goo blog サービス終了のお知らせ 

真面目系グズのにわか日記

不登校⇒ニートになったアラサーのブログ
新しくやった趣味の事を書こうと思います
コメント求む

「Music Splash!!」/「ChaO」・ポニョ/タローマン/サボテン

2025-08-29 21:26:08 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

昨日は「Music Splash!!」東京公演

@ EX THEATER ROPPONGI でした!

 

1組目は礼賛 

川谷絵音さんはこの間髪色が青くなって

ましたが、もう銀髪になってました。

新曲2曲やって豪華でした。

1つはまだレコーディングもしてない

という出来たばかりの曲でした。

格好良くてセッション感があってリリース

が楽しみです。

「熱帯夜」がやはりめちゃくちゃ好きで

す。

 

2組目roi bobは

前知識ほぼ無しで行ったのですが、

演奏が始まったら好きな感じでした。

かわいい声ですね!

これから聴いていきたいです。 

多分1曲だけ聴いたことある曲もやって

ました。

楽しかったです。良い時間でした。

挨拶のみでMC無しで繋ぎは水音等が流れ、

幻想的なLIVEでした。

 

3組目がゲスの極み乙女

1曲目から「キラーボール」で

もう終わるのか位の盛り上がりでした。

ちゃんMARIさんが即興をするところで、

川谷さん「休日課長の恋愛」→「死んだ」

って流れが面白かったです。

 

普段の生活に比べて情報量が多過ぎで

自分の処理速度のモードを変更したつもり

になりました。

訳が分からないくらい凄いLIVEでした!!

とにかく爆音を浴びて乗りまくりました。

 

最近特にハマっている「歌舞伎乙女」を

やって嬉しかったです。

 

新曲「シックマン」でちゃんMARIさんの

笛が確かに4月のロックアンセムの時より

上手くなってました。

変な曲だな~と思います。

 

昨日は2018年にアルバム

『好きなら問わない』が発売された日

だったので行きに聴いてました。なので

「アオミ」を最後やって良かったです。

とても好きな曲です。

 

ほな・いこかさんのお誕生日を祝ったりも

してました。

最後は出演者全員が戻って来て記念写真を

撮りました。

 

その後川谷さんがスペースをされていた

そうです。気付かなかったです。

 

先週、映画「ChaO」を観ました。

公開をずっと楽しみにしていたものの、

レビューがいまいちな上に大分空いてた

のでそんなに期待してなかったのですが

とても面白かったです。

 

チャオが魚の姿も人魚の姿もかわいい

です。

背景がごちゃごちゃして凝っていました。

別の監督の作品ですが、似た雰囲気なので

湯浅政明監督が好きな人は楽しめるのでは

ないかと思います。

 

先週は金ローも「崖の上のポニョ」で人魚

づくしでした。

何度も観ていて台詞も展開も覚えてるのに

毎回面白いのが凄いなと思います。

ハチミツを入れたホットミルクを飲む度に

ポニョのシーンを思い出します。

 

今週は「大長編 タローマン 万博大爆発」

を観に行きました。

 

思ったほどでたらめじゃなかったです。

面白かったシーンとつまらなかったシーン

があり、テレビ版の方が面白かったです。

映像としてはまた観たい感じなので、

テレビ放送されることがあったらきっと

録画すると思います。

人気があるらしく混んでいて、グッズも

売り切れが多かったです。

 

帰りに鉢植えのサボテンを買いました。

種類は金盛丸とフォルモーサです。

かわいくて一目惚れしました。

小さく見えたけど家の芽と比べると巨大に

見えます。

芽はまた1つ萎びてしまいました。

原因も全く分かりません。

もう1つしか生きてません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプチ・アニメ「森のレシオ」

2025-08-20 19:08:38 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

今日NHK Eテレで8:45~プチプチ・アニメ

「森のレシオ」の新作「風の郵便屋さん」

が放送されました。

昨日夕方寝て早く起きたのでリアタイ出来

ました!  

