統】 HT(ハイブリッドティローズ)
【花 径】 8~9㎝程 中輪 四季咲き
【花 形】 剣弁高芯咲き 花弁数35枚程
【花 色】 表赤・裏白
【備 考】1980年AARS受賞
     1980年ポートランド国際コンクール金賞
  参照:京成バラ園芸ネット、他
説明プレート
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネツジョウ〈熱情 Netsujo バラ〉 

2025-08-08 09:13:38 | バラ
バラ ネツジョウ〈熱情ねつじょう Netsujo〉     撮影:旧古河庭園↗]

旧古河庭園 バラ園  令和7年5月13日入園↗]

ネツジョウ〈熱情ねつじょう Netsujo〉   















ネツジョウ〈熱情ねつじょう Netsujo〉 
 
【作 出】 1993年 京成バラ園芸 (日本)
【系 統】 HT(ハイブリッドティローズ)
【花 径】 11~12cm程度 大輪  四季咲き 
【花 形】 剣弁高芯咲 花弁数32枚程度
【花 色】 赤紅
【備 考】 1993年JRC(Japan Rose Concours)金賞
  参照したweb page:京成バラ園芸、等
説明プレート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする