goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

あきた病院へ

2012-04-20 12:15:01 | 
こんにちは。
良い天気ですね。

今日はこれからあきた病院に十全さんと行ってきます。
5月20日の大潟村への「菜の花畑に行こう!」の打ち合わせのため、患者さんと会う予定です。
その後、事務部長さんともちょこっと面会してきます。

水仙が咲きました

2012-04-20 08:22:39 | 
おはようございます。
今日も良い天気になりました。

玄関先の水仙が、今年も咲き始めました。
我が家も少しずつ、花で彩られてきています。
10日もすると、チューリップも咲き始めるのではと思います。

今朝、咳を頻発していた下の子。
毎晩吸入しているのですが・・・、季節の変わり目だからですかね?

秋田の食文化砂糖醤油納豆

2012-04-19 19:32:31 | 
お晩です。
いい天気の一日でした。

車検が終わって、愛車が帰ってきました。
冬タイヤを、上の子と同級生たちがやってくれました。
愛をこめて「ありがとう!」

今日の我が家の夕食は、酢豚風豚新とキャベツと新玉ねぎの炒め物・フライドポテト・野菜と海草のサラダ・かぼちゃの小豆かけ・モヤシの味噌汁。
私の味噌汁は下の子にゲットされちゃいました。
好き嫌いの多い中の子、酢豚風を食べないと首を振るので、私が小さかった頃に良く食べた砂糖醤油納豆を私自ら混ぜ混ぜして食べさせました。
ご飯に載せて食べると、いっそう美味しくなるのに、残念ながら別々に食べる中の子。
オイ美味しさ半減だぞ、と心の中で思いながらもぐっと我慢。
結局五分の一残してしまいました。
私の生まれた秋田県内陸南部では、納豆は砂糖と醤油をかけて食べるのが定番。つまり食文化だったのですがね・・・。
今は分かりませんけど。
大仙市のB級グルメ「納豆汁」も、我が家では(旧皆瀬村)冬の定番料理でした。
キノコたっぷり(特にサワモタシ)で最高に美味しい料理でした。
今では多分、贅沢な一品と言えるのではないでしょうか。
次の世代に、秋田の食文化と味覚を伝えるのは、食があふれている現在では難しいのでしょうかね?

ブランコ

2012-04-19 12:30:23 | Weblog
こんにちは。
穏やかな春日和です。

先ほど一服に行ったら、近くの公園に1組の母と子の遊ぶ姿がありました。
子供は、2歳くらい。ピンクのかわいらしいお洋服を着ていたので、たぶん女の子と思います。
母にブランコに座らせてもらい、1回だけ母が押してあげると、後はぎこちないながらも自分でこいでいました。
聞き取れはしないのですが、会話も楽しんでいるようです。
おしゃべりが少し出来るようになって、お話しするのが楽しい時期でもありますからね。

家の下の子も、後半年くらいすれば大分日本語が増えて、会話が出来るようになってくるのでしょうね。
楽しみです。

今日も早出

2012-04-19 07:48:13 | 
おはようございます。
今日も朝から良い天気です。

上の子は登校班の6年生が不在のため班長代理で、下級生を並ばせ登校して行きました。
すっかり上級生ですね。
妻は今日早出。
いつもより少し早めの起床、子供たちに朝ごはんを食べさせ慌しく出勤。
でも、中の子は早出もお構い無しに、いつものようにのんびり食べるので、見ている私はやきもき。
ご飯くらいはゆっくり食べさせたいと思うのですが、私が保育園に送っていくことが出来ないので・・・。
はあ。。。

散らかしの名人

2012-04-18 19:35:18 | 
お晩です。
暖かい一日でした。

中の子は絵本が大好き。
下の子も絵本が大好き!
でもちょっと違うのは、絵本を本棚から出し、自分の周りに無作為に並べること。
普通これを散らかすと言うらしいが、本人はお構いなし。
まるで自分のテリトリーだよと言わんばかりにエリアを日に日に拡大しています。
片付け役は妻が主ですが、上の子や下の子におはちがまわって生きます。
二人ともしぶしぶながら、片付けてくれます。
妹思いの優しいお兄さんたちでよかった!

痛々しいおばあちゃん

2012-04-18 11:52:15 | 
こんにちは。
風がそよそよ、春の柔らかな陽射しが眩しいですね。

一昨日の夜、店で片付け物をして脚を痛めた妻の母。
すぐに整骨院で処置をしてもらい、今は痛みもなくなったというが・・・。
二日ぶりに我が家にやってきたのですが、左の踵からアキレス腱にL字の添木?を当ててぐるぐるまきです。
痛々しいのですが、夕べもお店を開いたとのこと。
今日は予約が入っていると、早々に帰りました。
21日のイベントもあるし、無理をして欲しくないのですけどね。

早めの予定が

2012-04-18 08:31:20 | 
おはようございます。
春らしい穏やかな天気です。

夕べの餃子、とっても美味しかったですよ。

今日は車を車検に出すので、早めに家を出ようと頑張ったつまでしたが・・・。
結局いつもと同じ時間になってしまいました。
朝は特に忙しいからね。

手作り餃子

2012-04-17 18:59:08 | 
お晩です。
雨も止み、道路も乾いてきました。

明日車検と言うことで、帰ってきてすぐ夏タイヤを妻と上の子で積み込みました。
車検ついでにタイヤ交換もしてもらう算段です。

今日の我が家は手作り餃子。
上の子と中の子が妻のお手伝いをしてくれました。
どんなに美味しい餃子になるでしょうね?
楽しみです。

昨日より楽だけど

2012-04-17 13:00:13 | 
こんにちは。
一雨あった後、降るのか降らないのか煮え切らない曇り空です。

私のお尻、昨日より少しは楽だけど痛い。

今日は、出張マッサージの日なのですが、雨で整骨院にお客さんが一杯来ているのか?まだ先生は来ません。
寝ていても体が痛いし・・・、夜中に何回妻を起こしたろう。
ごめんね。