吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

運は消費財

2005-12-05 15:35:58 | 就職活動
今日は面接でした。ちょー緊張しました。

結論から言うと落ちてます。

うまく話せなかったのはもちろんのこと、前日、今日と運を使い果たしたのも原因と思われます

話は昨日にさかのぼる



昨日は朝から雨、もちろん家から出ません笑

「あーサークルのみんなはこの天気で長岡天神に集まり、一応コートまで行ってすぐに解散ってなるんやろなー
とか元チーフとは思えないようなことを考えてました(幹部さんごめんちゃい)

んでとりあえずエントリーシートを完成させてたらメールがきた


その主は2コ上の先輩のミス


最初自分がボケたことを後悔、もっとDHAを摂っていたら...

確認するとやはり合っている

内容はリクルーター的なものでゼミで人事の者に説明させてほしいというものだった。

そんで色々そのことで聞きたいことがあったらしく電話で話した

!!!!!!!!!!

まさに盆と正月がいっしょに来た状態(表現古っ!!笑)

なんやかんやで30分近く話した

それだけでも運の9割を使ったというのに、追い討ちをかけるかのように晩御飯は



カレーライス


よってこの日の内に運の99%を使いこんでいた。


朝、7時に起床。

これはすごいことである!


なぜならこんな時間に起きたのは半年以上も前のことだから

朝の寒さを実感。


速攻でシャワーを浴びに風呂場に向かう

なかなか湯が出ない



12月に全裸でいることのつらさを知る。



と、同時に地球温暖化を疑う。


学者は温暖化をなんとかしようとして頑張りすぎたんとちゃうか?
とまで薄れゆく記憶の中で考えていた。

そろそろ氷河期が訪れるんじゃないかと...



湯とカワック(暖房)をフル活用するも寒かった。



!?なぜか突然湯が2段階ほど冷たくなった

これには驚きを通り越して怒った

関西電力、大阪ガスは何してくれてんねんって

でも、

悪いのはうちのばーちゃんだった。


急に起きだし顔を洗い始めたのだ。

そう、定評通り年寄りの朝は早かった。



「さむ~~~~い!」とスピードワゴンもビックリの奇声を発することもできず、



「山崎さん、寒いよ!そりゃ寒いでしょーよ!!」とアンタッチャブル柴田のツッコミが頭に響いていた。




その後いざ伊丹へ

ここで最後の1パーセントを使い切ることになる。

場所がよくわかわずうろうろしてたらamerican expressのお姉さんに話かけられ、
「キャンペーンやってます、当たれば景品がもらえます!」

まさかの当たりたいしたもんじゃなかったが...

自分で気づいてしまった。

もう運がないことを


逆に可能性が0になったんで落ちたことがわかってもさほどショックじゃありません。
なんせあわよくばもないくらいテンパりました。
カミカミでした。


次はもっと頑張らないと...