来週水曜日にも放送されるみたいです。

 

「森のレシオ」はコマ撮り人形アニメで、

銀髪蒼眼のかわいい女の子レシオと

毛むくじゃらの不思議な生き物ジャモンが

冬の森でまじない?をしながら暮らしている

お話です。

 

他にも動物や精霊達等色々な登場人物が

いますが、人間はレシオ以外に数人しか

出て来てません。

 

光の当たり方や風景が幻想的で、謎な物体

とかも多くあり、セリフもないのでよく

わからない感じが良いです。

 

作者の村田朋泰さんのサイトやXによると

実は世界観が作り込まれていて、詳細な

設定があるようです。

 

プチプチ・アニメでは「ポンユタウン」も

同じ方の作品です。

中国の農村で女の子と金魚が出て来ます。

口笛の曲が好きで時々吹いてます。

 

自分はプチプチ・アニメが大好きなのです

が、中でも「ジャム・ザ・ハウスネイル」

と「森のレシオ」が特別に好きです。

(他にも「こにぎりくん」「空き缶のツナ」

「もじゃとまじょ」等かわいいやつが沢山

あります)

 

今日迄4週に渡り、「森のレシオ」が全話

一挙放送され夢中で見ました。

 

2010年に初めて放送された時に見てハマり

ましたが、こんなに沢山の話数が作られる

とは思いませんでした! もう15周年です。

 

話のテイストも少しずつ変化してますが、

今週の話はエモかったです。

「エールとマーガ、旅立ちの日」はこの間

母方祖父が夢に出て来た所だったので

かなり来ました。 

会うのがもしかして最後になっちゃうかも

知れないと思って追いかけたけどもう駅に

いない夢でした。

目が覚めてとっくに亡くなってたことを

思い出して悲しくなりました。

あまり夢に出て来ないのですがお盆だから

かなと思います。

 

レシオの世界は雪の景色が多いので、

ひんやりした気分になれました。

同じく今日放送の「春告げ魚と風来坊」も

寒そうな感じで雰囲気が合ってます。

明日は「もじゃとまじょ」が放送されるの

で楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノラジオ/でか美祭/タコピー/みいちゃん/「群青逃避行」他

2025-08-13 19:50:05 | ブログ

お久し振りです。まめです。

 

ゲスの極み乙女FANCLUB内のエノラジオ、

昨日は夕方寝てしまったので今日聴いた

のですが後半が辛くなる内容でした。

 

#を読まれてた時点でこれは言ってほしく

ないことだろうなと察したのですが、

川谷さんのコメントを聞いてより悲しく

なりました。

 

現在全バンド活動されてるのも分かって

ますし、いつも応援しています。

そう思えない時もあるかも知れませんが、

ファンは味方だって伝えたいです。

個人的にはメンバーの他の活動も楽しみに

してます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8/8(金)のでか美祭に行きました。

先月はLIVE行ってないので久々でした。

 

Spotify O-EASTは後ろの方でもよく見えて

礼賛は盛り上がる曲ばかりのセトリで

楽しかったです。

真空ジェシカも見られてこんなに笑ったの

いつぶり?って位笑いました。

 

一昨日のCANNON BALLもindigo la Endや

あのちゃんが出てるし行こうか迷ったの

ですが、出演時間が早くて起きられる気が

しなかったので諦めました。

最近夏バテしてより一層だらけてます。

 

そう言えば、あのちゃんの

「ハッピーラッキーチャッピー」がOPの

アニメ「タコピーの原罪」が好きで

タコピーのぬいぐるみ買おうか今迷って

ます。

 

同じく鬱漫画の「みいちゃんと山田さん」

も数ヶ月前からハマッてます。

(絵がかわいいし展開が気になり過ぎる)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、indigo la Endの藍のすべてツアーの

セトリ(公式でApple MusicとSpotifyに

全公演分プレイリストが公開されてます)

を毎日聴いてます。

 

終わって随分経ちますがとても良いツアー

だったなと思います。

心の琴線に触れる曲ばかりです。

 

それから、6月に「未完成に瞬いて」が

リリースされてからおいしくるメロンパン

を特にまた聴きまくってます。

 

8/6にも新曲「群青逃避行」がリリース

されて、昨日MVも公開されました。

 

