こんばんは。
今日は、朝からフルで忙しかったぁ。
っていうか、こんなにポリタン抱えたの始めてよ。
もう、なんていうかしばらく水槽見たくないって感じ。
昔って、水槽のいいのって言えば、手曲げスティングレーとかが主流だったでしょ。けど、最近はフレームレスオールガラス水槽がむしろ主流でしょ。(アクアガーデンはあったけどね。)
それって、ものすごくかっこよくてソイル洗うときにすぅっと流せることが出来るからいいんだけど、欠点が・・・。
かなーり重いっす。 メーカーによってはやっぱすんごくガラス厚く作ってあるよね。 取り扱いにはやはりかなーり注意が必要っすね。ちょっと角にコツンでもしたら、鈍い「パチッ」って終了音が鳴りますからね。
帰宅したのが、20時前でした。
今日だけで90~60水槽10数本と外部F全てと3メートル近くの水槽台を大人5人でトラックで移動・・・・。大変だったぁ・・・。
話はかわるんだけど・・・
車乗ってるときに、社長から将来どうすんの?って聞かれたんだけど正直なんも答えが出ない自分がいたんだよね。
20歳で福祉の仕事に就職して8年間。8年目で仕事を辞めました。
8年間の感想はって聞かれたら?
「二度と福祉の仕事なんでするか!」って位ウンザリだなぁ。
朝早くから出勤し、入所者の状態把握・介護業務して17時以降からケアプラン作成・・・。帰宅は22時それから2時間無理やり目を閉じ仮眠?っていうか、目を閉じてるだけ。そして、世間が寝静まってる夜中に深夜勤務出勤。
過酷な夜勤をこなし、朝は半分寝ながら食事介助・申し送りをしてた。
はっきり言って、介護職従事者の4割が離職するわけだよ。これじゃ。
自分も、相当覚悟決めて福祉の仕事やってたけどいよいよもって体が拒絶し始めたんだ。1フロアに夜勤者1人だよ。入所者・ショートスティ合わせて35人を1人で見るんだ。 転倒事故とか、認知症入所者同士の喧嘩での負傷とかおこると、あさからマネージャーからこっぴどく怒られるし。
そんな中で夜勤中に責任感と緊張でパニック発作を起こすようになってしまった。
そんで、いよいよもって去年緒9月に退職することに決めたんだ。
年末は、配達だのピザの配達とかもやってみた。
今年に入って、今の社長がたまたま電話かけてきてくれて「仕事してみる?」って誘ってくれたんだ。
大まかにいうと、接客業なんだけど自分的に全く違う業種をやってみて・・・・。
自分で作った品物でお客さんが喜んでくれてるところを間近で感じれる、そして、その場で利益が発生する仕事ってやっぱ気持ちがいいねぇ。
自分も人と接するのがすごく好きだし。
出来ることなら、接客業続けたいなぁ。 ってか、極めてみたいって気持ちが少し芽生えたかも。
今はまだずうっと下積みのレベルだけど、社長をはじめその他の先輩方がいろんな経験をどんどんチャレンジさせてくれるから、何回も何回も経験して上達したいなぁ。
なんか、えびブログになってないけどたまにはいっか。
今日は、朝からフルで忙しかったぁ。
っていうか、こんなにポリタン抱えたの始めてよ。
もう、なんていうかしばらく水槽見たくないって感じ。
昔って、水槽のいいのって言えば、手曲げスティングレーとかが主流だったでしょ。けど、最近はフレームレスオールガラス水槽がむしろ主流でしょ。(アクアガーデンはあったけどね。)
それって、ものすごくかっこよくてソイル洗うときにすぅっと流せることが出来るからいいんだけど、欠点が・・・。
かなーり重いっす。 メーカーによってはやっぱすんごくガラス厚く作ってあるよね。 取り扱いにはやはりかなーり注意が必要っすね。ちょっと角にコツンでもしたら、鈍い「パチッ」って終了音が鳴りますからね。
帰宅したのが、20時前でした。
今日だけで90~60水槽10数本と外部F全てと3メートル近くの水槽台を大人5人でトラックで移動・・・・。大変だったぁ・・・。
話はかわるんだけど・・・
車乗ってるときに、社長から将来どうすんの?って聞かれたんだけど正直なんも答えが出ない自分がいたんだよね。
20歳で福祉の仕事に就職して8年間。8年目で仕事を辞めました。
8年間の感想はって聞かれたら?
「二度と福祉の仕事なんでするか!」って位ウンザリだなぁ。
朝早くから出勤し、入所者の状態把握・介護業務して17時以降からケアプラン作成・・・。帰宅は22時それから2時間無理やり目を閉じ仮眠?っていうか、目を閉じてるだけ。そして、世間が寝静まってる夜中に深夜勤務出勤。
過酷な夜勤をこなし、朝は半分寝ながら食事介助・申し送りをしてた。
はっきり言って、介護職従事者の4割が離職するわけだよ。これじゃ。
自分も、相当覚悟決めて福祉の仕事やってたけどいよいよもって体が拒絶し始めたんだ。1フロアに夜勤者1人だよ。入所者・ショートスティ合わせて35人を1人で見るんだ。 転倒事故とか、認知症入所者同士の喧嘩での負傷とかおこると、あさからマネージャーからこっぴどく怒られるし。
そんな中で夜勤中に責任感と緊張でパニック発作を起こすようになってしまった。
そんで、いよいよもって去年緒9月に退職することに決めたんだ。
年末は、配達だのピザの配達とかもやってみた。
今年に入って、今の社長がたまたま電話かけてきてくれて「仕事してみる?」って誘ってくれたんだ。
大まかにいうと、接客業なんだけど自分的に全く違う業種をやってみて・・・・。
自分で作った品物でお客さんが喜んでくれてるところを間近で感じれる、そして、その場で利益が発生する仕事ってやっぱ気持ちがいいねぇ。
自分も人と接するのがすごく好きだし。
出来ることなら、接客業続けたいなぁ。 ってか、極めてみたいって気持ちが少し芽生えたかも。
今はまだずうっと下積みのレベルだけど、社長をはじめその他の先輩方がいろんな経験をどんどんチャレンジさせてくれるから、何回も何回も経験して上達したいなぁ。
なんか、えびブログになってないけどたまにはいっか。