それはね、AWS S3なんかも実際は一か月に10円以下。なぜなら、大体のクラウド・ホスティングサービス会社はアクセス数で課金されるから。
他にも無料、無制限、広告なしのホスティングサービスはいろいろあるらしくって、『GoogieHost』, 『x10hosting』, 『hostinger』なんか全部個人で使う分には無料だよね。
簡単に作れるようにビルダーがついた『Google Site』なんかは、ほんと重宝します。
Javascriptだってしっかり動くんだよ。
使ってみたい人はこちらをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=WJcLhIB0npc
このNetlifyはGitHubからデプロイするんで、ほんとランディングページ作ったりするのには最適です。
でもね、ここにも儲けの仕掛けがあるんです。闇です。。。
1.情報の売却
2.通知なしの削除
3.セキュリティの希薄
4.制限付きのAPIなどのツール
5.バックリンク・ファーム(私も初めて聞きました。こんなのが、犯罪なんかに悪用されるケースがあるそうです。こちらからどうぞhttps://www.weblio.jp/content/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF)
6.カスタマーサポートがうけられない(あたりまえだのクラッカー)
7.広告なしなのでウェブアフィリエイトができない
8.アクセス分析ができない(トラフィックなんかきっとフェイクだから)
9.メールアドレスなんかを勝手に売却する
…でもね、こんなの全部当てはまってる無料ホスティングサービスの方が実際少ないです。
エンジニアは先にリサーチしてから始めるので、やばそうなのは良くわかります。
有料のホスティングサービス会社なんかでも、きっとメールアドレスなんかは出回ってるよね。
ねこが思うには、もうサーバーを会社や自宅に置いてっていう時代が終わったことの象徴のような気がします。
ホスティングサービス料よりも、プラグインやカスタマーサービスを売った方がのちのち儲かるからね。
だって、ホスティングサービス会社を乗り換えるの本当に面倒なんだもん。
だったら個人を無料集客してから、チームや法人になってもらうのを待った方がよいです。
使いやすかったら仕事で使おうと思うものです。
さて、今回参考にしたサイトはこちら。
https://www.quora.com/Why-is-Netlify-hosting-for-free
最近、このquoraさんよく読んでます。
今日、剣道楽しかった。
なんだか、相手の剣すじが見えてきたような気がする。これもウガ店長さんのおかげ。うふっ。💛
https://www.youtube.com/watch?v=MjrnCu6dgDQ
おやちゅみ。
ビールねこ