Orangy sky Diary

青空や夕日が大好き♪日ごろの出来事やお花のアレンジの事など、ぼちぼち書いていこうと思います。

サマーコレクション in ギャラリー日比谷 無事終了しました!

2018-06-28 14:44:20 | フラワーアレンジメント&空のDiary

毎年この時期に開催されているこのイベント、
今年も無事に終了いたしました。
いらしてくださった方々、
本当にありがとうございました。

22日から始まったこのイベント、
前々日の夜、搬入&ディスプレイをして
前日はギャラリーの定休日、
そして22日(金)より6日間、
開催しておりました。

いつも梅雨時なのですが、
今年はなんだか夏のような日々・・・。
雨の時間もありましたが
青空の日が多かったです。


最終日もこんな空でした。

今回、友人知人が
ばらけて全部の日に誰かがいらしたので
私も6日ともお店に通い
なんだかOLにでも戻ったような
ちょっとウキウキした気分でした。

初日はいつもの事ですが
狭い店内がイモ洗い状態のような
混雑ぶり・・・。

今回特に、
新しくミッドタウン日比谷ができたこともあり
出品者たちの知り合い以外でも
ふらりと入ってきてくれる人が増えました。


ショウウィンドウには
メインの方のアクセサリー。
下に、私のスワッグも飾っていただきました。




結構自信作です。

開店前にちょっと店内の写真を・・・。





私は毎年、突き当たりの左あたり・・。














ピンボケもあってごめんなさい。
アクセサリー主体で、
手織りのシルクのショールや
シャドウボックス、
粘土細工小物、
カルトナージュなどなど・・・。

初日に持って行ったテーブル用のほうき。
(ディスプレイの日には間に合わず、上の写真に載ってませんが)

これはいろんな色で8個作りましたが完売でした(嬉しい!)

私の友人たちも
アクセサリーも沢山手にして
お買い上げくださいました。

友人とランチやお茶は
ミッドタウン日比谷や
シャンテで・・・。

都内に住みつつも
こういう都会のど真ん中は
やっぱり違うなあ~と
つくづく思いました。

土曜はちょっと銀座方面へ歩いて

ちょうど歩行者天国になってたり・・・。


丸の内の街路樹の緑も
本当にきれいでした。


やっぱり青空、いいわ~~~。

レジのお当番があるのですが
私は後半の月曜と水曜。
後半だからそんなにお客さんも来ないだろうと
高をくくっていたら、
最終日、すごくたくさんいらしたので
ビックリしました。

おかげ様で
私の作品も
沢山の方に手に取っていただき
いっぱいお嫁に行くことができました。

来年もまた
創造力を磨いて
ステキなこの会に
参加したいと思いました。

(おまけ)

日曜の夕焼け。
なんだか圧倒されるようなピンクだった・・・。


金曜のランチ。
友人とミッドタウン日比谷で食べました。
美味しかった。


こちらは土曜に一人でうどん屋さんで・・・。
和風で、残りのスープに
別でついているご飯を入れて食べる
お洒落で美味しいお店でした。


これは日曜に銀座で・・・。
銀座にしてはお安かったけど、
ガレットはもう少しパリっと感が欲しかったかな~。
若干、味も単調でした・・・。

さて
夏に向けて
色々やること満載です。

体調管理しつつ
サッカー応援しつつ
乗り切っていきたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