「色水」や「look at the sea」等昔の曲の

雰囲気に回帰してて、好みドンピシャな夏

にぴったりの曲です。

MVもどこまでも青い空と海、メンバーが

夜道をドライブするシーン、一瞬しか映ら

ない風景も含め全てが完璧で美しいです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

礼賛のLIVEがまた解禁されました。

チケット当たってほしいです。

 

共演のちゃんみなさんは先月観た映画

「か「」く「」し「」ご「」と「」の

主題歌を担当されてました。

普段のイメージと違うピュアで初々しい曲

で、こういう歌い方も出来るんだ!と改めて

表現の幅に感動しました。

 

映画自体も観て良かったです。

元々原作小説が好きで(2021年7月8日の

記事参照)、見に行く前に読み返しました。

5人が本当に小説そのままで再限度が

高かったです。

 

他に映画は「リロ&スティッチ」も

観ました。こちらもアニメを見返してから

行きましたが、やはり再限度が高くて

スティッチがキュートでモフモフでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わたしの日々が、言葉になるまで」/Yorke「Sorry In Advance ft. indigo la End」・インスタライブ/「トウヤノマジック vol.1」上映会/サボテン死滅

2025-07-05 21:20:19 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

今日は20:45~21:15のNHK Eテレの番組

「わたしの日々が、言葉になるまで」に

川谷絵音さんが出演されてました。

 

綿矢りささんは夏が好きで、川谷さんは

夏が嫌いだからこそ嫌な事の描写の方が

色々な表現が出来るそうです。

 

このお二人の創作に纏わるトークや、

ゲストの方々の夏の思い出が紹介されて

面白かったです。

 

歌詞や小説や漫画の夏の描かれ方も引用

されてました。

 

夏=リア充と思ってなかったので自分の夏

のイメージと全然違いました。

でも夏大好きです。

 

来週も楽しみです。

今回の話は7/10(木)14:35~再放送します。

見逃した方は是非。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7/4(金)0:00=7/3(木)24:00

Yorke 「Sorry In Advance ft. indigo la End」

が配信されました♪

 

6/21(土)東京国際フォーラム ホールA

indigo la Endのツアーファイナルで披露

されたコラボ曲です。

短いので隙間時間に聴きたくなります。

 

このリリースを聴こうとしたら、川谷さん 

が久し振りにインスタライブをされて

ました。

 

去年の1月に犬に噛まれた傷が治っていて

良かったです!

来週の馳せ合いで何か発表があるそうで

とても気になってます!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6/30(月)indigo la End「トウヤノマジック

vol.1」発売記念プレミアム上映会

@新宿バルト9に行きました。

(大阪でも7/3(木)に上映会がありました)

 

19:00~メンバー全員と金子厚武さんの

トークショーで、その後19:20~横アリの

LIVE映像を映画館の大画面で鑑賞しまし

た♪

トークショーの時メンバーに

「シベリアの女の子」をリクエスト

しまくるシベリア強行派がいました笑

 

シベリアと「X day」は自分もLIVEで凄く 

嬉しかった曲なので、これからもセトリに

入れてください。是非お願いします。

 

当日物凄く眠かったけど良い経験でした。

翌日家でBlu-rayを観て余韻に浸りました。

 

生で観た時も最高でしたが、何度見ても

神セトリだなと思います。映像化されて

持ってられるのが本当良かったです。

(シベリアは今回のツアー大宮公演や2022

年の野音、「X day」は横アリでやってます)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サボテンの近況ですが、以前からの3鉢の

内うちわサボテンと柱サボテン(?)の内1つ

が少し前に枯れてしまいました。

2年も経つのに突然でした。

(今迄の育成記録については、画面1番下の

検索窓からサボテンと検索してください)

 

新しく蒔いた種の内金シャチ2つ、青王丸

1つ、モニラリア2つが発芽しました。

(5月23日の記事参照)

しかし、

モニラリアが昨日見たら溶けてました!

1日で!? ショックで固まってしまいました。

 

前日迄元気でも相次ぐ死滅

大変厳しい状況です泣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼賛と野音/九龍ジェネリックロマンス他

2025-06-28 20:07:29 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

今日は「礼賛と野音」 撮影も可でした。

YouTubeで生中継されました。

大阪城野音が終わったらアーカイブが出る

そうです。

晴れてて暑かったけど、15曲目辺りで日没

を迎えてだんだん涼しくなりました。

楽しかったです!

