goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎でダイビング☆辰の口海日記

ダイビングショップ Blue Earth21長崎

沖縄ツアー番外編

2006年02月06日 | 沖縄ツアー


うひゃっ!
なんですのこれ。。。。。



・・・・・。

・・・・・。






実はこれ、
ナマコのお食事シーン。



初めて見ました。
なんだか、足が生えてるみたいな・・・。
もしかして、宮崎駿アニメにでてました?
・・・みたいな。


海藻喰っちゃってます。
そりゃぁ、生き物ですもの。お腹も減りますわ。

あまりにも、辰の口でも、うじゃうじゃいすぎて、
いつのまにか、『変な物体』扱い・・・・。

あらためて、生き物なんだと(笑)
実感する一枚でした~♪

これまた、Aさん激写によるものです!
決定的瞬間でした。

真栄田岬

2006年01月25日 | 沖縄ツアー
最近、ブログの更新が停滞気味。。。。。
ひゃ~ごめんなさい ><!
そう、沖縄ツアー、最終日の報告がまだだったのですよ。


ダイビング3日目も、それはそれは濃厚なダイビングでしたよぉ~。


まずは朝一に真栄田岬へGO!



こんなところです・・・・
ハイ。器材を背負って、階段降りて、崖降ります。
ハイ。ちょっぴり、心臓破りな感じです。

で。
潜降するといきなりの熱烈大歓迎!!!!!!!!!!!!!



ツバメウオ~♪
心なしかカメラ目線!?目、光ってるし・・・
しかも一匹じゃぁ~ございませんっ。


と。
ととと。。。。

Aインストラクターがスレートになにやら書き書き。

「鯨の鳴き声がする!!」

はい~????????

幻覚の次は幻聴ですか・・・

そもそも、鯨の鳴き声って。。。聞いたことないし。
そんな感じで、軽く、あしらってみましたが・・・






鯨でした。
ままままままじでー!!!なんですの衝撃のこのオチ。
とっても、本当です。
なにげに、沖縄のショップのブログなんかを、帰ってきてから、覗いてみました。
と、『慶良間に鯨7頭出没!』だったり、『鯨の声も聞こえる』
なーんて記事が。
しかも、日にちがビンゴ!


あ~ん!もっとちゃんと耳すませば良かったよぉ(涙)



次のバディが潜る頃には海況がちょっと、微妙に。。。。
昼食がてら、砂辺というポイントへ移動し、午後、風向きが変わるのを待ちます。
予定より、時間がかかってしまいましたが、午後の真栄田岬リベンジ成功♪





青の世界。
魚がシルエットで浮かびあがります。
幻想的な風景に、しばし時を忘れます。
そう、辰の口では絶対に見れない景色ですよね。

とにかく、この洞窟をみなさんにみてほしかったんです!!!!!!!!





もっともっと、書きたいネタ満載な沖縄ツアーでしたが、収拾つかなくなりそうなので、とりあえずは、この辺で。。。。。。

長々とお付き合いありがとうございました!
そして、参加された皆様、本当にお疲れさまでした!

参加されたみなさんには、このブログに載せきれなかった写真や、載せれない・・・
写真(笑)を含め、お送りしますので、お楽しみに~★


毎度のことながら、今回の写真も、O原さんA川さんからの提供でおおくりしました♪



ナイトダイビング

2006年01月19日 | 沖縄ツアー
そして・・・・・
慶良間の後は・・・・
クリスマスパーティー!!!!

そう、この日は12月24日。
世間ではクリスマスイブなのですよ。

というわけで、ささやかながら、ビンゴあり、ケーキあり!のクリスマスパーティを開催。
とは言っても、要は居酒屋で、飲めや喰らえやの大騒ぎです♪


泡盛!チャンプルー!チラガー!てびちー!に舌鼓♪


前日はあまりにバタバタだったので、ここらで少し落ち着いてログ付けでも。。。なんて思ってたのですが・・・・


ログブックには、ダイビングのことでなく、おいしい泡盛や、沖縄料理の名前が。。。。。
完全に、方向性間違えました。

いや、こういう楽しかったことを書くのが、ログブックの正しい使い方なんですね!!


いざ、慶良間!

2006年01月17日 | 沖縄ツアー
いよいよ、沖縄ツアー、メインディッシュ!慶良間ボートダイビングでございます♪



いざ、出陣~。
中央の女性が、お世話になったショップDUNKの松崎さん。とっても、癒し系の方でした~。


心配してた、船酔い者もでず。。。。←特にマスターね!!!
初ボートダイビングでドキドキ☆の方も。。。。



慶良間のブルーに吸い込まれていきました。
見てくださいよ!この透明度!!!!
はいは~い、この後、カメラ水没・・・・・なんとなくそんな予感がしてたのよね。。。。
(というわけで、ここからは、ご存じ!O原さんからの提供の写真でお送りします♪)




まずはまずは、コブシメ
きゃ~☆
遠くへいかないように、こそっと周りを囲みます。

続けて、ガイドの方が指さす方へ・・・・
えっ!?マンタ!





うそです。

マダラトビエイでした。
いきなりの大物♪気分は、マンタ遭遇なのですよ。。。
実はその時、うちのAインストラクターはカメ!も見たらしいんです。

が。
あまりに誰もカメの話題をしない。ふれない。


「あ~そうか、幻覚か・・・。」



でも納得がいかない!
こっそり、マスターに!私に!みんなに!聞いてみます。←ぜんぜんこっそりじゃないけど・・・

A :「カメ・・・・おったよね・・」
一同:「はぁ~!?幻覚やない?」

やっぱり。

っとと!

「私も見た!」

とN美ちゃん!うん。N美ちゃんがいうなら、間違いないよね♪

カメ。出ました。




はい!海中でも記念撮影♪
この日は12月24日。クリスマス記念ダイビングです。

このあとの、めくるめくナイトダイビングのお話はまた明日!

沖縄ツアー報告

2006年01月10日 | 沖縄ツアー
今月中旬からまた、暖かくなってくるみたいですよ~!
待ってましたー♪

その前に、沖縄での話しをね!
また、いつもの小出し作戦!?
ま~愛想尽かさず、お付き合いくださいまし★



マスター率いるブルーアース21長崎クリスマスツアー。
いつものお騒がせスタッフ3名同行。
そんなの、ありきたりのツアーになるわけがないっ(笑)。
ドキドキワクワクですよ。

ってさっそくかーい!!!!!!

はい。
出発からのいきなりのハプニング。



飛行機飛んでなーい!



・・・・・・。



そうです、出発当日は全国的に大雪だった日。
九州は大丈夫っ!
だったんですが、肝心の飛行機は名古屋からきて、それから沖縄というスケジュール。

そう。

名古屋。

一番ひどいところやーん(涙)




まぁ、最悪の欠航という事態はまぬがれましたが・・・・
2時間遅れで到着。



沖縄って遠いね。。。





到着後、バタバタとダイビングへ!!
強行突破。

行き先は沖縄南部の「ジョンマンビーチ」へ!

滞在ホテルからは30分!
のはずが。。。。

渋滞地獄かいっ。飛行機遅れて、混む時間帯にジャストミートしちゃってますよ、私達・・


着いた頃には太陽が低っっ~。
夕暮れまじかです。


まぁ、ダイビングというより、スノーケリング風味で、まずは
沖縄の海にごあいさつ♪


うひゃ~○%▲☆¥■!

声になってません。
さ・・魚が!
さ・・珊瑚が!

いきなり大歓迎ですよ。
辰の口でいえば、あの湾内が・・・
あの、水深2メートルの砂地。
そんなところが竜宮城ですよ!


おそるべし沖縄。



エキジットの頃にはどっぷり日も暮れてましたぁ(^^;)




ナイトダイビングならぬ、トワイライトダイビング。
なかなか風流でしょっ!?


この写真、格好いいでしょ~!
お気に入りの一枚です。
って、私がとったものではないんですが・・・・あはっ。
東京から参加の O原さんからのご提供です!
ありがとうございます♪


まーそんなこんなで、怒涛のツアーの幕開けでした。
次回は2日目慶良間編で♪