goo blog サービス終了のお知らせ 

Genzooのブログ

日々の出来事・気が付いたことを綴っています。

キャンパスの懇親会

2015-06-13 23:44:06 | Family
今日は、豊中のホテルでキャンパスの懇親会があったので出席してきました。

今回は司会を担当していたので、料理はほとんど手を付けれませんでした。

2次会も近くの居酒屋で企画していたので、やっとここで料理にありつきました。

2次会セットということで、たいした料理ではなかったと思うんですが、落ち着いて食べれたのでおいしかったですね(汗)。

キャンパスの懇親会

12時前には一旦解散になりましたが、残ったメンバーで3次会に突入して、結局3時頃に家に帰りつきました。


全仏オープンでジョコビッチがラケットを叩き潰した

2015-06-07 23:44:33 | Family
今週はずっと全仏オープンにはまってました。

錦織は早々と負けてしまったんですが、決勝はナダル・マレーを破って勝ち上がって来たジョコビッチの圧勝かと思って見ていました。

しかし、1ゲーム目はなんとかジョコビッチがとりましたが、2ゲーム目はワウリンカが攻めて1-1のタイに持ち込みました。

その時に、ジョコビッチは怒りの余りラケットをコートに叩きつけて・・・・ラケットはグニャリと折れ曲がってました。

全仏オープン

ジョコビッチが勝って4大大会初制覇するのかと思っていたんだけど、そうは問屋がおろしませんでした。

ワウリンカはジョコビッチのことをマシンと呼んでましたが、そのマシンをパワーテニスで叩き潰しましたね。

お天気になった運動会

2015-05-31 21:53:14 | Family
天気予報によると週末は雨の予定だったので、運動会はどうなることかと心配していて、娘はてるてる坊主を作っていました。

でも前日夜の天気予報を見ると、「曇り時々晴れ」になっており降水確率0%となっていて、予報通り・・・・・。

予報以上で「晴れ時々曇り」で陽射しもきつく絶好の運動会日和になりました。

見ているほうは、暑かったですが・・・(汗)。

運動会1

運動会2

娘は、小学校最後の運動会でリレーも活躍してましたし、楽しんでいました。

大阪教育大学へ行ってきました

2015-05-26 18:39:42 | Family
今年もまた大阪教育大学の柏原キャンパスへ、中学校の教育後援会代表として、学長に表敬訪問してきました。

近鉄の「大阪教育大前」という駅名でありながら、降りてから15分程は山に向かって登って行かなければなりません。(一応、エスカレータはありますが)

今日、この道を歩いて行くのは・・・・・あまりの暑さにくじけました。

「大阪教育大前」にはタクシー乗り場はないので、ひとつ手前の「河内国分」駅で降りて、タクシーで山の上の事務棟まで行きました。

大阪教育大学へ行ってきた

帰りは、歩いて降りてきましたが、途中でくじけそうになりました。

それにしても、今日はおそらく最高気温は30度を軽く超えていて、今年一番の暑さだったように思います。

地元の「鳥鳥(とっと)」で焼き鳥

2015-05-14 23:53:36 | Family
ヨメさんが年明けに、地元のミニコミ誌に応募したら、近所の焼き鳥屋「鳥鳥(とっと)」のクーポン3,000円が当たったので、息子を連れて3人で晩飯を食べがてら行ってきました。

平日の晩だったので空いてましたが、料理はリーズナブルで、そこそこおいしかったです。

地元で焼き鳥

ところが、会計の時にクーポンを出したら期限切れてますがと言われて、裏側を見てみるとなんと期限は2月28日。

3カ月前のクーポン持って、何しに来たのか・・・・余りの落ち込みを見ていた店長が、申し訳ないので1,000円だけ割り引かせてもらいますと対応してくれました。

落ち込んで帰るところを少し救われました・・・店長ありがとうございました。

教育後援会の総会

2015-05-11 23:32:03 | Family
今日は、学校で後援会の総会があったので、出席してました。

例年になく、父兄の出席率が高かったので、びっくりしました。

夕方には終わったのですが、終わってから後援会メンバーたちと近くでお茶でも飲みましょうと・・・・・・。

明るい時間から、ビールを堪能してきました(笑)。

ダイアモンドシティへ「シンデレラ」を見に行ってました

2015-05-03 23:42:56 | Family
連休の2日目は、豊中の武道館「ひびき」での拳法の昇段級試験に行ってました。

帰りにラジオを聞いてたら「シンデレラ」の実写版の映画の紹介で、世界中で誰もが知っているストーリーを映画にするのは、いかにむずかしいかみたいな話をしていました。

シンデレラ

この話を聞いて、見に行く価値はあるんちゃうかと思い、TOHOシネマズ伊丹で晩の部を予約して、家族で見に行ってきました。

さすがディズニー、おもしろかったですね。

子どもたちは、「ワイルドスピード」が隣で上映していたので、連休後半はこれを見に来ることになりそうです。

ゴールデンウィークは娘の参観日から

2015-05-02 20:03:46 | Family
今年のゴールデンウィークは2日(土)~6日(水)までの5連休です。

まず、初日は参観日から始まりました。

娘の学校の、参観日とPTA総会があり、朝から学校へ行ってました。

参観日

今日は、ほんとうに良い天気で、気温もグングンと上がり30度近くあったように思います。

午後から子供たちと一緒に、久しぶりに車の洗車をしました。

気持ち良かったですね。

週初めの月曜日に呑むのは・・・

2015-04-13 23:40:15 | Family
一年に一度、学校関連の交流をはかるための懇親会を開いています。

その段取りの打ち合わせで、豊中のホテルアイボリーに行ってました。

少し遅れて行ったのですが、打合せのほうは1時間ほどで終わり、その後、河岸を変えて呑みましょうとなり、石橋の焼鳥屋へ行きました。

焼鳥

最近、なぜか月曜日に飲みに行くことが多いですね。

この間月曜日に飲みに行った時に、酒飲みの後輩に週初めに飲むのは、一週間のことを考えたらしんどいよなと話していたら・・・。

何をおっしゃるうさぎさん、たいてい週末は飲んで日曜日は休肝日なので、月曜日は体調万全で呑めるので、週初めが一番調子がいいんですよ(笑)。

酒飲みは、そういうことらしいです。