鳥獣被害対策奮闘記

鳥獣被害を検討始めて5年。イノシシ、サル、ハクビシン、カラス、カワウ、鹿、熊対策の実地検証が実を結び確実な効果を立証。

シカ対策の超音波装置

2009-12-30 13:40:07 | Weblog
シカ対策の設置

2006年秋から沼田市のシカ牧場でシカの嫌がる音を見つける為の実験を開始
     実験のため、20頭のシカを牧場主が自費で購入してくれました。
     最初の実験でシカが一目散に逃げた。
     1月後再実験、やはり一目散に逃げた。

2007年2月 ウトロの自然公園のエゾシカで実験ーー全く効果無し

2007年4月 沼田のシカ牧場で再度実験ーーーーーー全く効果無し
        半年の間シカに餌を与えたため人慣れしたとの事
その後も毎月3-4回実験を繰り返しました。

2008年6月 実験中断

2009年3月 山梨県鳴沢村からシカ対策で使えないかとのお話
        現時点では効果が確認出来ていないので5月頃までには・・・・

2009年5月 沼田市のシカ牧場で嫌がる音を発見

2009年6月 山梨県河口湖近くの神社で飼っているシカで実験ー一応逃げました。
        (ソフトの不具合で片肺で動作していたようです)
        山梨県鳴沢村の山沿いの交差点に設置
        ゴルフ場に設置
        ソフト変更してからの
        状況報告、交差点ではシカが寄って来なくなった。装置故障時はシカが現れた
             ゴルフ場、30mぐらい離れた所ではシカが通った足跡が有った。
        10月の時点で、交差点反対側の牧草地にも装置から80mぐらいまで近づかない
        との報告

2009年8月 栃木県の土木業者の方が工事現場にシカが出て植樹した木の芽を食べてしまうので
        実験したいとの事で貸出し2週間後に状況を尋ねると、設置してからシカが来なく
        なったとの話でした。購入して頂きました。

2009年8月 渋川の土木業者の方に貸出し、やはり設置後シカが来なくなったとの話でした。
        購入して頂きました。

2009年11月 山梨県鳴沢村、装置を2台追加して他の交差点にも設置 合計3台納入
         3台ともセンサーが感知してから音波を発生するように設定しました。
         シカが交差点を横切ると監視カメラに写る装置が設置してあるので
         装置の効果が無い場合、センサーの不良が有る場合クレームが来るのですが
         現在までクレーム無し、効果が出ているようです。

2009年12月 北海道でエゾシカでの効果確認と録画を行ないました。
         沼田のシカ牧場での実験では、約30mまで遠ざかりました。
         やはりエゾシカも30mぐらいまで遠ざかりました。

北海道の担当者に映像を見せると効果が有るのは認識して下さいますが、効果の継続性を気にしていました。
今までの市販品等で実験しても直ぐに慣れを生じてしまい効果が無くなっている為です。

山梨県の鳴沢村では、約半年効果が持続していますと言ってもエゾシカでは?の話に・・・・
私からすれば、ニホンカモシカも、エゾシカもシカの分類では同じですから・・・・
やはり、長期間の実証実験を北海道でも行なわないとダメのようです。

来年にある場所でシカが来ないかの実験を延長300mで行ないます。時期は?
実績が証明されればかなりの数が・・・

シカ対策での設置方法は、シカの現れる方向に向けて高さ約60cmー100cmの所に設置します。もしくは
高さ2mぐらいの所から下に向きにシカの現れる場所に向けて設置します。(鳴沢村設置方法)

この音は、シカを驚かすのではなく、警戒させる等の効果でシカを寄せ付けなくしているので慣れが生じません。

詳しくは
http://u-sonic.jp