goo blog サービス終了のお知らせ 

本にうもれて、猫をすう。

本関連の仕事に就く、本好き女子が本の保管・修理・古書購入について語るブログ。
実家の愛猫と自分のことも語ります。

第14回 インターペットに行ってきました!(後編)

2025年04月15日 11時11分01秒 | 

ごきげんよう

 

前回のインターペットに行った記事の続きになります

前回の記事を見てないよ?インターペットって何?という方は、下のリンクからご覧くださいませ

 

第14回 インターペットに行ってきました!(前編) - 本にうもれて、猫をすう。

ごきげんよう4月3日(木)に第14回インターペットに行ってきましたインターペットとは、犬猫用品の展示会ですフード、衣服、衛生用品、トリミング用品など、犬猫に関す...

goo blog

 

後編では、インターペットで購入した物を紹介したいと思います

商品紹介なので、ちょっと長くなります

 

購入した物は、こちらの2点になります

長毛の猫用ブラシ、犬も食べられるパン

 

こちらのパンは、Bread&Dogsが製造・販売している、犬と人間が一緒に食べられる本格ベーカリー「ワンデリシャス」

アップル、クルミ、ブルーベリー…など、味は全6種類。

その他に、あんぱんや食パンもあります。

国産小麦と全粒粉、酵豆粉(食塩が入らない味噌風味の大豆発酵調味料)、オーガニックココナッツシュガー、太白胡麻油で作られています。

塩分控えめなのでワンちゃんにも安心。

ちなみに、食事制限がある人にもオススメだそうです

 

購入したのは、一番人気のクリームチーズ

クリームチーズは北海道産です。

サイズはパン屋で売っているあんパンくらいで、550円。

 

ワンちゃんも食べられる減塩パンと言うことなので、味も匂いも薄いのかな~と思ったのですが・・・

まず、袋を開けたら良い匂いでビックリ

クリームチーズもたっぷり入っています。

冷たいverと温めたverで食べ比べしました

どっちも美味しい

ココナツシュガーがほんのり甘くて、もちもち食感

普通にパン屋さんで売っていたら、リピ買いしてしまうレベルで美味しかったです

 

続いて、Catisの「キャットコーム ダブル」

長毛の猫の浮き毛と毛玉を取り、固い毛玉を解してくれるブラシです。

うちも長毛の猫の毛玉に悩んでいたので購入しました。

グルーミングスプレーもあったのですが、試しにブラシだけ購入しました。

 

1匹目のお試し猫は、ブリティッシュショート(短毛)の小豆さん

うほほ~

 

短毛で毛玉がないのでスルスル梳けます。

マッサージみたいで気持ちが良さそう

ブラシの固さもちょうど良いみたいです

そこそこ~

 

2匹目のお試し猫は、ブリティッシュショート(短毛)の大豆

うひひ~

 

こちらも気持ちが良さそうです

このまま寝てしまいそう

長毛用ですが、短毛の猫のマッサージにも良いですね。

ZZZ・・・

 

そして、大本命のエキゾチックショートヘア(ショートヘアなのに長毛…)のまめちゃん

なんでちゅ・・・

 

毛玉が引っ張られて痛いので、そもそもブラッシングが大嫌いなんです・・・

ブラシを近づけただけで警戒して、イカ耳になっています・・・

 

そっと上の毛を梳いてみます。

ちょっと、なによ

 

痛くないと思うのですが、超不機嫌顔

痛がる様子もなく、じっとしているので、何度か梳いていたら・・・。

やめなちゃいよ!

 

仰け反って、避けられてしまいました・・・

顔が超怒ってる・・・

 

怒られてしまいましたが、毛玉はスルスル解けました

痛くて鳴いてしまうこともなかったので、いつものブラシより良さそうです。

ストレスにならないように、今後もちょっとずつ梳いてみます

 

以上がインターペットのレポになります

会場では購入しませんでしたが、まめ用に良さそうなバリカンがあったので後日購入予定です。

ペットショップでは見たことがない製品&デザインの商品がたくさんあったので、とても勉強になりました

 

本(収納)と猫のランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

   読書日記ランキング


第14回 インターペットに行ってきました!(前編)

2025年04月08日 10時58分01秒 | 

ごきげんよう

 

4月3日(木)に第14回 インターペットに行ってきました

インターペットとは、犬猫用品の展示会です

フード、衣服、衛生用品、トリミング用品など、犬猫に関する様々な必需品を扱う企業が参加しています。

猫3匹と暮らす私は父について初めて展示会に訪れました

ちなみに父は以前も訪れたことがあります。

母は雨で寒いからと留守番です。

 

会場に着いたら、ちょうどトリミングのコンテストの表彰式をやっていました

残念・・・、実技が見たかったのに・・・

写真の1位の方のワンちゃんは素人目にみてもフワフワで、綺麗にカットされていました。

 