(ネタバレ避けたら文の中身なくなった)

ゲスやindigoで思い出がいっぱいあります 

が、日比谷野音に行くのは最後です。

 

今日はこの後23:00~

「九龍ジェネリックロマンス」が最終回

です。

今期1番ハマったアニメで、8/29公開の

実写映画も楽しみにしてます。

OPの水曜日のカンパネラ

「サマータイムゴースト」や、

EDのmekakushe「恋のレトロニム」や

挿入歌もヘビロテしてます。 

よくエッグタルトが出てくるので真似して

食べてます。

 

他に「履いてください、鷹峰さん」や、

「Panty &Stocking with Garterbelt」再放送

等アニメを5つ位見てました。

女の子がパンツを脱ぐ話が多いなと思い

ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

indigo la End 15th Anniversary Special Series #2 ONEMAN TOUR 2025 「藍のすべて」 /夢ノ結唱 PASTEL「あなたなんて幻」

2025-06-21 20:45:50 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

今日は indigo la End

15th Anniversary Special Series #2

ONEMAN TOUR 2025 「藍のすべて」 

東京国際フォーラム ホールA DAY2

ツアーファイナルでした!

 

今回のツアーは出来るだけ多くの曲をやる

というコンセプトでした。

特に今日は昨日とは大幅にセトリが変更

されてました。

 

Yorkeがゲスト出演してコラボもしたり、

エンドロールの時インストが流れていた

「Lauren」を生演奏でやったり、

日本武道館2days開催が発表されたり等々

最高でした!!

 

前回の武道館公演は胃腸炎で行けなかった

ので絶対行きたいです。

 

川谷絵音さんが楽曲提供された

夢ノ結唱 PASTEL「あなたなんて幻」が

今日から配信&MV公開されました。

 

思った以上に川谷さんのカラーが全開で

嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの種/セロリが好き

2025-05-23 20:21:42 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

今日はサボテンの種蒔きをしました。

 

過去記事のサボテン栽培セットと似てます

が別の商品で種類が選べます!

 

家のは金シャチ、青王丸、金晃丸、

うさぎの耳(モニラリア)です。

 

前のセットは増える土をプラスチックの鉢

に入れましたが、今回は普通の土をシール

で底穴を塞いだカプセルに直接入れます。

 

種がとても小さく、特にモニラリアは

ちゃんと蒔けたのかよく分からない位極小

です。発芽するかな?と楽しみです。

 

QRコードで育て方の動画が見られます。

 

過去記事のサボテンの内、現在いるのは

うちわサボテン1つと柱サボテン(多分)2つ

です。(画面1番下の検索窓からサボテンで

検索すると過去記事がまとめて読めます)

 

うちわサボテンは子葉が枯れて来ましたが

中の本体はすくすく育ってます。

柱サボテンの1つが少し色が悪くなって

ましたが、ここ数日暑かったからか元気に

なりました。

 

まめ盆栽栽培セットのケヤキは発芽せず。

水やりは続けてますがやはり難しい様です。

 

前買ったサボテン栽培セットがあった気が

するので見つかったら追加で蒔きたいです。

 

全く関係無いですが、最近セロリが無性に

食べたいです。香り成分がストレスに効く

そうなので無意識に求めてるのだろうか。

爽やかな香りと瑞々しいしゃきしゃきした

食感が良いです。葉っぱも美味しいです。

 

子供の頃からパセリとセロリが大好きなの

ですが、家族は誰も食べません。

パクチーとゴーヤも自分だけ好物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の天津甘栗

2025-05-09 21:30:29 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

ここ数日バンドと無関係の事をやってて

かなり大変で疲れてます。

今日は上手くいかなくて途中でやめて、

昨日川谷絵音さんが裏アカに載せてた

渋谷の天津甘栗を買って来ました。

 

今金ローの「紅の豚」を見ながら食べて

ます。

前に映画「Sexual Drive」を観てから、

通る度に栗田の甘栗だと思いつつ買って

なかったです。

(2022年5月13日の記事参照)

