NFL交渉その他。新人契約金、18試合制・・・ 2011-06-23 17:02:25 | Weblog NFLの新労使協定で、懸案の1つがルーキーの契約金。余りに高過ぎるといわれているが、中身は覆いが掛けられたまま。 シーズン18試合制については、選手側との交渉の余地があり、リーグが"命令"できるものではないとのこと。 そして来年から導入される、16試合の木曜夜開催は新しい収入源となるという。
NFLコミッショナー、選手"分け前"48%明示 2011-06-23 12:46:37 | Weblog NFLコミッショナーのロジャー・グッデルは、現地21日に新労使協定で選手側が受け取る金額は、総収入の48%になることを明らかにした。当初言われていた10億ドルには及ばないものの、46.5%を下回ることはないとのこと。 前の団体交渉合意はプレーヤーに「総収益」のおよそ60%を与えたNFL。そして、それは90億ドルの収益モデルで休みの出費信用に指定された10億ドルを含んでいない。なんか、だまされているような・・・
NFL新労使協定での選手の扱いは 2011-06-23 10:59:41 | Weblog NFLはロックアウト中。新労使協定が締結されたら、すべての選手は4年以上プレイすれば制限なしのFAになれると、ESPNのアダム・シェフターはいう。そしてフランチャイズタグに関しては、これまでと同様になるとか。
パイレーツ敵失で逆転勝利=MLB 2011-06-23 06:36:50 | Weblog パイレーツ5-4オリオールズ ○ケビン・コレイア(9勝6敗)●ザック・ブリットン(6勝5敗)Sジョエル・ハンラハン(1敗20S) パイレーツが相手のエラーで決勝点をマークし、オリオールズに連勝してシリーズを制した。 1回裏、アンドルー・マカッチェンのタイムリーヒットなどで2点を先制したパイレーツ。しかし、3回と4回にコレイアは2失点ずつでリードを許した。ホームで1勝しかしていないコレイア、また悪いパターン・・・ 4回裏に1点を返したパイレーツは、5回裏にチャンスが!2死2、3塁で打席に入ったジョシュ・ハリソン。普通のセカンドゴロに打ち取られたが、ブレイク・ドレイク二塁手が見事に後逸。打球がセンターの前へ転がる間に2走者が相次いでホームイン。 後は中継ぎがきちんと封じて、ハンラハンが20セーブと締め切った。 借金をチャラとして勝率5割のパイレーツ。1日休んで、ホームで好調レッドソックスと3連戦。
パイレーツ来月ダブルヘッダーで1先発投手昇格=MLB 2011-06-23 05:28:02 | Weblog パイレーツ監督クリント・ハードルは、来月2日に行われるナショナルズとのダブルヘッダーで、1試合だけの先発投手昇格を行うと話した。 最有力候補は、AAA右腕ブラッド・リンカーン。去年6月に昇格した時は9試合に先発し1勝4敗。今季は6勝6敗。
40年前の再現?なら、パイレーツはオリオールズに勝利で決まり!=MLB 2011-06-22 18:59:16 | Weblog パイレーツ9-3オリオールズ ○クリス・リーソップ(3勝2敗)●ジェレミー・ガスリー(2勝9敗) HR J.J.ハーディ9号、アダム・ジョーンズ11号(オリオールズ) この日の試合は、1971年のワールドシリーズの対戦をトリビュート。当時のジャージーを着用しての試合。となれば、シリーズを制して4度目の世界一になったパイレーツが勝つのは、当然。 昨日の逆で、パイレーツは序盤でリードを固める。1回裏に3点、2回と3回にも1点ずつ。5-0で楽勝ムード。 しかし、先発ジェイムズ・マクドナルドが5回表に2発を被弾し、104球を投げていたので勝ち投手まであと1人で降板させられた。 2点差まで迫られるも、パイレーツはその後も追加点。7回に1点、8回に3点で終わってみれば6点差。 この日2度目の4番を務めたアンドルー・マカッチェン中堅手は最初の打席で送りバント!その後1安打、3四球とまるで"リードオフマン"。 それでも、この日の試合を楽しみにPNCパークへ足を運んだファンは3万3806人。火曜日の試合では、史上4番目の大観衆。そのファンをほぼ完璧に楽しませたパイレーツ。連敗を4でストップし、5割復帰へ明日は負けられない!
マニング兄はウッズ、ミケルソン、レブロンを追いかけるNFL稼ぎ頭 2011-06-22 18:02:34 | Weblog ちょっと古いネタですが・・・ コルツQBペイトン・マニングは、バスケットボール、ゴルフ、テニスの各プレイヤーと比肩する「NFLの稼ぎ頭」。 スポーツ・イラストレイテッド発表によると、マニングは昨年3800万ドルを得た。これは米国人選手として、ゴルフのタイガー・ウッズ(6230万ドル)、フィル・ミケルソン(6180万ドル)、NBAのレブロン・ジェイムズ(4450万ドル)に次ぐ堂々の4位。 トップ50人の中では、NBAが19人、MLBが17人入ったが、NFLは8人だけ。ちなみにマニングに次ぐNFLトップ3はトム・ブレイディ、イーライ・マニング。
フラッコ、ウッドリーのコメントにかき乱される 2011-06-22 17:10:32 | Weblog BaltimoreRavens.comによると、レイブンズQBジョー・フラッコは、スティーラーズLBラマー・ウッドリーの「俺の寿命のうちに、レイブンズはスーパーボウルに勝てない」発言を伝え聞き怒りをあらわにした。 「彼が何について話しているのか、良く分からないが」と前置きした上で、フラッコは自身の考えを述べた。「それは、本当に意味がないと思うね。少しイライラさせられるけど、その程度のレベルの話さ」。 事実。過去3年で、スティーラーズはレイブンズのプレイオフを2度阻んでいる。
パイレーツ楽勝 2011-06-22 13:16:10 | Weblog パイレーツは、インターリーグのオリオールズ戦2試合目。今日は打線が好調で9-3と楽勝、連敗を4でストップした。 続きは、夜入れます。
シーホークスのスタジアム名がクエスト・フィールドから変わる(デンバー・ビジネス・ジャーナル)=22... 2011-06-22 12:01:01 | Weblog カントリー歌手チェズニーはNFLヘルメット被って歌う(フィラデルフィア・デイリー・ニューズ)、カダイアーはトゥインズからジャイアンツへ移籍か(サンフランシスコ・クロニクル)。