コンテスト会場の近くでは、犬用のシャンプーを扱う企業が出展していました

トリマーさんによる実演販売もしていました。

他に、トリミング用のハサミやバリカンを扱う企業が出展していました。

 

展示会ですが、その場で購入することもできます

お客さんで溢れる、とってもカラフルなフルーツ型の猫用の爪とぎのブース

 

犬と一緒に人間も食べられる減塩パンのブース

インターペット限定販売のパンもありました。

東京にカフェもあるそうです。

 

中でも一番お客さんで溢れていたのは、こちらのブースでした

通路までお客さんで溢れています。

フリルが可愛い犬用のドレスのお店のブースでした

サイズが合えば、猫でも着られそうですね。

 

みなさまご存知のCIAOちゅ~るのいなば、ROYAL CANINも参加していました

上の写真の左下にワンちゃんが写っています。

ワンちゃん、ネコちゃんを連れて入ることもできるので、バギーに犬猫を乗せて歩いている人もいました

 

会場は広くて、周るのに3時間くらいかかりました

ヘロヘロになり、2時半頃にお昼となりました。

築地食堂 源ちゃんの「真鯛胡麻和え丼」です

だし汁をかけるとお茶漬けになる味変どんぶりでした。

3時間ですっかり水分が抜けきった体が潤う、つるんっとしたお刺身でした

 

3時間周り、色々な企業のパンフレットをいただいてきました

こういった展示会は初めてだったのですが、勇気を出して気になった商品には質問もさせていただきました

こちらは貰ったパンフレットの一部です。

 

長くなったので、今回はここまで

後編で購入した物をご紹介したいと思います

 

本(収納)と猫のランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

   読書日記ランキング


我が家の「お猫さま」ご紹介します!

2024年07月02日 14時45分00秒 | 

ごきげんよう

 

我が家には3匹のお猫さまがいます

みんな個性的で、

こいつ本当に猫なんか?

人間入ってるだろ!

前世は人間だったな!?

・・・と、まるで3匹ではなく、新たな人間が3人増えたような感覚を日々味わっています

 

そんな3匹をご紹介します

 

長女。一番目に我が家にお迎えされた猫

小豆。

2014年12月16日 爆誕。9歳。メス。

ブリティッシュショートヘア。毛色はブルー。瞳はカッパー。

とにかく黒い。目つきが悪い。母性なし。常に怒ってる。

他の猫がすれ違っただけで猫パンチを繰り出します。ひと昔前のヤンキーみたいな猫です。

いつもウニャウニャ訴えてきます。ちょっとでも尻尾を踏むと親の仇のように追いかけてきます。

渾名は「姐さん」、「ドン小豆」。

たぶん人間入ってる

 

長男。二番目に我が家にお迎えされた猫

大豆。

2016年12月2日 転生。7歳。オス。

ブリティッシュショートヘア。毛色はブルー。瞳はゴールド。

時々茶色毛が生えてきて、黄ばむ。モジモジしてる。歩くのがスローモーションみたいに遅い。無駄にイケメン。

気が弱いけど、体は一番大きいので、他の猫をどかして寝転がります。でも動きが遅いので、すぐに猫パンチを食らいます。

女性がお好き。お尻派。私と母の背後に常に張り付き、へそ天しながら、お尻を触ってきます。

男性はお嫌い。父が来ると塩顔でいなくなります。抱っこなんて言語道断。

たぶん前世は変態さんで、前科があります

 

次女。三番目に我が家にお迎えされた猫

まめ。

2020年6月21日 誕生。4歳。メス。

エキゾチックショートヘア。毛色はブルー。瞳はゴールド。

ショートヘアなのに、なぜかロングヘアになってしまった。ブラッシング嫌い。目のお手入れ嫌い。サイレントキャットで鳴かない。

他の猫と仲良くしたくて飛びつくけど、距離を詰めすぎるので、いつも怒られる。でも、めげません。しつこめ。すぐ忘れます。

鼻が詰まっているので、常にブスブス言っています。しゃくれて、口が半開きになります。つぶれてます。一番小さいです。

夏にトリミングサロンに行って激変します。寒い日は服を着ます。

たぶん猫じゃありません。動きがハムスターです

 

以上、我が家の3匹のお猫さまでした

とっても個性的ですよね

 

仲良しショットお披露目~

 

なにかいるわね

なにかいるな

右:小豆  左:大豆

 

一心不乱のもぐもぐタイム

上:まめ  下:大豆

 

ピンボケしてるけど、奇跡のスリーショット

上:大豆  左:まめ  右:小豆

毛量おかしくて、一番小さいまめが一番大きく見える怪事件発生中

 

お猫さまとの何気ない日常、楽しい暮らし方を紹介していく予定ですので、よろしくお願いします

まめ多めです

 

本(収納)と猫のランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

   読書日記ランキング