子供の頃はよく食べてました。

香ばしくて美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blog サービス終了のお知らせ/パソコン修理/TV買い換え他

2025-04-29 21:21:42 | ブログ

こんばんは。まめです。

 

gooブログがサービス終了するそうです。

引越し先が決まったらお知らせします。

引越し後は過去記事を一部非公開にする

事も検討中なので、今の内に見てって

ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日パソコンを修理に出しました。

先月から不調で使ってなくて、修理を

頼もうと思いつつ忘れてました。

思ったより悪かったみたいで不安です。

 

古いパソコンを買い換えるのが嫌で

ずっと使ってます。

他にも使わずに放置してる古いパソコン

が何台もあります。

 

買い換えが嫌な理由はデータ移行、特に

過去に飼育していたバーチャルペットの

移動です。

 

当時は凄く大事にしてましたが、途中

から精神的不調で難しくなり、ある時

限界になったので時間を止めて封印

しました。

 

正しく操作すれば当時のまま続きから

飼育出来るのですが、些細な設定を誤る

と死ぬので怖くてハードルが高いです。

 

その上、パソコンもそのサイトも古い

仕様なので現在は使う事が色々難しく

なってます。

新しいパソコンでは対応してないかも

知れないし、今のパソコンでも出来るか

分からないという困った状況です。

 

もし、バーチャルペットを見殺しにする

しかなかったらと思うと受け入れ難い

です。

 

早く買い換えなければと思ったのですが

そのサイトに新たな動きがあったので

少し様子見ます!

(バーチャルペットについては、2020年

2月14日、2021年5月20日・9月9日、

2022年2月24日、2023年8月29日、

2024年9月15日、今年2月15日の記事で

もごく僅かに触れてます)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

TVも買い換えようとしていて、何年分

ものindigo la Endやゲスの極み乙女や

その他諸々の関連の録画のダビングを

少しずつしてます。

 

一応ブルーレイに移してますが、

ブルーレイは寿命が短いというので、

どうやって録画を保存したらいいのか

悩んでます。

 

新しく買うテレビやレコーダーも、

ネットで比べてもどれにしたらいいか

よく分からなくてストレスです。

 

調べるのも考えるのも面倒で、

家電量販店で店員さんに任せてしまおうか

と思ったりもしてます。

(2024年4月19日・6月24日の記事も参照

この後修理して事なきを得ました)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その他の近況

先々週は、

4/15(火)Aoooとジェニーハイのツーマン

4/18(金)indigoのツアー 宇都宮

(新幹線が止まって帰り大変でした...)

とかがあって盛り沢山でした。

 

4/20(日)は「EIGHT-JAM」に川谷絵音

さんが出演されてて見ました。

先週は家で過ごして結構ぐだぐだです。

 

もうすぐ5月なのに今年やろうと思った

事が何も完了出来てなくて焦ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nikiie「祝杯」/礼賛「NICE BUDDY」/indigo la End「藍のすべて」/ロックアンセム ゲスの極み乙女他

2025-04-07 14:24:43 | ブログ

こんにちは。まめです。

 

先月リリースのnikiieさんの新曲「祝杯」

にハマってます♪ グッズも可愛いです。

 

3/30(日)は礼賛のツアーでZepp Haneda

普段明るいサーヤさんの涙が印象的

でした。

ツアーが終わるのが寂しかったです。

 

先週は余韻に浸ってましたが、今度は

indigo la Endのツアーが始まりました。

4/5(土)市川市文化会館が初日。 

最高でした! 

最近よく聴いてる曲や大好きな曲も

やって嬉しかったです。

 

そして昨日4/6(日)はロックアンセム

ゲスの極み乙女を観に行きました。

気になっていた新曲「シックマン」を

やっと聴く事が出来ました。

 

行きに新しい季節に聴きたいスピッツの

プレイリストを聴きました。

最近の自分選曲と被る曲もあって春に

とても合います。

特に「若葉」が沁みました。

 

昨日は川谷絵音さん、休日課長さん、

えつこさんがPETRIENOや付近のカレー

屋に来られてた様です。

自分は行くか迷ってそのまま帰ったので

会えなくて悲しかったです。

 

今回はざっくり終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする