こんばんは。まめです。
今日は20:45~21:15のNHK Eテレの番組
「わたしの日々が、言葉になるまで」に
川谷絵音さんが出演されてました。
綿矢りささんは夏が好きで、川谷さんは
夏が嫌いだからこそ嫌な事の描写の方が
色々な表現が出来るそうです。
このお二人の創作に纏わるトークや、
ゲストの方々の夏の思い出が紹介されて
面白かったです。
歌詞や小説や漫画の夏の描かれ方も引用
されてました。
夏=リア充と思ってなかったので自分の夏
のイメージと全然違いました。
でも夏大好きです。
来週も楽しみです。
今回の話は7/10(木)14:35~再放送します。
見逃した方は是非。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/4(金)0:00=7/3(木)24:00
Yorke 「Sorry In Advance ft. indigo la End」
が配信されました♪
6/21(土)東京国際フォーラム ホールA
indigo la Endのツアーファイナルで披露
されたコラボ曲です。
短いので隙間時間に聴きたくなります。
このリリースを聴こうとしたら、川谷さん
が久し振りにインスタライブをされて
ました。
去年の1月に犬に噛まれた傷が治っていて
良かったです!
来週の馳せ合いで何か発表があるそうで
とても気になってます!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/30(月)indigo la End「トウヤノマジック
vol.1」発売記念プレミアム上映会
@新宿バルト9に行きました。
(大阪でも7/3(木)に上映会がありました)
19:00~メンバー全員と金子厚武さんの
トークショーで、その後19:20~横アリの
LIVE映像を映画館の大画面で鑑賞しまし
た♪
トークショーの時メンバーに
「シベリアの女の子」をリクエスト
しまくるシベリア強行派がいました笑
シベリアと「X day」は自分もLIVEで凄く
嬉しかった曲なので、これからもセトリに
入れてください。是非お願いします。
当日物凄く眠かったけど良い経験でした。
翌日家でBlu-rayを観て余韻に浸りました。
生で観た時も最高でしたが、何度見ても
神セトリだなと思います。映像化されて
持ってられるのが本当良かったです。
(シベリアは今回のツアー大宮公演や2022
年の野音、「X day」は横アリでやってます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サボテンの近況ですが、以前からの3鉢の
内うちわサボテンと柱サボテン(?)の内1つ
が少し前に枯れてしまいました。
2年も経つのに突然でした。
(今迄の育成記録については、画面1番下の
検索窓からサボテンと検索してください)
新しく蒔いた種の内金シャチ2つ、青王丸
1つ、モニラリア2つが発芽しました。
(5月23日の記事参照)
しかし、
モニラリアが昨日見たら溶けてました!
1日で!? ショックで固まってしまいました。
前日迄元気でも相次ぐ死滅
大変厳しい状況です泣