goo blog サービス終了のお知らせ 

摂津市立別府小学校 学習配信ブログ

別府小学校の
「今」を配信中!!

くちばし ②

2021-06-22 17:23:32 | 1年生
(記事「くちばし ①」の続きです。)

国語では、教科書の内容を学習した後に、「言語活動」として、
その単元で学んだことを基にした活動を行うことで、知識の定着を目指します。

「くちばし」の単元では「くちばしクイズづくり」を言語活動として行いました。

問いの文「これは、なんのくちばしでしょう。」はそのままに、
自分たちで見つけてきた面白い形のくちばしについてクイズを作りました。




勉強したことがしっかりと活かされていて、ちゃんとお話を理解できたことがわかります。
これからも言語活動を大切にしながら、授業をしていきたいと思います!
またおうちでもお話を聞いてあげてくださいね!



計算カードを持ち帰っています!!

2021-06-22 16:03:17 | 1年生
今日、計算カードを持ち帰りました。

ひと桁+ひと桁の足し算は、はっきりいってトレーニング!
たくさんの数の問題を解くことで、しっかり子どもたちの力になっていきます!

…ということで、そんな大切な計算カード、
落として無くさないように名前を書いていただきたいです。

今日の連絡帳にも書きました。明日までに必ず、というわけではないですが、
授業の中でも使いたいと思っておりますので、なるべく早く、記入いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。