goo blog サービス終了のお知らせ 

Beifallスタッフのつぶやき

BMWをメインに扱うベイファールのスタッフによるたわいも無い独り言・・・

~92M3のスロットルアクチュエーター~

2015年11月13日 | 日記

風邪??が治りません

お陰様で貴重な月イチ連休を・・・・秋晴れの貴重な空の元・・・・2日間とも自宅で過ごすという・・・・

残念な11月

 

気を取り直して・・・・

数日前の話になりますが・・・・

いつもお世話になっておりますT様のE92M3・・・・

数ヶ月前から、たまにエンジンチェックランプが点いてしまうとご相談を頂いておりまして・・・・

内容は≪スロットルアクチュエータ不良≫なのですが・・・・

いよいよ点灯が頻発との事で、交換へ。

スロットルアクチュエーター バンク1です。。。

スロットルなのにDSCまで一緒に入ってしまいますので、エンジンチェックからDSCやらABSやらタイヤエアーやら・・・メーター内はウォーニングのオンパレードです

トラクションコントロールでスロットル制御を使用するため、TRC・DSC・ABS関係が入る模様

キャタライザーは・・・マフラーがカクカクシカジカなので・・・・スルー致します・・・・・

で、お客様とご相談の上今回は不良の出ているバンク1のみ交換させて頂きました。

なんせ・・・一個のお値段が・・・高い

さて、このスロットルアクチュエーター・・・・

バンク1とバンク2がまったく同じ品番で、仲良く並んで付いておりますが・・・・

ふと・・・不良品はどっちだ??と考えてしまいます

BMWのV型は右バンク(向かって左側)がバンク1らしいのですが・・・・

はたして、うちの診断機が指すバンク1はホントに右バンクなのか

なんて・・・・疑心暗鬼に駆られる・・・疑り深いA型。。。。

そのまま鵜呑みにして交換して組み上げて・・・違った!ってのはショック大ですので・・・

診断機のデーターモニターで両バンクのアクチュエーターの作動値を出します・・・・

手で片方ずつスロットルを強制開閉します。。。

右バンクを動かすと・・・モニター上のバンク1だけ数値が変化します

間違えなく右バンクがバンク1だ!

なんて・・・・事をしてしまう・・・・疑り深いA型37歳。。。。

 

で、T様の車両は無事終了

と・・・続くもので・・・・只今別のお客様の92M3をお預かり診断中・・・・・

こちらも同じくスロットルアクチュエーター不良・・・

しかも今回は両バンクともエラーが出ております